9722 藤田観光

9722
2024/06/12
時価
750億円
PER 予
10.53倍
2009年以降
赤字-2397倍
(2009-2023年)
PBR
2.68倍
2009年以降
0.54-28.7倍
(2009-2023年)
配当 予
0.49%
ROE 予
25.46%
ROA 予
7.27%
資料
Link
CSV,JSON

自己株式、受取新株予約権、退職給付費用他1件

【期間】
年度自己株式受取新株予約権退職給付費用租税公課
2007/12-23.3億---
2008/12-23.5億 赤拡-34百万111百万
2009/12-23.5億 赤拡328百万49百万 +44.1%134百万 +20.7%
2010/12-23.5億 赤拡-110百万 +124.5%128百万 -4.5%
2011/12-9.1億 赤縮-104百万 -5.5%111百万 -13.3%
2012/12-9.12億 赤拡-91百万 -12.5%93百万 -16.2%
2013/12-9.14億 赤拡-109百万 +19.8%135百万 +45.2%
2014/12-9.16億 赤拡-99百万 -9.2%153百万 +13.3%
2015/12-9.21億 赤拡-90百万 -9.1%130百万 -15%
2016/12-9.24億 赤拡-106百万 +17.8%205百万 +57.7%
2017/12-9.29億 赤拡-130百万 +22.6%357百万 +74.1%
2018/12-9.3億 赤拡-136百万 +4.6%298百万 -16.5%
2019/12-9.31億 赤拡-113百万 -16.9%405百万 +35.9%
2020/12-9.31億 ±0%-94百万 -16.8%133百万 -67.2%
2021/12-9.02億 赤縮-102百万 +8.5%159百万 +19.5%
2022/12-9.03億 赤拡-99百万 -2.9%19百万 -88.1%
2023/12-9.04億 赤拡-100百万 +1%51百万 +168.4%

2008年12月

自己株式
-23億4700万
受取新株予約権
-
退職給付費用
3400万
租税公課
1億1100万

2009年12月

自己株式
-23億4800万
受取新株予約権
3億2800万
退職給付費用
4900万
租税公課
1億3400万

2010年12月

自己株式
-23億5100万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億1000万
租税公課
1億2800万

2011年12月

自己株式
-9億1000万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億400万
租税公課
1億1100万

2013年12月

自己株式
-9億1400万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億900万
租税公課
1億3500万

2014年12月

自己株式
-9億1600万
受取新株予約権
-
退職給付費用
9900万
租税公課
1億5300万

2015年12月

自己株式
-9億2100万
受取新株予約権
-
退職給付費用
9000万
租税公課
1億3000万

2016年12月

自己株式
-9億2400万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億600万
租税公課
2億500万

2017年12月

自己株式
-9億2900万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億3000万
租税公課
3億5700万

2018年12月

自己株式
-9億3000万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億3600万
租税公課
2億9800万

2019年12月

自己株式
-9億3100万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億1300万
租税公課
4億500万

2020年12月

自己株式
-9億3100万
受取新株予約権
-
退職給付費用
9400万
租税公課
1億3300万

2021年12月

自己株式
-9億200万
受取新株予約権
-
退職給付費用
1億200万
租税公課
1億5900万