有価証券報告書-第24期(平成27年4月1日-平成28年3月31日)

【提出】
2016/06/29 15:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
90項目

沿革

当社(形式上の存続会社、昭和51年12月22日 東陽産業株式会社として設立、平成10年1月株式会社エスエヌヴィに商号変更、合併前の本店所在地 東京都中央区、株式額面金額50円)は、株式会社スノーヴァ(平成4年4月2日設立、本店所在地 東京都中央区、株式額面金額50,000円)の株式の額面金額を変更するため平成10年4月1日を合併期日として、同社を吸収合併し(同時に株式会社スノーヴァに商号変更)、同社の資産・負債及び一切の権利義務を引き継ぎましたが、合併前の当社は休眠状態にあり、合併後において被合併会社の営業活動を全面的に継承いたしました。
従いまして、実質上の存続会社は、被合併会社である旧株式会社スノーヴァでありますので、以下の記載事項につきましては、特段の記述がない限り合併期日までは実質上の存続会社について記載しております。
年 月沿 革
平成4年4月株式会社スノーヴァとして東京都千代田区に設立(資本金70,000千円)、人工雪「SNOVA」を用いた屋内通年型ゲレンデ事業を開始。
平成7年12月人工雪「SNOVA」を用いた屋内通年型スノーボードゲレンデの第1号「スノーヴァダイゴ」を完成。
平成10年4月株式の額面金額を1株50,000円から1株50円に変更のために形式上の存続会社株式会社エスエヌヴイ(東京都中央区、合併と同時に株式会社スノーヴァへ商号変更)と4月1日を合併期日として合併。
平成12年3月東京証券取引所「マザーズ」に上場。
平成14年8月商号を「株式会社アドバックス」に変更。
平成15年10月人材派遣を展開する株式会社ADVAX-MASH(完全子会社)を設立。
平成17年5月人材派遣を展開する株式会社ロムテックジャパンの発行済株式数100%を取得し完全子会社化。
平成17年6月本社を東京都千代田区に移転。
平成18年8月システム及びソフトウエア開発事業のチャンスラボ株式会社、ネット広告事業の株式会社アドクロス、それぞれの発行済株式100%を取得し完全子会社化すると共にチャンスラボ株式会社の子会社でネット広告事業の株式会社チャンスイットを孫会社化。
平成18年12月本社を東京都中央区に移転。
平成19年6月各種システムの受託開発を行う株式会社ビゼム(完全子会社)を設立。
平成19年8月チャンスラボ株式会社の子会社、株式会社チャンスイットの発行済株式数100%を取得し完全子会社化。
平成20年2月システム開発を行う株式会社ICTビジネスソリューションズの発行済株式数100%を取得し完全子会社化。
平成20年4月純粋持株会社体制に移行。
平成20年4月連結子会社である株式会社チャンスイットと株式会社アドクロスが簡易合併し、株式会社チャンスイットが存続会社に、株式会社アドクロスが消滅会社となる。
平成22年4月連結子会社であるチャンスラボ株式会社と株式会社ビゼムが簡易合併し、チャンスラボ株式会社が存続会社に、株式会社ビゼムが消滅会社となる。
平成22年8月東京証券取引所「マザーズ」上場廃止。非上場会社となる。
平成23年1月商号を「GNU株式会社」に変更し、本店所在地を東京都千代田区に移転。
平成23年4月連結子会社である株式会社ロムテックジャパンと株式会社ADVAX-MASHが合併し、株式会社ロムテックジャパンが存続会社に、株式会社ADVAX-MASHが消滅会社となる。
平成23年10月連結子会社であるチャンスラボ株式会社と株式会社ICTビジネスソリューションズが合併し、チャンスラボ株式会社が存続会社に、株式会社ICTビジネスソリューションズが消滅会社となる。
平成24年6月本店所在地を東京都中央区に移転。
平成24年9月コスメ事業を行うグッド・コスメ・ラボ株式会社(完全子会社)を設立。
平成25年4月
平成28年1月
連結子会社株式会社チャンスイットの商号をインフォニア株式会社に変更。
連結子会社グッド・コスメ・ラボ株式会社の商号をGCL株式会社に変更。