4684 オービック

4684
2025/05/02
時価
2兆5208億円
PER 予
31.81倍
2010年以降
赤字-56.44倍
(2010-2025年)
PBR
5.13倍
2010年以降
0.99-8.06倍
(2010-2025年)
配当 予
1.46%
ROE 予
16.13%
ROA 予
13.99%
資料
Link
CSV,JSON

売上高

【期間】

連結

2008年3月31日
473億5700万
2009年3月31日 +0.14%
474億2300万
2010年3月31日 -2.33%
463億1800万
2011年3月31日 +3.4%
478億9300万
2012年3月31日 +1.07%
484億700万
2013年3月31日 +4.02%
503億5100万
2014年3月31日 +9.31%
550億4000万
2015年3月31日 +2.37%
563億4400万
2016年3月31日 +4.25%
587億3800万
2017年3月31日 +4.62%
614億5300万
2018年3月31日 +8.72%
668億1400万
2019年3月31日 +11%
741億6300万
2020年3月31日 +8.53%
804億8800万
2021年3月31日 +4.19%
838億6200万
2022年3月31日 +6.69%
894億7600万
2023年3月31日 +11.95%
1001億6700万
2024年3月31日 +11.4%
1115億9000万
2025年3月31日 +8.65%
1212億4000万

個別

2008年3月31日
402億2600万
2009年3月31日 +1.72%
409億1800万
2010年3月31日 -1.12%
404億5900万
2011年3月31日 +4.18%
421億5100万
2012年3月31日 +1.47%
427億7100万
2013年3月31日 +4.31%
446億1600万
2014年3月31日 +8.06%
482億1000万
2015年3月31日 +3.69%
499億9100万
2016年3月31日 +3.29%
516億3700万
2017年3月31日 +4.4%
539億1000万
2018年3月31日 +8.92%
587億1900万
2019年3月31日 +10.81%
650億6800万
2020年3月31日 +8.83%
708億1100万
2021年3月31日 +5.52%
747億2000万
2022年3月31日 +10.57%
826億1600万
2023年3月31日 +12.99%
933億4400万
2024年3月31日 +10.77%
1034億100万
2025年3月31日 +9.63%
1133億6000万

有報情報

#1 その他、連結財務諸表等(連結)
当連結会計年度における四半期情報等
(累計期間)第1四半期第2四半期第3四半期当連結会計年度
売上高(百万円)27,09455,33483,585111,590
税金等調整前四半期(当期)純利益金額(百万円)20,72839,99061,16081,078
2024/06/28 9:59
#2 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
2024/06/28 9:59
#3 セグメント表の脚注(連結)
売上高の△189百万円は、セグメント間取引の消去の額であります。2024/06/28 9:59
#4 主要な顧客ごとの情報
単一の外部顧客への売上高が、連結損益計算書の売上高の10%を超えないため記載しておりません。
2024/06/28 9:59
#5 収益認識関係、連結財務諸表(連結)
(単位:百万円)
報告セグメント合計
システムインテグレーションシステムサポートオフィスオートメーション
顧客との契約から生じる収益44,46748,8736,826100,167
外部顧客への売上高44,46748,8736,826100,167
当連結会計年度(自2023年4月1日 至2024年3月31日)
(単位:百万円)
2024/06/28 9:59
#6 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法(連結)
告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。2024/06/28 9:59
#7 売上高、地域ごとの情報(連結)
本邦以外の外部顧客への売上高がないため該当事項はありません。
2024/06/28 9:59
#8 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
システムの早期稼働につながりやすく、グループ全体の最適化やビジネス環境の変化にもスピーディに対応できるクラウドサービスのニーズにも、自社運営のクラウドセンターで提供し対応しております。また、クラウド関連施設等の設備増強やビジネスモデル特許の登録・出願、従業員の健康経営の取組の推進など、安定的な事業継続や当社の持続的成長につながる先行投資も継続して進めてまいりました。
この結果、当連結会計年度の連結業績は、売上高は1,115億90百万円(前期比11.4%増)、営業利益は709億10百万円(同13.5%増)、経常利益は811億51百万円(同15.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は580億7百万円(同15.7%増)となりました。
今後も当社は、顧客第一主義のもと、よりコストパフォーマンスの高いシステム提案ビジネスに注力し業績の向上に努めてまいる所存であります。
2024/06/28 9:59
#9 顧客との契約から生じる収益の金額の注記(連結)
※1 顧客との契約から生じる収益
売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報」に記載しております。
2024/06/28 9:59