四半期報告書-第25期第3四半期(平成27年4月1日-平成27年6月30日)

【提出】
2015/08/14 15:04
【資料】
PDFをみる
【項目】
31項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 平成25年10月1日 至 平成26年6月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメントその他
(注)1
合計調整額
(注)2
四半期連結
損益計算書
計上額
(注)3
ネット
マーケティング
事業
メディア
コンテンツ
事業
売上高
外部顧客への売上高35,562,1802,601,93838,164,1192,195,33340,359,4531,00040,360,453
セグメント間の内部売上高又は振替高171,3667,075178,4423,074181,517△181,517-
35,733,5472,609,01438,342,5622,198,40740,540,970△180,51740,360,453
セグメント利益又はセグメント損失(△)2,030,649△181,9151,848,733147,7111,996,445△292,4821,703,962

(注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、DM事業を含んでおります。
2 セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額△292,482千円には、セグメント間取引消去7,036千円及び各報告セグメントに配分していない全社収益1,000千円及び全社費用△300,518千円が含まれております。全社収益は、非連結子会社からの経営指導料であり、全社費用は、報告セグメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。
3 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
重要な減損損失はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
重要な変動はありません。
(重要な負ののれんの発生益)
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 平成26年10月1日 至 平成27年6月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
報告セグメント調整額
(注)1
四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2
ネット
マーケティング
事業
メディア
コンテンツ
事業
売上高
外部顧客への売上高43,622,2662,487,04846,109,31590046,110,215
セグメント間の内部
売上高又は振替高
203,54011,746215,287△215,287-
43,825,8072,498,79546,324,603△214,38746,110,215
セグメント利益又は
セグメント損失(△)
2,502,826△407,6122,095,213△294,0061,801,207

(注)1 セグメント利益又はセグメント損失(△)の調整額△294,006千円には、セグメント間取引消去△7,577千円及び各報告セグメントに配分していない全社収益900千円及び全社費用△287,329千円が含まれております。全社収益は、非連結子会社からの経営指導料であり、全社費用は、報告セグメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。
2 セグメント利益又はセグメント損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
重要な減損損失はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
重要な変動はありません。
(重要な負ののれんの発生益)
該当事項はありません。