有価証券報告書-第17期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024/06/24 16:24
【資料】
PDFをみる
【項目】
154項目
(1) 連結会社の状況
2024年3月31日現在
セグメントの名称従業員数(名)
マニュファクチャリング事業11,947
エリア事業17,050
ソリューション事業3,553
エンジニアリング事業1,552
海外事業18,475
全社(共通)890
合計53,467

(注) 1.従業員数は、就業人数であり、契約社員及びパートタイマーを含んでおります。
2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属している従業員であります。
3.マニュファクチャリング事業における従業員数が前連結会計年度末と比べ大幅に減少しております。これは、顧客企業ごとに最適なサービスを提供するために、顧客企業の一部の派遣先をエリア事業へ移管したことに伴い、約1,900名の技術職社員がエリア事業に転出したことによるものであります。これに加えて採用活動の推進により、エリア事業における従業員数は前連結会計年度末と比べ大幅に増加しております。
(2) 提出会社の状況
2024年3月31日現在
従業員数(名)平均年齢(歳)平均勤続年数(年)平均年間給与(千円)
一般職社員89340.04.25,153

(注) 1.当社は純粋持株会社であり、「(1) 連結会社の状況」において、当社の従業員数は全社(共通)に含まれております。
2.従業員数は、就業人数であり、契約社員及びパートタイマーを含んでおります。
3.平均年間給与は、賞与、基準外賃金及び確定拠出型年金の掛金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社
当事業年度
管理職に占める女性労働者の割合(%)
(注1)
男性労働者の育児
休業取得率(%)
(注2)
労働者の男女の賃金の差異(%)
全労働者正規雇用労働者パート・有期労働者
31.724.065.467.254.1

(注) 1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出しております。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出しております。
② 連結子会社
当事業年度
名称管理職に占める女性労働者の割合(%)
(注1)
男性労働者の育児休業取得率(%)
(注2)
労働者の男女の賃金の差異(%)(注1)
全労働者正規
雇用労働者
パート・
有期労働者
UTエイム株式会社5.022.083.884.374.2
UTコネクト株式会社4.910.483.984.982.1
UTスリーエム株式会社24.010076.582.376.2
FUJITSU UT
株式会社
40.010078.774.180.7
UT東芝株式会社25.0-83.781.968.7
UT MESC株式会社--73.872.287.0
UT エフサス・クリエ
株式会社
15.850.070.685.979.1
UTテクノロジー株式会社7.766.786.787.6-
UTコンストラクション
株式会社
7.716.784.284.642.4

(注) 1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。