有価証券報告書-第77期(2023/08/01-2024/07/31)

【提出】
2024/10/25 12:11
【資料】
PDFをみる
【項目】
116項目

沿革

当社の前身は、1928年大阪府大阪市東区(現中央区)において、田丸正二が毛織物卸売商「丹後屋羅紗店」を個人創業したことに始まります。その後、1949年に「株式会社丹後屋羅紗店」として法人化、1964年に現在の「タンゴヤ株式会社」へ商号変更し、2009年には当時グループ会社であった株式会社デパーチュアにて主たる事業である「Global Style」ブランドを立ち上げ、2012年11月に株式会社デパーチュアを吸収合併し、現在に至っております。
1949年4月株式会社丹後屋羅紗店を大阪市南区(現中央区)に設立
1959年10月本社を大阪市南区(現中央区)から現住所(東区(現中央区))へ移転
1964年6月タンゴヤ株式会社へ商号変更
2007年6月創業家一族によりタンゴヤホールディングス株式会社設立(注.1)
2008年4月タンゴヤホールディングス株式会社の出資によりルビナッチジャパン株式会社設立
2008年9月ルビナッチジャパン株式会社を株式会社デパーチュアに商号変更
2009年12月株式会社デパーチュアがGlobal Style 1号店を当社本社にオープン
2012年11月株式会社デパーチュアを吸収合併
2013年4月GINZA Global Style 1号店を東京都中央区銀座1丁目にオープン
2016年7月MARUNOUCHI Global Style 1号店を東京都千代田区丸の内3丁目にオープン
2018年6月タンゴヤホールディングス株式会社よりTANGOYA事業の譲受(注.2)
2019年8月
2021年8月
2022年11月
GINZA Global Style COMFORT 1号店を福岡県福岡市博多区博多駅中央街にオープン
東京証券取引所JASDAQ(現スタンダード)市場に株式を上場
グローバルスタイル株式会社へ商号変更
2023年10月GINZA Global Style PREMIUM 1号店を東京都中央区銀座1丁目にオープン

注.1 タンゴヤホールディングス株式会社は、当社創業株主の事業承継を目的として、当社株式を保有する会社として設立されております。
2 TANGOYA事業は、九州タンゴヤ株式会社が九州において「TANGOYA」のブランドで営んでいたオーダースーツ事業であります。2013年2月にタンゴヤホールディングス株式会社が九州タンゴヤ株式会社を吸収合併し、2018年6月に当社が同事業を譲り受けました。