4414 フレクト

4414
2025/04/18
時価
116億円
PER 予
20.34倍
2022年以降
11.53-93.85倍
(2022-2024年)
PBR
4.7倍
2022年以降
2.57-21.04倍
(2022-2024年)
配当 予
0%
ROE 予
23.12%
ROA 予
14.5%
資料
Link
CSV,JSON

価値算定

価値算定
年度財産価値株主価値1株価値株価時価総額
2020/032.37億11.7億225円--
2021/036.98億-19億-367円--
2022/0316.2億34.9億650円1,503円87.8億
2023/0317.9億37.4億634円877円52.2億
2024/0319.7億89.6億1,493円3,270円198億
2025/03-109億1,779円1,888円
4/18
117億
4/18

2025年4月18日の株価1888円との比較

  • 2025年3月期の1株価値(予想1779円)との乖離 6.13%割高
  • 3年後の想定株価(3532円)との乖離 -46.55%割安3
  • 5年後の想定株価(5761円)との乖離 -67.23%割安5
3年後(2028)の想定株価
2025年4月18日のPER20.34で算出
想定利益成長率23.23%、想定EPS173.66円、想定投資収益率23.22%
5年後(2030)の想定株価
2025年4月18日のPER20.34で算出
想定利益成長率25%、想定EPS283.23円、想定投資収益率25%

財産価値

2020年3月
2億3728万
2021年3月 +193.99%
6億9760万
2022年3月 +132.31%
16億2059万
2023年3月 +10.34%
17億8823万
2024年3月 +10.4%
19億7415万

株主価値

2020年3月
11億6849万
2021年3月 赤転
-19億290万
2022年3月 黒転
34億9107万
2023年3月 +7.01%
37億3567万
2024年3月 +139.82%
89億5886万
2025年3月 +21.77%
109億886万

1株価値

2020年3月
225円
2021年3月
-367円
2022年3月
650円
2023年3月
634円
2024年3月
1,493円
2025年3月
1,779円

株価

2022年3月
1,503円
2023年3月
877円
2024年3月
3,270円
2025/04/18
1,888円

時価総額

2022年3月
87億7571万
2023年3月 -40.51%
52億2082万
2024年3月 +278.61%
197億6633万
2025/04/18 -40.91%
116億8022万

PEGレシオ

PEGレシオ
年度EPSPERPEGレシオ
2017/03-12.1--
2018/03-32.14--
2019/03-25.63--
2020/0312.9--
2021/03-37.6--
2022/0349.630.3-
2023/0337.7723.22-
2024/0373.4244.540.47
2025/0392.8120.340.77

2025年4月18日の予想PER(20.34倍)で算出したPEGレシオ

2025年3月期のEPS成長率26.41%(会社予想ベース)に対するPEGレシオは0.77倍で、今後3~5年間同様の成長率であれば割安3評価です。
仮に20%で成長するなら1.02倍で普通、10%で成長するなら2.03倍で割高の水準になっています。

今後3~5年間が【】内の成長率だった場合のPEGレシオ

【5%】
4.07倍割高
【10%】
2.03倍割高
【20%】
1.02倍標準
【30%】
0.68倍割安5

EPS

2017年3月
-12.1
2018年3月 -165.62%
-32.14
2019年3月
-25.63
2020年3月 プラ転
12.9
2021年3月 マイ転
-37.6
2022年3月 プラ転
49.6
2023年3月 -23.85%
37.77
2024年3月 +94.39%
73.42
2025年3月 +26.41%
92.81

PER

2022/03/31
30.3
2023/03/31 -7.08倍
23.22
2024/03/29 +21.32倍
44.54
2025/04/18 -24.2倍
20.34

PEGレシオ

2024年3月
0.47
2025年3月 +0.3倍
0.77