有価証券報告書-第6期(2023/05/01-2024/04/30)
11.のれん及び無形資産
(1) 増減表
のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は、以下の通りであります。
(単位:千円)
(単位:千円)
(単位:千円)
(注) 1.無形資産のソフトウェアのうち、自己創設に該当する帳簿価額はありません。
2.所有権に対する制限及び負債の担保として抵当権が設定された無形資産はありません。
3.無形資産の償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めております。
(2) 重要な無形資産
無形資産のうち主なものは、2020年6月に企業結合により取得した技術関連資産であります。当該企業結合により取得した技術関連資産の帳簿価額は前連結会計年度末において115,564千円、当連結会計年度末において122,571千円であり、残存償却年数は前連結会計年度末において1年~13年、当連結会計年度末において1年~12年です。
(3) 未だ使用可能でない無形資産
無形資産のうち、未だ使用可能でない無形資産はありません。
(4) 研究開発費
前連結会計年度及び当連結会計年度の研究開発費は以下の通りであります。なお、前連結会計年度及び当連結会計年度において発生した開発における支出のうち、資産計上の要件を満たしたものはなく、発生時に純損益として認識しております。
(単位:千円)
(1) 増減表
のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は、以下の通りであります。
(単位:千円)
取得原価 | のれん | 無形資産 | ||||
ソフトウェア | ソフトウェア仮勘定 | 技術関連資産 | 顧客関連資産 | 合計 | ||
2022年5月1日残高 | 402,255 | 31,781 | - | 133,176 | 19,275 | 184,234 |
取得 | - | 10,690 | - | - | - | 10,690 |
為替換算差額 | 20,170 | 458 | - | 5,949 | 77 | 6,484 |
2023年4月30日残高 | 422,425 | 42,929 | - | 139,126 | 19,352 | 201,408 |
取得 | - | 29,065 | 58,445 | - | - | 87,510 |
除却 | - | - | - | - | △19,352 | △19,352 |
為替換算差額 | 64,721 | 2,330 | - | 16,960 | - | 19,290 |
2024年4月30日残高 | 487,146 | 74,325 | 58,445 | 156,086 | - | 288,857 |
(単位:千円)
償却累計額及び 減損損失累計額 | のれん | 無形資産 | ||||
ソフトウェア | ソフトウェア仮勘定 | 技術関連資産 | 顧客関連資産 | 合計 | ||
2022年5月1日残高 | - | △8,784 | - | △14,331 | △17,410 | △40,525 |
償却費 | - | △10,715 | - | △9,230 | △1,942 | △21,888 |
2023年4月30日残高 | - | △19,500 | - | △23,561 | △19,352 | △62,414 |
償却費 | - | △15,291 | - | △9,954 | - | △25,245 |
除却 | - | - | - | - | 19,352 | 19,352 |
2024年4月30日残高 | - | △34,792 | - | △33,515 | - | △68,307 |
(単位:千円)
帳簿価額 | のれん | 無形資産 | ||||
ソフトウェア | ソフトウェア仮勘定 | 技術関連資産 | 顧客関連資産 | 合計 | ||
2022年5月1日残高 | 402,255 | 22,996 | - | 118,845 | 1,865 | 143,708 |
2023年4月30日残高 | 422,425 | 23,429 | - | 115,564 | - | 138,994 |
2024年4月30日残高 | 487,146 | 39,533 | 58,445 | 122,571 | - | 220,550 |
(注) 1.無形資産のソフトウェアのうち、自己創設に該当する帳簿価額はありません。
2.所有権に対する制限及び負債の担保として抵当権が設定された無形資産はありません。
3.無形資産の償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めております。
(2) 重要な無形資産
無形資産のうち主なものは、2020年6月に企業結合により取得した技術関連資産であります。当該企業結合により取得した技術関連資産の帳簿価額は前連結会計年度末において115,564千円、当連結会計年度末において122,571千円であり、残存償却年数は前連結会計年度末において1年~13年、当連結会計年度末において1年~12年です。
(3) 未だ使用可能でない無形資産
無形資産のうち、未だ使用可能でない無形資産はありません。
(4) 研究開発費
前連結会計年度及び当連結会計年度の研究開発費は以下の通りであります。なお、前連結会計年度及び当連結会計年度において発生した開発における支出のうち、資産計上の要件を満たしたものはなく、発生時に純損益として認識しております。
(単位:千円)
前連結会計年度 (自 2022年5月1日 至 2023年4月30日) | 当連結会計年度 (自 2023年5月1日 至 2024年4月30日) | |
研究開発費 | 2,861,203 | 5,001,878 |