4889 レナサイエンス

4889
2025/05/02
時価
129億円
PER 予
281.04倍
2022年以降
-倍
(2022-2024年)
PBR
7.34倍
2022年以降
1.92-6.12倍
(2022-2024年)
配当 予
0%
ROE 予
2.61%
ROA 予
2.41%
資料
Link
CSV,JSON

IR情報

2025/04/09
維持血液透析を支援する人工知能(AI)を活用したプログラム医療機器の薬事承認のための臨床性能試験における目標症例数登録達成のお知らせ(15:30)
2025/03/06
糖尿病患者のインスリン投与量を予測する人工知能(AI)の臨床性能試験の最終結果のお知らせ(15:30)
2025/02/18
悪性黒色腫治療薬の第三相試験開始(患者投与開始)のお知らせ(12:00)
2025/02/13
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:30)
2025/02/12
チェスト株式会社による呼吸機能検査診断AIのオプション権行使に伴う一時金受領のお知らせ(15:30)
2025/02/03
よくあるご質問と回答(9:15)
2025/01/27
よくあるご質問と回答(12:00)
2025/01/22
米国ノースウエスタン大学Potocsnak Longevity Institute(長寿研究所)当社研究室(東北大学レナサイエンスオープンイノベーションラボ内)の開設(15:30)
2025/01/16
糖尿病患者のインスリン投与量を予測する人工知能(AI)の臨床性能試験の速報値のお知らせ(8:30)
2025/01/10
よくあるご質問と回答(15:30)
2025/01/09
米国Eirion Therapeutics, Inc.社における男性型脱毛症及び加齢性脱毛症外用薬ET-02(RS5441)第一相臨床試験結果のお知らせ(8:30)
2025/01/06
悪性黒色腫治療薬の第三相試験に対しての東北大学治験審査委員会の承認取得のお知らせ(15:30)
2024/12/26
全身性強皮症に伴う間質性肺疾患(SSc-ILD)に対するPAI-1阻害薬RS5614の第二相医師主導治験における目標症例数登録達成のお知らせ(15:30)
2024/12/06
特別利益の発生および2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ(15:30)
2024/12/03
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)革新的がん医療実用化研究事業の採択期間延長のお知らせ(15:30)
2024/11/25
PMS⁄PMDD治療薬に関するあすか製薬株式会社との共同開発及びオプション契約終了のお知らせ(16:00)
2024/11/14
2025年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:30)
2024/11/05
Taipei Medical University(TMU)-Biotech社(台湾)とのPAI-1阻害薬RS5614における共同開発契約締結のお知らせ(15:30)
2024/10/21
維持血液透析患者における総除水量予測する人工知能(AI)の臨床性能試験開始のお知らせ(15:30)
2024/09/12
新株予約権(ストックオプション)の取得及び消却に関するお知らせ(15:30)
2024/09/10
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)スマートバイオ創薬等研究支援事業の採択のお知らせ(15:30)
2024/09/02
当社悪性黒色腫治療薬の希少疾患用医薬品指定に関するお知らせ(15:30)
2024/08/30
Taipei Medical University(TMU)-Biotech社(台湾)とのプログラム医療機器における共同開発契約締結のお知らせ(15:30)
2024/08/19
糖尿病患者のインスリン投与量を予測する人工知能(AI)の臨床性能試験開始のお知らせ(11:30)
2024/08/08
2025年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2024/07/03
米国Eirion Therapeutics, Inc.社における第1相臨床試験開始のお知らせ(17:40)
2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ(17:40)
2024/06/24
ルクサナバイオテク株式会社との共同研究契約締結のお知らせ(15:30)
ディスポーザブル極細内視鏡における多施設臨床研究(60症例)の開始のお知らせ(11:30)
2024/06/21
精神症状を伴う月経前症候群⁄月経前不快気分障害に対するピリドキサミンの第2相医師主導治験結果のお知らせ(15:30)
2024/06/07
当社PAI-1阻害薬の進行性悪性黒色腫第2相試験結果に関する論文掲載のお知らせ(17:30)
2024/05/27
定款一部変更のお知らせ(15:30)
代表取締役の異動及び取締役の異動に関するお知らせ(15:30)
2024/05/20
米国Baxter Healthcare Corporationとのディスポーザブル極細内視鏡に関するライセンス契約の解消のお知らせ(16:00)
ハイレックスメディカルとのディスポーザブル極細内視鏡に関するライセンス契約の合意のお知らせ(16:00)
2024/05/09
特別損失(減損損失)の計上に関するお知らせ(15:00)
業績予想と実績値との差異に関するお知らせ(15:00)
上場時調達資金使途及び支出予定時期並びに金額の変更に関するお知らせ(15:00)
事業計画及び成長可能性に関する事項(15:00)
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2024/03/18
Nature誌への当社プログラム医療機器に関連する記事掲載のお知らせ(15:00)
2024/03/14
ニプロ株式会社との共同開発契約締結のお知らせ(15:00)
2024/03/07
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム」への参画について(15:00)
2024/02/22
PAI-1阻害薬RS5614のニボルマブ無効悪性黒色腫を対象とした第II相医師主導治験の最終結果のお知らせ(11:30)
2024/02/08
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2024/02/06
精神症状を伴う月経前症候群⁄月経前不快気分障害患者に対するRS8001(ピリドキサミン)の第II相医師主導治験における最終症例の治療終了のお知らせ(11:30)
2023/12/08
東レ・メディカル株式会社との共同開発契約締結のお知らせ(11:30)
2023/12/05
当社PAI-1阻害薬の新規用途特許(発明の名称:免疫チェックポイント分子の発現抑制剤)登録のお知らせ(11:45)
2023/11/09
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2023/10/26
皮膚血管肉腫治療薬の第II相試験開始のお知らせ(11:30)
2023/10/19
全身性強皮症に伴う間質性肺疾患治療薬の第II相試験開始のお知らせ(16:00)
2023/10/17
当社PAI-1阻害薬の新規用途特許及び用法用量特許(発明の名称:線溶系亢進薬、及びその用途)登録のお知らせ(15:00)
2023/09/26
非小細胞肺がん治療薬の第II相試験開始のお知らせ(11:30)
2023/09/07
Nature誌への当社PAI-1阻害薬に関連する記事掲載のお知らせ(12:05)
2023/09/06
精神症状を伴う月経前症候群⁄月経前不快気分障害患者に対するRS8001(ピリドキサミン)の第II相医師主導治験における目標症例数登録達成のお知らせ(11:30)
2023/08/16
PAI-1阻害薬RS5614のニボルマブ無効悪性黒色腫を対象とした第II相医師主導治験における主要評価項目達成について(8:30)
2023/08/10
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2023/06/28
主要株主の異動に関するお知らせ(11:30)
2023/06/23
悪性黒色腫(メラノーマ)治療におけるRS5614とニボルマブとの併用の安全性・有効性を検討する第II相医師主導治験結果について(11:30)
2023/06/19
米国Eirion Therapeutics, Inc.社のライセンス契約におけるオプション権行使のお知らせ(8:30)
2023/06/14
チェスト株式会社との呼吸機能検査診断AIに関するライセンス契約に基づくマイルストーン受領のお知らせ(11:30)
2023/06/12
日本電気株式会社(NEC)との共同研究契約締結のお知らせ(15:00)
2023/06/05
国立大学法人京都大学及び第一三共株式会社との共同研究契約締結のお知らせ(11:30)
2023/05/11
事業計画及び成長可能性に関する事項(15:00)
2023年3月期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2023/04/24
国立大学法人広島大学との包括的研究協力に関する協定書締結のお知らせ(15:00)
2023/04/17
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)肺炎に対するPAI-1阻害薬RS5614のプラセボ対照二重盲検第II相医師主導治験結果について(9:00)
2023/04/03
米国Eirion Therapeutics, Inc.社への独占開発販売権に係るオプション権行使の対価受領のお知らせ(9:00)
2023/03/15
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)難治性疾患実用化研究事業の採択のお知らせ(9:00)
2023/03/09
2023年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ(15:00)
2023/02/27
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)医療機器開発推進研究事業の採択のお知らせ(17:00)
2023/02/09
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2022/12/26
ディスポーザブル極細内視鏡の薬事承認のお知らせ(15:00)
2022/12/23
京都大学との共同研究契約締結のお知らせ(15:00)
2022/11/30
NECソリューションイノベータ株式会社との基本合意書締結のお知らせ(15:00)
2022/11/28
第一三共株式会社とのオプション権付優先交渉権に関する契約変更覚書締結のお知らせ(15:00)
2022/11/10
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2022/10/31
広島大学との共同研究契約締結のお知らせ(15:30)
2022/09/14
ディスポーザブル極細内視鏡の薬事申請のお知らせ(15:00)
2022/09/01
株式会社ハイレックスコーポレーション及びその子会社である株式会社ハイレックスメディカルとの共同研究契約締結のお知らせ(15:00)
2022/08/10
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2022/08/03
慢性骨髄性白血病治療薬の第III相試験開始のお知らせ(16:15)
2022/07/14
新株予約権(ストックオプション)の取得及び消却に関するお知らせ(15:00)
2022/06/22
(開示事項の変更)「監査等委員会設置会社への移行及び役員の異動に関するお知らせ」の一部変更について(17:00)
2022/06/09
第一三共株式会社とのオプション権付優先交渉権に関する契約変更覚書締結のお知らせ(15:00)
2022/05/30
監査等委員会設置会社への移行及び役員の異動に関するお知らせ(15:00)
定款一部変更に関するお知らせ(15:00)
2022/05/26
ニプロ株式会社との共同研究契約変更覚書締結のお知らせ(17:45)
2022/05/12
2022年3月期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
事業計画及び成長可能性に関する事項(15:00)
特別損失(減損損失)の計上に関するお知らせ(15:00)
2022/04/20
令和4年度「医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)」の採択のお知らせ(15:00)
2022/03/22
令和4年度「革新的がん医療実用化研究事業」の採択のお知らせ(17:30)
2022/03/17
東京医科歯科大学病院との共同研究契約締結のお知らせ(15:00)
2022/02/14
営業外費用の計上に関するお知らせ(15:00)
2022年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ(15:00)
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2021/12/16
東北大学との「オープンイノベーションによる医療ソリューション開発」に関する提携協定書締結のお知らせ(15:00)
2021/12/15
東京医科歯科大学病院との共同研究契約締結のお知らせ(15:00)
2021/11/26
ニプロ株式会社との共同研究契約締結のお知らせ(16:30)
2021/11/11
営業外費用の計上に関するお知らせ(15:00)
新市場区分における「グロース市場」選択に関するお知らせ(15:00)
2022年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(15:00)
2021/10/26
第一三共株式会社とのオプション権付優先交渉権に関する契約変更覚書締結のお知らせ(15:30)
2021/10/25
RSAI01の共同研究及び事業化に関する契約に基づくマイルストーン達成のお知らせ(17:30)
2021/10/21
第三者割当増資の結果に関するお知らせ(16:00)
2021/10/20
主要株主である筆頭株主及びその他大株主の異動に関するお知らせ(15:00)
2021/09/24
主要株主及び親会社以外の支配株主の異動に関するお知らせ(8:00)
東京証券取引所マザーズへの上場に伴う当社決算情報等のお知らせ(8:00)
事業計画及び成長可能性に関する事項(8:00)
IR 残り105件

2024/12/03~2025/05/02

IR情報&株価推移

日付始値高値安値終値前日比出来高時価総額25日乖離
2025
05/029981,0269921,017+2.11%273,400129億2779万-0.88%
05/011,0281,040995996-3.11%341,900126億6085万-3.3%
04/301,0201,0281,0021,028+1.28%205,900130億6762万-0.87%
04/281,0231,0661,0151,015+0.59%272,900129億237万-2.5%
04/251,0101,0361,0081,009-0.39%221,200128億2610万-3.72%
04/241,0001,0279951,013+1.4%254,200128億7695万-4.25%
04/231,0271,040992999-1.67%341,100126億9898万-6.37%
04/221,0201,0319971,016-1.65%330,600129億1508万-5.22%
04/211,0381,0461,0171,033-1.15%209,800131億3118万-4%
04/181,0301,0801,0301,045+0.87%319,700132億8372万-2.7%
04/171,0201,0361,0121,036+0.68%139,900131億6932万-3.36%
04/161,0361,0481,0021,029-2.28%318,100130億8033万-3.83%
04/151,0721,1391,0521,053-1.59%590,300133億8542万-1.31%
04/141,0701,0991,0551,070-0.47%351,200136億151万+0.47%
04/111,0401,0751,0121,075+2.77%443,900136億6507万+0.94%
04/101,1501,1701,0371,046+4.6%756,300132億9643万-2.15%
04/0915:30 維持血液透析を支援する人工知能(AI)を活用したプログラム医療機器の薬事承認のための臨床性能試験における目標症例数登録達成のお知らせ
04/091,0001,0609481,000-1.77%740,500127億1170万-7.41%
04/089531,0189511,018+17.28%598,100129億4051万-6.52%
04/078881,000868868-15.15%745,900110億3375万-21.23%
04/041,0111,0639631,023-3.76%662,100130億406万-8.42%
04/039771,0639571,063+5.25%378,100135億1253万-6.01%
04/021,0171,0259931,010-1.75%333,100128億3881万-12.02%
04/011,0401,0531,0031,028-1.91%462,500130億6762万-11.84%
03/311,0451,0991,0241,048-5.16%485,100133億2186万-11.04%
03/281,1251,1641,0861,105-2.64%540,500140億4642万-7.06%
03/271,1201,1701,1001,135-1.3%665,300144億2777万-5.18%
03/261,1051,2301,0791,150+1.77%1,612,700146億1845万-4.8%
03/251,2151,2241,1301,130-5.99%565,500143億6422万-7.3%
03/241,2481,2481,1801,202-4.38%670,800152億7946万-2.67%
03/211,2401,2911,2291,257+0.88%1,124,400159億7860万+1.7%
03/191,0871,4031,0871,246+11.65%6,861,800158億3877万+0.65%
03/181,1351,1541,0431,116-0.53%1,455,500141億8625万-9.71%
03/171,0021,1229901,122+15.43%744,800142億6252万-9.52%
03/149871,013967972-1.42%326,600123億5577万-21.93%
03/131,0031,030981986-1.4%341,500125億3373万-21.37%
03/129761,0289661,000+5.15%700,400127億1170万-21.26%
03/11983990917951-5.47%771,400120億8882万-26.11%
03/101,0401,0639761,006-5.98%1,077,400127億8797万-22.26%
03/071,1511,1521,0411,070-9.25%879,900136億151万-18.57%
03/0615:30 糖尿病患者のインスリン投与量を予測する人工知能(AI)の臨床性能試験の最終結果のお知らせ
03/061,3051,3101,1701,179-10.27%1,295,100149億8709万-12.86%
03/051,2061,3271,1871,314+6.74%926,000167億317万-4.09%
03/041,3141,3361,2101,231-8%611,600156億4810万-10.21%
03/031,2471,3701,2151,338+8.25%614,500170億825万-1.83%
02/281,3701,3701,2121,236-10.43%775,700157億1166万-8.1%
02/271,4511,4601,3451,380-7.94%995,000175億4214万+3.76%
02/261,4561,5191,4201,499+3.88%1,088,500190億5483万+15.04%
02/251,3231,4501,3211,443+8.74%905,900183億4298万+13.89%
02/211,3221,3901,2861,327+0.3%628,500168億6842万+7.54%
02/201,3341,3581,2861,323-0.08%540,400168億1757万+9.61%
02/191,4071,4731,2971,324-5.9%1,210,100168億3029万+12.59%
02/1812:00 悪性黒色腫治療薬の第三相試験開始(患者投与開始)のお知らせ
02/181,4271,5791,3751,407-1.47%2,065,800178億8536万+22.88%
02/171,5651,7581,3721,428-6.36%3,996,000181億5230万+29%
02/141,2991,5251,2911,525+24.49%2,191,900193億8534万+43.19%
02/1315:30 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
02/131,3161,3161,1701,225-5.55%730,200155億7183万+20.57%
02/1215:30 チェスト株式会社による呼吸機能検査診断AIのオプション権行使に伴う一時金受領のお知らせ
02/121,1871,3901,1651,297+8.26%1,918,000164億8707万+32.35%
02/101,1551,2471,1441,198-1.24%944,200152億2861万+27.45%
02/071,2001,3101,1501,213-2.88%1,305,200154億1929万+34.18%
02/061,1991,3991,1731,249+4.08%2,204,800158億7691万+44.06%
02/051,3911,3931,1801,200-12.85%1,650,500152億5404万+44.93%
02/041,5851,6671,2061,377-3.37%4,732,100175億401万+74.3%
02/039:15 よくあるご質問と回答
02/031,0801,4251,0561,425+26.67%6,346,900181億1417万+91.02%
01/311,1851,5001,1251,125-26.23%5,619,200143億66万+60.71%
01/302,3752,4741,5251,525-24.69%2,092,900193億8534万+128.98%
01/291,7052,0251,6502,025+24.62%5,385,900257億4119万+228.73%
01/281,3551,6251,3551,625+22.64%5,434,100206億5651万+197.62%
01/2712:00 よくあるご質問と回答
01/271,1601,3401,1421,325+27.4%7,793,200168億4300万+168.76%
01/249441,0409351,040+16.85%2,316,100132億2016万+130.6%
01/239441,004865890+4.22%7,138,600113億1341万+111.4%
01/2215:30 米国ノースウエスタン大学Potocsnak Longevity Institute(長寿研究所)当社研究室(東北大学レナサイエンスオープンイノベーションラボ内)の開設
01/22726854705854+21.31%3,961,700108億5579万+115.11%
01/21586704571704+16.56%2,340,30089億4903万+87.73%
01/20610624552604-1.15%1,846,60076億7786万+68.25%
01/17641709570611-6.14%9,004,90077億6684万+76.08%
01/16531651502651+18.15%8,587,30082億7531万+94.91%
01/168:30 糖尿病患者のインスリン投与量を予測する人工知能(AI)の臨床性能試験の速報値のお知らせ
01/15642642508551+1.66%7,294,80070億414万+72.19%
01/14477542434542+17.32%6,179,80068億8974万+74.84%
01/1015:30 よくあるご質問と回答
01/10446462430462+20.94%1,746,60058億7280万+53.49%
01/09382382382382+26.49%54,10048億5586万+29.93%
01/098:30 米国Eirion Therapeutics, Inc.社における男性型脱毛症及び加齢性脱毛症外用薬ET-02(RS5441)第一相臨床試験結果のお知らせ
01/08311312302302-2.89%77,30038億3893万+3.78%
01/07310311296311+4.01%214,40039億5333万+6.87%
01/0615:30 悪性黒色腫治療薬の第三相試験に対しての東北大学治験審査委員会の承認取得のお知らせ
01/06302304297299+0.67%39,20038億79万+3.1%
2024
12/30298305292297+1.37%110,50037億7537万+2.41%
12/27292293277293+9.33%241,10037億2452万+1.03%
12/2615:30 全身性強皮症に伴う間質性肺疾患(SSc-ILD)に対するPAI-1阻害薬RS5614の第二相医師主導治験における目標症例数登録達成のお知らせ
12/26272277268268-1.47%53,30034億673万-7.59%
12/25270275269272+1.12%109,80034億5758万-6.53%
12/24271271267269-0.74%48,30034億1944万-7.56%
12/23276280270271-1.81%43,50034億4487万-7.19%
12/20276279275276-1.08%37,20035億842万-5.48%
12/19274279263279-0.36%61,20035億4656万-4.45%
12/18283284280280-1.06%24,20035億5927万-4.44%
12/17284286281283-0.35%34,10035億9741万-3.41%
12/16288290282284-2.07%55,40036億1012万-3.07%
12/13299299290290-2.03%32,60036億8639万-1.36%
12/12305305296296-1.33%37,30037億6266万+0.68%
12/11298300295300+0.67%25,30038億1351万+2.04%
12/10304304295298-2.61%66,60037億8808万+1.71%
12/09298306295306+5.15%143,30038億8978万+4.44%
12/0615:30 特別利益の発生および2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
12/06294297291291-1.69%48,30036億9910万-0.68%
12/05305305294296-2.95%83,20037億6266万+1.02%
12/04323329300305-0.65%601,20038億7706万+4.1%
12/0315:30 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)革新的がん医療実用化研究事業の採択期間延長のお知らせ
12/033143143013070%49,20039億249万+5.14%