2267 ヤクルト本社

2267
2025/05/02
時価
1兆60億円
PER 予
17.15倍
2010年以降
18.27-56.34倍
(2010-2024年)
PBR
1.56倍
2010年以降
1.31-4.5倍
(2010-2024年)
配当 予
2.18%
ROE 予
9.11%
ROA 予
6.1%
資料
Link
CSV,JSON

剰余金の配当

【期間】
  • 通期

連結

2008年3月31日
-31億1000万
2009年3月31日 -24.69%
-38億7800万
2010年3月31日
-34億3400万
2011年3月31日 -0.15%
-34億3900万
2012年3月31日 -14.92%
-39億5200万
2013年3月31日
-38億7500万

個別

2008年3月31日
-31億3800万
2009年3月31日 -23.74%
-38億8300万
2010年3月31日
-34億5200万
2011年3月31日 ±0%
-34億5200万
2012年3月31日 -14.98%
-39億6900万
2013年3月31日
-38億8300万

有報情報

#1 コーポレート・ガバナンスの概要(連結)
当社の取締役は15名以内とする旨を定款で定めています。
2 剰余金の配当等の決定機関
当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項については、法令に別段の定めがある場合を除き、取締役会の決議によって定めることができる旨を定款で定めております。これは、資本政策および配当政策を機動的に遂行することを目的とするものであります。
2024/06/20 10:52
#2 提出会社の株式事務の概要(連結)
第6 【提出会社の株式事務の概要】
事業年度4月1日から3月31日まで
基準日3月31日
剰余金の配当の基準日9月30日、3月31日
単元株式数100株
(注) 当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない。
会社法第189条第2項各号に掲げる権利
2024/06/20 10:52
#3 配当政策(連結)
当社は、継続的な増配を目指すことを最優先とし、将来の事業拡大や収益向上を図るための資金需要および財政状況ならびに当期の業績などを総合的に勘案して配当金額を決定しています。
当社の剰余金の配当は、中間配当および期末配当の年2回を基本的な方針としております。また、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項については、法令に別段の定めのある場合を除き、取締役会の決議によって定めることができる旨を定款に定めています。
なお、当社は中間配当を取締役会決議によって行うことができる旨についても定款に定めています。
2024/06/20 10:52