有価証券報告書-第49期(令和2年1月1日-令和2年12月31日)

【提出】
2021/03/24 15:57
【資料】
PDFをみる
【項目】
148項目
(重要な後発事象)
資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分の件
当社は、2021年2月19日開催の取締役会において、2021年3月24日開催予定の第49期定時株主総会に資本金の額及び資本準備金の額の減少の件並びに剰余金の処分の件を付議することを決議し、同株主総会において承認可決されました。
1.資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分の件の目的
資本政策の柔軟性及び機動性を確保し、効率的な経営の推進及び財務体質の健全化と将来の剰余金の配当や自社株取得等の株主還元策を安定的に実現することを目的としております。
2.資本金及び資本準備金の額の減少の内容
(1)減少する資本金の額
当社の資本金の額5,008,156千円のうち、2,504,078千円を減少して、その他資本剰余金に振り替え、減少後の資本金の額を2,504,078千円といたします。
(2)減少する資本準備金の額
当社の資本準備金の額1,302,056千円のうち、753,125千円を減少して、その他資本剰余金に振り替え、減少後の資本準備金の額を548,930千円といたします。
3.期末配当に関する事項
・配当財産の種類
金銭といたします。
・配当財産の割当てに関する事項及びその額
当社普通株式1株当たり金8円といたします。この場合の配当総額は106,770千円となります。
4.日程
(1)取締役会決議 2021年2月19日
(2)債権者異議申述公告日 2021年2月22日
(3)債権者異議申述最終期日 2021年3月23日
(4)株主総会決議日 2021年3月24日
(5)資本金及び資本準備金の額の減少の効力発生日 2021年3月24日
(6)剰余金の配当の効力発生日 2021年3月25日
5.その他の重要な事項
本件は、純資産の部における科目間の振替処理であり、純資産の額に変動はなく、発行済株式総数にも変更はございませんので、1株当たり純資産額に変更を生じるものではございません。