四半期報告書-第148期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)

【提出】
2021/11/11 16:03
【資料】
PDFをみる
【項目】
42項目
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前第2四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日
至 2020年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2021年4月1日
至 2021年9月30日)
1株当たり四半期純損失(△)△19円86銭△13円43銭
(算定上の基礎)
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)△1,070,729△792,460
普通株主に帰属しない金額(千円)--
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)△1,070,729△792,460
普通株式の期中平均株式数(株)53,925,76859,017,258
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要2020年7月14日開催の取締役会決議による2020年第1回無担保転換社債型新株予約権付社債
新株予約権の数 24個
(普通株式 9,756,096株)
2020年7月14日開催の取締役会決議による2020年第1回新株予約権
新株予約権の数 121,951個
(普通株式 12,195,100株)
-

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期純損失であるため記載しておりません。