有価証券報告書-第91期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)
- 【提出】
- 2014年6月30日 9:38
- 【資料】
- 有価証券報告書-第91期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)
- 【短信】
- 平成26年3月期決算短信[日本基準](連結)
- 【閲覧】
連結決算
キャッシュ・フロー計算書(百万円)勘定科目 | 自 2012年4月1日 至 2013年3月31日 | 自 2013年4月1日 至 2014年3月31日 |
---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
税引前当年度純利益又は税引前当年度純損失(△) | 2,927 | -10,190 |
減価償却費及びその他の償却費 | 5,785 | 6,040 |
減損損失 | - | 5,808 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | -65 | -3 |
退職給付引当金の増減額(△は減少) | 670 | -8,686 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | - | 9,950 |
フェロシルト回収損失引当金の増減額(△は減少) | -2,121 | -2,273 |
関係会社整理損失引当金の増減額(△は減少) | - | 2,241 |
環境安全整備引当金の増減額(△は減少) | -189 | -25 |
その他の引当金の増減額(△は減少) | -254 | 117 |
受取利息及び受取配当金 | -340 | -151 |
支払利息 | 1,848 | 1,747 |
為替差損益(△は益) | 6 | -17 |
持分法による投資損益(△は益) | -235 | -343 |
固定資産処分損益(△は益) | 261 | 97 |
売上債権の増減額(△は増加) | 1,285 | 875 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | -4,585 | 10,966 |
その他の流動資産の増減額(△は増加) | 78 | 240 |
仕入債務の増減額(△は減少) | -9,530 | -1,099 |
その他の流動負債の増減額(△は減少) | -452 | -1,306 |
長期未払金一括返済益 | -321 | - |
その他 | 13 | 27 |
小計 | -5,217 | 14,014 |
利息及び配当金の受取額 | 330 | 160 |
利息の支払額 | -1,832 | -1,709 |
保険金の受取額 | 24 | 26 |
法人税等の支払額 | -503 | -424 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | -7,198 | 12,067 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
定期預金の預入による支出 | -80 | -350 |
定期預金の払戻による収入 | 227 | - |
固定資産の取得による支出 | -6,400 | -4,277 |
固定資産の売却による収入 | 464 | 369 |
貸付けによる支出 | -395 | -250 |
貸付金の回収による収入 | 387 | 154 |
その他 | 62 | 228 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -5,734 | -4,125 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 2,423 | -8,115 |
長期借入れによる収入 | 17,971 | 17,073 |
長期借入金の返済による支出 | -12,529 | -15,344 |
社債の発行による収入 | - | 1,400 |
社債の償還による支出 | -200 | -1,600 |
リース債務の返済による支出 | -950 | -1,286 |
預り金の受入れによる収入 | 2,420 | 1,953 |
預り金の返済による支出 | -1,373 | -2,526 |
自己株式の純増減額(△は増加) | -3 | -9 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 7,758 | -8,455 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 438 | 702 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | -4,735 | 188 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 16,997 | 17,185 |