四半期報告書-第145期第3四半期(平成28年10月1日-平成28年12月31日)

【提出】
2017/02/10 9:58
【資料】
PDFをみる
【項目】
31項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント合計
インキ
事業
化成品
事業
加工品
事業
不動産賃貸
事業
売上高
外部顧客への売上高12,28314,8448,14121835,48735,487
セグメント間の内部売上高又は振替高-54--5454
12,28314,8988,14121835,54135,541
セグメント利益4369352131121,6981,698

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差額調整に関する事項)
(単位:百万円)

利益金額
報告セグメント計1,698
全社費用(注)△1,157
その他の調整額1
四半期連結損益計算書の営業利益542

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(のれんの金額の重要な変動)
「化成品事業」セグメントにおいて、第1四半期連結会計期間より戦略的重要性が増したため、子会社である東京インキ(タイ)株式会社を連結の範囲に含めております。なお、当該事象によるのれんの増加額は10百万円であります。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 平成28年4月1日 至 平成28年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント合計
インキ
事業
化成品
事業
加工品
事業
不動産賃貸
事業
売上高
外部顧客への売上高11,62914,9266,45321333,22333,223
セグメント間の内部売上高又は振替高-57--5757
11,62914,9846,45321333,28133,281
セグメント利益5481,2443311022,2272,227

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差額調整に関する事項)
(単位:百万円)

利益金額
報告セグメント計2,227
全社費用(注)△1,217
その他の調整額△0
四半期連結損益計算書の営業利益1,009

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
4.報告セグメントの変更等に関する事項
(平成28年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱いの適用)
「会計方針の変更」に記載のとおり、第1四半期連結会計期間に「平成28年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱い」を適用し、平成28年4月1日以後に取得した構築物に係る減価償却方法を定率法から定額法に変更しております。
この変更に伴う当第3四半期連結累計期間のセグメント利益に与える影響は軽微であります。