4544 H.U.グループ HD

4544
2024/04/26
時価
1388億円
PER 予
-倍
2010年以降
赤字-1206.67倍
(2010-2023年)
PBR
0.96倍
2010年以降
0.98-2.74倍
(2010-2023年)
配当 予
5.17%
ROE 予
-%
ROA 予
-%
資料
Link
CSV,JSON

繰延税金資産

【期間】
  • 通期

連結

2008年3月31日
38億7700万
2009年3月31日 -10.01%
34億8900万
2010年3月31日 +5.47%
36億8000万
2011年3月31日 +16.66%
42億9300万
2012年3月31日 -11.04%
38億1900万
2013年3月31日 -23.64%
29億1600万
2014年3月31日 +2.43%
29億8700万
2015年3月31日 +11.18%
33億2100万
2016年3月31日 +65.97%
55億1200万
2017年3月31日 +17.92%
65億
2018年3月31日 +135.98%
153億3900万
2019年3月31日 -7.09%
142億5100万

個別

2009年3月31日
200万
2015年3月31日 ±0%
200万
2016年3月31日 +650%
1500万
2018年3月31日 +999.99%
93億7000万
2019年3月31日 -19.38%
75億5400万

有報情報

#1 事業等のリスク
当社グループは、日本国内のほか、北米・欧州・アジアおよびその他の地域における事業活動を積極的に展開しており、海外事業の戦略的重要度が高まっております。かかる海外地域における市場の変化、景気の後退、政情の変化、経済制裁の発動、労務問題、文化や商慣習の相違、その他の政治的および社会的要因、産業基盤の脆弱性、公衆衛生上の問題、法規制等の変更、税制の変更、テロ・紛争等の発生、感染性疾病の流行や災害の発生等について、現地事業拠点と当社担当部署が連携し常時情報収集を行い、即時の対応が出来るよう努めておりますが、これらの事案が発生した場合には、当社の業績および財政状態に悪影響を及ぼす可能性があります。
(13) 繰延税金資産の回収可能性に係るリスク
繰延税金資産の評価に用いる将来の一時差異等加減算前課税所得の見積りは、当社の包括的な承認を得た翌連結会計年度予算および中期経営計画の数値を、過去の達成状況を踏まえて修正し、当連結会計年度の臨時的な原因により生じたものを除いた課税所得・税務上の欠損金の発生状況を考慮して算定しております。
2023/06/21 10:02
#2 税効果会計関係、財務諸表(連結)
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度(2022年3月31日)当事業年度(2023年3月31日)
繰延税金資産
税務上の繰越欠損金5,355百万円3,934百万円
繰延税金負債合計△802△176
繰延税金資産(負債)の純額1,493414
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった 主要な項目別の内訳
2023/06/21 10:02
#3 税効果会計関係、連結財務諸表(連結)
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度(2022年3月31日)当連結会計年度(2023年3月31日)
繰延税金資産
税務上の繰越欠損金(注)227,372百万円27,767百万円
繰延税金負債合計△2,011△3,838
繰延税金資産(負債)の純額7,3865,469
(注)1.評価性引当額の主な増加理由は、将来課税所得の合理的な見積りを行った結果、税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額が1,957百万円増加し、また海外子会社の一時差異に係る評価性引当額の換算による影響、持分法適用会社に対する保証損失引当金に係る評価性引当額の増加および投資有価証券評価損等により、一時差異に係る評価性引当額が2,096百万円増加したことによるものであります。
2023/06/21 10:02