四半期報告書-第115期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)

【提出】
2020/08/12 10:12
【資料】
PDFをみる
【項目】
36項目

企業結合等関係

(企業結合等関係)
取得による企業結合
1.企業結合の概要
(1)被取得企業の名称及びその事業の内容
被取得企業の名称 プレミアム・コンポジット・テクノロジー・ノースアメリカ,インコーポレーテッド(以下、PCTNA社)
事業の内容 プラスチックコンパウンド受託加工
(2)企業結合を行った主な理由
PCTNA社は、豊田通商グループ企業として2009年に設立され、アメリカ合衆国において主にナイロン以外の樹脂を原料とするプラスチックコンパウンド受託加工事業を行っています。日系自動車メーカー向け品質管理体制を整備しており、設立以来、同業界向けに長年の供給実績を有し、その品質において高い信頼を得ています。
当社は、現中期経営計画においてナイロン6事業を積極拡大事業と位置づけ、市場優位性を持つ押出用途の更なる強化と、射出用途の事業領域の拡大を進めております。2019年3月には、欧州子会社のウベ・コーポレーション・ヨーロッパ,エスエーユーがスペインのプラスチックコンパウンド製造・販売会社を買収し、射出・コンパウンド事業における海外拠点の拡充を行っています。
今回の買収により、従来の日本・タイ・スペインの製造拠点に加え、新たに北米においても自社コンパウンド製造拠点を獲得することになります。日本・アジア・欧州・北米の4極体制の確立により、自動車メーカー(OEM)/自動車部品メーカー(Tier-1)へのグローバルな供給が可能となります。自動車分野で世界有数の市場でもある北米には、多くの日系OEM/Tier-1が進出し、製造だけでなく開発業務も行う等、現地化を加速化させています。当社はPCTNA社を通じ、現地調達材提供を軸に、新たな価値を市場と顧客に提供します。
また、当社はPCTNA社の持つ樹脂コンパウンドに関する技術・ノウハウを獲得することが出来ます。市場のニーズに応じた最適な樹脂種の提案、組み合わせが可能となり、当社グループの製品開発、市場開発に大きく寄与することが期待されます。
(3)企業結合日
2020年4月1日
(4)企業結合の法的形式
現金を対価とする株式取得
(5)結合後企業の名称
変更はありません。
(6)取得した議決権比率
企業結合直前に所有していた議決権比率 -%
取得後の議決権比率 100%
(7)取得企業を決定するに至った主な根拠
当社が現金を対価として株式を取得したためです。
2.四半期連結累計期間に係る四半期連結損益計算書に含まれる被取得企業の業績の期間
2020年4月1日から2020年6月30日まで
3.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
取得の対価現金及び預金0百万円
取得原価0百万円

4.主要な取得関連費用の内容及び金額
アドバイザリー費用等 62百万円
5.発生した負のれん発生益の金額及び発生原因
(1)発生した負ののれん発生益の金額
145百万円
(2)発生原因
受け入れた資産及び引き受けた負債の純額が、株式の取得原価を上回ったため、その差額を負ののれん発生益として計上しております。
6.企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳
流動資産219百万円
固定資産80百万円
資産合計299百万円
流動負債154百万円
負債合計154百万円

共通支配下の取引等
(非連結子会社の吸収合併)
1.取引の概要
(1)結合当事企業の名称及びその事業の内容
結合当事企業の名称 大成工業株式会社
事業の内容 セメント、生コンクリート等、建設資材全般、電気機器販売
(2)企業結合日
2020年4月1日
(3)企業結合の法的形式
宇部建設資材販売株式会社(当社の連結子会社)を吸収合併承継会社、大成工業株式会社(当社の非連結子会社)を吸収合併消滅会社とする吸収合併
(4)結合後企業の名称
宇部建設資材販売株式会社
(5)その他取引の概要に関する事項
効率的な事業運営・人員配置を行うとともに、中国・四国地区における当社グループのセメント・生コンクリート商権の維持・強化が期待されます。
2.実施した会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日公表分)及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日公表分)に基づき、共通支配下の取引として処理しております。
なお、この吸収合併に伴い、抱合せ株式消滅差益514百万円を特別利益に計上しております。