自己株式の取得による支出、有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化、事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)他2件
2012年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 224億5900万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- -
- 持分法による投資損益(△は益)
- -7億8700万
2013年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 190億6700万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- -
- 持分法による投資損益(△は益)
- -20億6400万
2014年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 447億2400万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- -
- 持分法による投資損益(△は益)
- -14億8900万
2015年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 236億9400万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- -
- 持分法による投資損益(△は益)
- -3億9600万
2016年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 160億7300万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- -
- 持分法による投資損益(△は益)
- 27億2600万
2017年12月
2018年12月
- 自己株式の取得による支出
- -
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 318億4900万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- 2兆1478億
- 持分法による投資損益(△は益)
- 14億1400万
2019年12月
- 自己株式の取得による支出
- -2000億400万
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- 282億5400万
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- 2兆1986億
- 持分法による投資損益(△は益)
- 33億5000万
2020年12月
- 自己株式の取得による支出
- -300万
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- -
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- 288億7700万
- 機械装置
- 2兆1872億
- 持分法による投資損益(△は益)
- -
2021年12月
- 自己株式の取得による支出
- -1000万
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- -
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -213億4000万
- 機械装置
- 2兆2559億
- 持分法による投資損益(△は益)
- -
2022年12月
- 自己株式の取得による支出
- -1000億400万
- 有形固定資産及び無形固定資産の増加額 - 多角化
- -
- 事業・工場再編関連引当金の増減(△は減少)
- -
- 機械装置
- 2兆4608億
- 持分法による投資損益(△は益)
- -