5201 AGC

5201
2024/05/31
時価
1兆1930億円
PER 予
21.97倍
2009年以降
赤字-59.58倍
(2009-2023年)
PBR
0.77倍
2009年以降
0.45-1.82倍
(2009-2023年)
配当 予
3.83%
ROE 予
3.5%
ROA 予
1.77%
資料
Link
CSV,JSON

長期有利子負債、のれん(IFRS)、関係会社株式評価損他1件

【期間】
  • 通期
年度長期有利子負債のれん(IFRS)関係会社株式評価損自己株式
2007/12----140億
2008/12--131億-211億 赤拡
2009/12--544億 +314.1%-212億 赤拡
2010/12--124億 -77.3%-217億 赤拡
2011/12--1.43億 -98.8%-299億 赤拡
2012/12--258億 大幅増-301億 赤拡
2013/12--7.78億 -97%-299億 赤縮
2014/12--136億 大幅増-298億 赤縮
2015/12--14.1億 -89.6%-296億 赤縮
2016/12--171億 大幅増-293億 赤縮
2017/12--15.5億 -90.9%-436億 赤拡
2018/124026億891億48.6億 +212.5%-288億 赤縮
2019/124443億 +10.4%1039億 +16.7%44.8億 -7.8%-285億 赤縮
2020/125939億 +33.7%1181億 +13.6%770億 大幅増-282億 赤縮
2021/124778億 -19.6%1129億 -4.4%135億 -82.5%-269億 赤縮
2022/124582億 -4.1%928億 -17.8%--266億 赤縮
2023/124456億 -2.8%1011億 +9%--273億 赤拡

2018年12月

長期有利子負債
4026億100万
のれん(IFRS)
890億7600万
関係会社株式評価損
48億5700万
自己株式
-288億2100万

2019年12月

長期有利子負債
4443億100万
のれん(IFRS)
1039億4600万
関係会社株式評価損
44億7800万
自己株式
-284億6800万

2020年12月

長期有利子負債
5939億1200万
のれん(IFRS)
1180億6300万
関係会社株式評価損
769億8300万
自己株式
-281億7000万

2021年12月

長期有利子負債
4777億7400万
のれん(IFRS)
1129億1600万
関係会社株式評価損
134億8900万
自己株式
-269億3300万

2022年12月

長期有利子負債
4582億3700万
のれん(IFRS)
927億6800万
関係会社株式評価損
-
自己株式
-265億8600万

2023年12月

長期有利子負債
4455億6100万
のれん(IFRS)
1011億3000万
関係会社株式評価損
-
自己株式
-273億3800万