5401 日本製鉄

5401
2024/06/25
時価
3兆2660億円
PER 予
10.55倍
2010年以降
赤字-31.43倍
(2010-2024年)
PBR
0.66倍
2010年以降
0.27-1.62倍
(2010-2024年)
配当 予
4.71%
ROE 予
6.28%
ROA 予
2.8%
資料
Link
CSV,JSON

退職給付引当金繰入額、退職給付費用、有形固定資産(IFRS)他4件

【期間】
年度退職給付引当金繰入額退職給付費用有形固定資産(IFRS)金融収益為替差益棚卸資産土地
2008/0315.1億------
2009/0325.3億
 +67.5%
------
2010/0327.6億
 +9%
------
2010/09-------
2011/0330.5億
 +10.6%
------
2012/0323億
 -24.5%
------
2013/0314億
 -39.5%
---282億--
2014/032.61億
 -81.3%
---220億
 -22.1%
--
2015/03-3.01億
 赤転
---339億
 +54.1%
--
2016/03-4.87億
 赤拡
------
2017/038.09億
 黒転
-3.09兆---7055億
2018/037.24億
 -10.5%
73.4億3.12兆
 +1%
-76.4億-1.4兆7020億
 -0.5%
2019/03-4.73億
 赤転
87.1億
 +18.8%
3.25兆
 +3.9%
-61億
 赤縮
-1.57兆
 +12%
7102億
 +1.2%
2020/03-12.4億
 赤拡
94.9億
 +8.9%
2.81兆
 -13.4%
-77.1億
 赤拡
-1.53兆
 -2.2%
7115億
 +0.2%
2021/03-13.9億
 赤拡
-121億
 赤転
2.95兆
 +5.1%
-53.7億
 赤縮
-1.35兆
 -11.9%
6985億
 -1.8%
2022/03-17.9億
 赤拡
72.3億
 黒転
3.05兆
 +3.3%
-19.3億
 赤縮
-1.76兆
 +30.2%
7093億
 +1.5%
2023/03-20.9億
 赤拡
71.8億
 -0.7%
3.18兆
 +4.3%
-80.9億
 赤拡
-2.09兆
 +18.8%
7101億
 +0.1%
2024/03-13.3億
 赤縮
87.6億
 +22%
3.38兆
 +6.2%
-215億
 赤拡
-2.28兆
 +9.1%
7374億
 +3.8%

2018年3月

退職給付引当金繰入額
7億2400万
退職給付費用
73億3600万
有形固定資産(IFRS)
3兆1238億
金融収益
-76億4400万
為替差益
-
棚卸資産
1兆3998億
土地
7019億8400万

2019年3月

退職給付引当金繰入額
-4億7300万
退職給付費用
87億1300万
有形固定資産(IFRS)
3兆2466億
金融収益
-61億400万
為替差益
-
棚卸資産
1兆5671億
土地
7102億3500万

2020年3月

退職給付引当金繰入額
-12億4400万
退職給付費用
94億9100万
有形固定資産(IFRS)
2兆8125億
金融収益
-77億600万
為替差益
-
棚卸資産
1兆5321億
土地
7115億4700万

2021年3月

退職給付引当金繰入額
-13億9300万
退職給付費用
-121億3400万
有形固定資産(IFRS)
2兆9549億
金融収益
-53億6700万
為替差益
-
棚卸資産
1兆3493億
土地
6985億1900万

2022年3月

退職給付引当金繰入額
-17億8700万
退職給付費用
72億3300万
有形固定資産(IFRS)
3兆526億
金融収益
-19億2800万
為替差益
-
棚卸資産
1兆7565億
土地
7093億2200万

2023年3月

退職給付引当金繰入額
-20億8500万
退職給付費用
71億8200万
有形固定資産(IFRS)
3兆1836億
金融収益
-80億9100万
為替差益
-
棚卸資産
2兆859億
土地
7100億8100万

2024年3月

退職給付引当金繰入額
-13億2800万
退職給付費用
87億6300万
有形固定資産(IFRS)
3兆3804億
金融収益
-215億4000万
為替差益
-
棚卸資産
2兆2766億
土地
7374億1200万