6436 アマノ

6436
2024/04/30
時価
2916億円
PER 予
18.81倍
2010年以降
10.6-77.06倍
(2010-2024年)
PBR
2.14倍
2010年以降
0.65-2.39倍
(2010-2024年)
配当 予
3.68%
ROE 予
11.36%
ROA 予
7.86%
資料
Link
CSV,JSON

リース資産

【期間】
  • 通期

連結

2009年3月31日
8億900万
2010年3月31日 +111.37%
17億1000万
2011年3月31日 +54.44%
26億4100万
2012年3月31日 +47.9%
39億600万
2013年3月31日 +36.48%
53億3100万
2014年3月31日 +23.62%
65億9000万
2015年3月31日 +14.55%
75億4900万
2016年3月31日 -8.61%
68億9900万
2017年3月31日 -8.25%
63億3000万
2018年3月31日 -3.44%
61億1200万
2019年3月31日 -3.75%
58億8300万
2020年3月31日 +83.58%
108億
2021年3月31日 +17.03%
126億3900万
2022年3月31日 +19%
150億4100万
2023年3月31日 +27.31%
191億4900万
2024年3月31日 +20.6%
230億9400万

個別

2009年3月31日
2700万
2010年3月31日 +266.67%
9900万
2011年3月31日 +58.59%
1億5700万
2012年3月31日 ±0%
1億5700万
2013年3月31日 ±0%
1億5700万
2014年3月31日 -85.35%
2300万

有報情報

#1 リース取引関係、連結財務諸表(連結)
所有権移転外ファイナンス・リース取引
リース資産の内容
・有形固定資産 主として、パーキングシステム事業における営業設備(工具、器具及び備品)であります。
2023/06/29 15:11
#2 会計基準等の改正等に伴う会計方針の変更、連結財務諸表(連結)
当社グループの米国会計基準適用子会社は、当連結会計年度より、ASU第2016-02号「リース」を適用しております。これにより、リースの借手は、原則としてすべてのリースを連結貸借対照表に資産及び負債として計上することとしました。当該会計基準の適用にあたっては、経過措置として認められている、本基準の適用による累積的影響額を適用開始日に認識する方法を採用しております。
この結果、従前の会計基準を適用した場合と比較して、当連結会計年度の期首時点で、有形固定資産のリース資産が662百万円、流動負債のリース債務が148百万円、固定負債のリース債務が513百万円、それぞれ増加しております。なお、当連結会計年度の損益に与える影響は軽微であります。
2023/06/29 15:11
#3 会計方針に関する事項(連結)
棚卸資産
主として総平均法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
(2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法
①有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
建物及び構築物 5年~50年
機械装置及び運搬具 7年~17年
②無形固定資産(リース資産を除く)
定額法によっております。
なお、当社の市場販売目的のソフトウェアについては、見込販売可能期間(3年)に基づく定額法、当社及び国内連結子会社の自社利用目的のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法によっております。2023/06/29 15:11
#4 固定資産除却損の注記(連結)
※4 固定資産除却損の内容は、次のとおりであります。
前連結会計年度(自 2021年4月1日至 2022年3月31日)当連結会計年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日)
工具、器具及び備品1117
有形リース資産1330
ソフトウェア0
2023/06/29 15:11
#5 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
・流動資産:受取手形、売掛金及び契約資産の増加及び原材料及び貯蔵品の増加等により8,211百万円増加
・固定資産:リース資産の増加等により3,695百万円増加
負債は、49,612百万円(前連結会計年度末比6,541百万円増加)となりました。
2023/06/29 15:11
#6 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
(2) 重要な減価償却資産の減価償却の方法
①有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
2023/06/29 15:11
#7 重要な会計方針、財務諸表(連結)
4 固定資産の減価償却の方法
(1) 有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。
2023/06/29 15:11