6376 日機装

6376
2024/04/26
時価
859億円
PER 予
13.26倍
2010年以降
3.41-405.48倍
(2010-2023年)
PBR
0.66倍
2010年以降
0.39-1.92倍
(2010-2023年)
配当 予
2.42%
ROE 予
4.98%
ROA 予
2.09%
資料
Link
CSV,JSON

有報情報

#1 固定資産の減価償却の方法
有形固定資産(リース資産を除く)
定率法によっています。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以後に取得した建物附属設備及び構築物については定額法によっています。
なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
建 物 3~50年
構築物 7~50年
機械及び装置 4~8年2021/05/14 15:36
#2 有形固定資産の圧縮記帳額の注記
※2 有形固定資産の取得価額から直接減額している国庫等補助金受け入れによる圧縮記帳額は次のとおりです。
(単位:百万円)
2021/05/14 15:36
#3 有形固定資産等明細表(連結)
有形固定資産の当期増加額の主なものは、設備投資等によるものです。
製作所等の内訳(帳簿価額)は以下のとおりです。
(単位:百万円)2021/05/14 15:36
#4 注記事項-引当金、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(3)資産除去債務
当社グループが使用する有形固定資産等の将来の除却に関して、法令又は契約で要求される法的義務及びそれに準じて発生する義務に基づき発生する債務を、過去の実績等に基づいて合理的に見積もり計上しています。これらは主に1年以上経過した後に支払いが発生すると見込まれていますが、将来の事業計画等の影響を受けます。
2021/05/14 15:36
#5 注記事項-有形固定資産、連結財務諸表(IFRS)(連結)
11 有形固定資産
(1)有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額並びに帳簿価額の増減
2021/05/14 15:36
#6 注記事項-重要な会計方針、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(7)有形固定資産
当社グループは有形固定資産の測定に原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した帳簿価額で表示しています。
取得原価には資産の取得に直接関連する費用、解体、除去に係る原状回復費用及び資産計上すべき借入費用が含まれており、有形固定資産でそれぞれ異なる複数の重要な構成要素を識別できる場合は、別個の有形固定資産として会計処理しています。
2021/05/14 15:36
#7 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
当連結会計年度の営業活動によるキャッシュ・フローは12,480百万円となりました。税引前利益の計上が主な要因です。
当連結会計年度の投資活動によるキャッシュ・フローは△12,527百万円となりました。有形固定資産の取得による支出が主な要因です。
当連結会計年度の財務活動によるキャッシュ・フローは8,524百万円となりました。借入による収入が借入金の返済による支出を上回ったことが主な要因です。
2021/05/14 15:36
#8 連結キャッシュ・フロー計算書(IFRS)(連結)
④【連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
持分法による投資損益(△は益)262384
有形固定資産の除売却損(△は益)49115
関係会社株式売却損益(△は益)△2,414100
定期預金の払戻による収入574220
有形固定資産の取得による支出△5,699△11,945
有形固定資産の売却による収入6969
無形資産の取得による支出△1,520△1,179
2021/05/14 15:36
#9 連結財政状態計算書(IFRS)(連結)
①【連結財政状態計算書】
(単位:百万円)
非流動資産
有形固定資産1141,84948,480
のれん及び無形資産1261,10559,090
2021/05/14 15:36
#10 重要な会計方針、財務諸表(連結)
2 固定資産の減価償却の方法
(1)有形固定資産(リース資産を除く)
定率法によっています。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以後に取得した建物附属設備及び構築物については定額法によっています。
2021/05/14 15:36