有価証券報告書-第47期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)

【提出】
2015/06/30 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
107項目

コーポレート・ガバナンスの状況

(1) 【コーポレート・ガバナンスの状況】
1.コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
当社及び当社グループは、コーポレート・ガバナンスを企業行動の最も重要な基盤として位置づけており、企業としての社会的責任を果たし、経営の透明性を向上し、健全で持続的な成長を図ることにより、株主・投資家をはじめ、顧客、ビジネスパートナー、地域社会等のステークホルダーとの良好な関係を構築していくことを重視しております。
2.会社の機関の内容および内部統制システムの整備の状況
①会社の機関の基本説明
当社は上記の基本的な考え方に基づき、監査役会制度を採用しております。
取締役会は5名の構成となっており、定例の取締役会を原則毎月開催し、重要事項の決定および各取締役の業務執行状況の監督等を行うこととしております。
監査役会は3名(うち社外監査役2名)の構成となっており、各監査役が取締役会に出席し、取締役の職務執行状況を監督しております。
なお、上記の社外監査役の内1名について、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
また、経営管理体制の一層の強化を目的に執行役員制度を導入し、従業員の中から2名選任しております。
当社のコーポレート・ガバナンス体制の模式図は、以下のとおりです。


②社外取締役および社外監査役について
(a)コーポレート・ガバナンスにおいて果たす機能および役割
・当社は、社外取締役を選任しておりませんが、平成27年8月開催予定の定時株主総会において1名選任する予定です。当社は、経営の意思決定機能を持つ取締役会に対し、監査役3名中2名をより独立性の高い社外監査役とすることで経営への監視機能を確保しております。
社外監査役安齊恒治氏については、警察・司法関連分野における豊富な経験と識見を持ち、当社の経営に対して適切な助言及び監査をしていただけるものと判断し、選任しております。社外監査役山本孝氏については、税理士としての税理士事務所を開設し、会社経理に関する豊富な経験と識見を持ち、当社経営に適切な指導及び監査をしていただけるものと判断し、選任しております。
なお、当社と同事務所との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
・コーポレートガバナンスにおいて、客観的、中立の経営監視機能が重要と考えており、当社は専門的知見と豊富な経験を有する社外監査役2名による監査が実施されることにより、外部からの経営監視機能が十分確保できる体制となっております。経営判断の迅速化と経営チェック機能を確保し且つ効率的に行うため、現在の企業規模においては当体制は適切であると判断しております。
(b)社外監査役と当社との人的関係、資本関係又は取引関係その他の利害関係の状況
・社外監査役と当社との間には特別の関係はありません。
(c)社外監査役による監査と内部監査、監査役監査および会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係
・社外監査役に対し、重要な会議への出席機会を保障し、且つ情報収集活動をサポートする体制を整えております。これにより社外監査役による監督または監査に係る情報、内部監査に係る情報、会計監査に係る情報および内部統制部門に係る情報が、社外監査役、内部監査人、会計監査人および内部統制部門との間で共有され、各自の業務に有効に活用されることを図っております。
(d)社外監査役を選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針の内容
社外監査役を選任するための提出会社からの独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、株式会社東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準を参考にしております。
③内部統制システムの整備状況
(a) 取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
・当社は、変化の激しい経営環境に対し機敏な対応を図るため、定例の取締役会を毎月1回以上開催し、重要事項の決定および各取締役の業務執行状況の監督等を行うこととしております。
・取締役会への付議議案につきましては、取締役会規則により定められている付議基準に則り提出され、取締役会における審議が十分行われるよう付議される議題に関する資料については事前に全役員に配布され、各取締役が取締役会に先立ち十分な準備ができる体制をとっております。
・日常の職務執行に際しては、組織基本規程等に基づき権限の委譲が行われ、各レベルの責任者が効率的に業務を遂行できる体制をとっております。
(b)使用人の職務執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
・取締役会は、従業員に法令・定款の遵守を徹底するため、コンプライアンス規程を制定するとともに、従業員が法令・定款等に違反する行為を発見した場合の報告体制としての内部通報制度を構築するため、内部通報規程を制定しております。
・担当役員は、コンプライアンス規程に従い、担当部署にコンプライアンス責任者その他必要な人員配置を行い、かつコンプライアンス・マニュアルの実施状況を管理・監督し、従業員に対して適切な研修体制を構築し、それを通じて従業員に対し、内部通報規程の更なる周知徹底を図っております。
(c)当社ならびに子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制
・当社グループの業務の適正につきましては、関係会社管理規程およびリスク管理規程に従い管理し、業務執行の状況について、管理部、監査室の各担当部署が当社規程に準じて評価および監査を行うものとしております。
・管理部、監査室等の各担当部署は、子会社に損失の危険が発生し、各担当部署がこれを把握した場合には、直ちに発見された損失の危険の内容、損失の程度および当社に及ぼす影響等について、当社の取締役会および担当部署に報告する体制を確保し、これを推進しております。
(d)監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項
・監査役会がその職務を補助する従業員を置くことを求めた場合には、当該従業員を配置するものとし、配置にあたっての具体的な内容(組織、人数、その他)については、監査役会と相談し、その意見を十分考慮して検討しております。
(e)監査役の職務を補助すべき使用人の取締役からの独立性に関する事項
・監査役の職務を補助すべき従業員の任命・異動については、監査役会の同意を必要としております。
・監査役の職務を補助すべき従業員は、当社の業務執行に関わる役職を兼務せず監査役の指揮命令下で職務を遂行しその評価については監査役の意見を聴取することとしております。
(f)取締役および使用人が監査役に報告をするための体制その他の監査役への報告に関する体制
・取締役および従業員は、監査役会の定めるところに従い、各監査役の要請に応じて必要な報告および情報提供を行うこととしております。
・前項の報告・情報提供としての主なものは、次のとおりとしております。
1.当社の内部統制システムの構築に関わる部門の活動状況
2.当社の子会社の監査役および内部監査部門の活動状況
3.当社の重要な会計方針、会計基準およびその変更
4.業績および業績見込みの発表内容、重要開示書類の内容
5.内部通報制度の運用および通報の内容
6.監査役から要求された契約書類、社内稟議書および会議議事録の回付
(g)その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
・ 監査役がその職務を補助すべき従業員を置くことを求めた場合における当該従業員に関する件を含め、当社の監査体制と内部統制システムの体制との調整を図り、当社の監査体制の実効性を高めるため、代表取締役社長を責任者として、総務・経理担当取締役、監査室長および各監査役をメンバーとする監査体制検討会を開催します。
・同検討会のメンバーは、監査の実効性確保に係る各監査役の意見を十分に尊重することとしております。
3.内部監査および監査役監査の状況
内部監査部門として社長直轄の監査室を設置し、法令および諸規程に基づき当社ならびに関係会社の監査を実施しております。
監査役監査につきましては、年間スケジュールに基づき各部門の監査を行っております。
監査室及び監査役は必要に応じ、会計監査人と相互の情報交換、意見交換を行うなどの連携を密にして、監査の実効性と効率性の向上を図っております。
4.会計監査の状況
当期において業務を執行した公認会計士の氏名および監査業務に係わる補助者の構成は次のとおりです。
・業務を執行した公認会計士の氏名
有限責任 あずさ監査法人
指定有限責任社員 業務執行社員:園田博之、内野福道
(注)継続関与年数は、全員7年以内であるため、記載を省略しております。
・監査業務に係わる補助者:公認会計士 7名 その他 6名
5.役員報酬
①提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
役員区分報酬等の総額(千円)報酬等の種類別の総額(千円)対象となる役員の員数(名)
基本報酬退職慰労引当金繰入額
取締役176,449167,6388,8105
監査役3,9413,7441971
(社外監査役を除く)
社外監査役5,8005,5202802

②提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等
連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため記載しておりません。
③使用人兼務役員の使用人給与
使用人分給与の総額(千円)対象となる役員の員数(名)内容
14,3602部門長等の使用人としての給与であります。

④役員の報酬等の額の決定に関する方針
株主総会において決議された取締役及び監査役の報酬限度額範囲内で、取締役会で配分を決定しております。
6.取締役の定数
当社の取締役は7名以内とする旨定款に定めております。
7.取締役の選任の決議要件
当社は、取締役の選任決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨、また取締役選任決議は、累積投票によらないものとする旨定款に定めております。
8.株主総会の特別決議要件
当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めております。これは、株主総会の特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会を円滑に運営することを目的とするものです。
9.自己株式取得の決定機関
当社は、会社法第165条第2項の規定に従い、取締役会の決議をもって自己の株式を取得できる旨定款に定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することを目的とするものです。
10.中間配当の決定機関
当社は、取締役会の決議により、中間配当を実施することができる旨定款に定めております。これは、株主への機動的な利益還元を行うことを目的とするものです。
11.会社のコーポレート・ガバナンスの充実に向けた取組みの最近1年間における実施状況
当社は経営の透明性を高めるために積極的なディスクロージャーを行うことが必要と考え適時適切なプレス発表を実施するほか、当社ホームページにIR情報の開示やニュースリリースを行っております。
12.株式の保有状況
イ 保有目的が純投資目的以外の目的の投資株式
銘柄数 2銘柄
貸借対照表計上額の合計額 261,800千円
ロ 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式の銘柄、保有区分、株式数、貸借対照表計上額及び保有目的
(前事業年度)
特定投資株式
銘柄株式数(株)貸借対照表価額(千円)保有目的
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ150,00085,050安定取引の維持
㈱横浜銀行334,000172,010安定取引の維持
㈱ゲームカード・ジョイコホールディングス200,000301,800営業取引の円滑化

(当事業年度)
特定投資株式
銘柄株式数(株)貸借対照表価額(千円)保有目的
㈱ゲームカード・ジョイコホールディングス150,000250,800営業取引の円滑化

ハ 保有目的が純投資目的の投資株式
該当事項はありません。
ニ 保有目的を変更した投資株式
該当事項はありません。