有価証券報告書-第46期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)
(重要な後発事象)
1.株式の取得による持分法適用関連会社化
当社は、2019年3月28日開催の取締役会において、Pixelogic Holdings, LLC株式取得について決議し、2019年4月1日付で当該株式を当社が100%出資するIMGI USA Inc.を通じて取得したことにより、持分法適用関連会社化いたしました。
(1) 被取得企業の概要
(2) 株式取得の主な理由
協業による当社グループの映像制作サービス事業ならびにメディア・ローカライゼーション事業の強化
(3) 株式取得日
2019年4月1日
(4) 取得価格
24.5百万ドル
(5) 取得した株式の数ならびに取得後の持分比率
76,661.99 株 39.6%
2.固定資産の譲渡
当社は、2019年3月8日付で固定資産の譲渡を決定し、2019年4月19日付で下記のとおり固定資産を譲渡いたしました。
(1) 譲渡の理由
当社が保有する不動産の流動化による資本効率の向上を図るため
(2) 譲渡先の名称
中央不動産株式会社
(3) 譲渡資産の内容
(4)当該事象の損益に与える影響額
当該固定資産譲渡により、2020年3月期第1四半期決算において約16億円の固定資産売却益を特別利益として計上する見込みであります。
1.株式の取得による持分法適用関連会社化
当社は、2019年3月28日開催の取締役会において、Pixelogic Holdings, LLC株式取得について決議し、2019年4月1日付で当該株式を当社が100%出資するIMGI USA Inc.を通じて取得したことにより、持分法適用関連会社化いたしました。
(1) 被取得企業の概要
名称 | Pixelogic Holdings, LLC |
資本金 | 2.5百万ドル |
事業内容 | ハリウッドメジャーやTV放送局を中心とした顧客に対して、以下のサービスを提供 1.字幕や吹替などのローカライズサービス 2.デジタルシネマ マスタリングおよびキーフルフィルメント、演劇配信マスタリング、物理メディアのオーサリング、デジタル配信製品のフォーマット、トランスコーディング、パッケージング、およびアーカイブマスタリングなどのディストリビューションサービス 3.オーディオサービス、マーケティングおよび販促資料のデザインおよびバージョン管理 |
(2) 株式取得の主な理由
協業による当社グループの映像制作サービス事業ならびにメディア・ローカライゼーション事業の強化
(3) 株式取得日
2019年4月1日
(4) 取得価格
24.5百万ドル
(5) 取得した株式の数ならびに取得後の持分比率
76,661.99 株 39.6%
2.固定資産の譲渡
当社は、2019年3月8日付で固定資産の譲渡を決定し、2019年4月19日付で下記のとおり固定資産を譲渡いたしました。
(1) 譲渡の理由
当社が保有する不動産の流動化による資本効率の向上を図るため
(2) 譲渡先の名称
中央不動産株式会社
(3) 譲渡資産の内容
資産の内容 | 譲渡価格 | 使途 |
土地 1,073.39 ㎡ 建物 1,942.70 ㎡ | 3,020百万円 | 株式会社IMAGICA Lab.(当社連結子会社) 赤坂ビデオセンター |
(4)当該事象の損益に与える影響額
当該固定資産譲渡により、2020年3月期第1四半期決算において約16億円の固定資産売却益を特別利益として計上する見込みであります。