短期借入金の純増減額(△は減少)、短期借入金、土地(IFRS)他2件
2008年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 102億3100万
- 短期借入金
- 1317億600万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- 1億6700万
2009年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 436億500万
- 短期借入金
- 1990億8400万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -52億5100万
2010年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -230億5400万
- 短期借入金
- 1735億2700万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -34億7100万
2011年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -182億6600万
- 短期借入金
- 1348億8500万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -2億2200万
2012年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -283億6100万
- 短期借入金
- 1241億9400万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- 3億3500万
2013年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 102億5400万
- 短期借入金
- 1149億2700万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2014年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -19億6800万
- 短期借入金
- 1103億4000万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2015年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 80億1300万
- 短期借入金
- 1141億3500万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2016年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -389億8200万
- 短期借入金
- 945億5000万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2017年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 29億1600万
- 短期借入金
- 1041億1100万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2018年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -267億3400万
- 短期借入金
- 815億1500万
- 土地(IFRS)
- -
- 関係会社損失引当金
- 11億8800万
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2019年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 367億3300万
- 短期借入金
- 1117億8500万
- 土地(IFRS)
- 624億6300万
- 関係会社損失引当金
- 12億1200万
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2020年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- 840億400万
- 短期借入金
- 1856億
- 土地(IFRS)
- 600億2200万
- 関係会社損失引当金
- 12億4900万
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2021年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -
- 短期借入金
- 1856億2200万
- 土地(IFRS)
- 593億3300万
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2022年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -
- 短期借入金
- 1378億4000万
- 土地(IFRS)
- 560億6700万
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2023年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -
- 短期借入金
- 1828億8000万
- 土地(IFRS)
- 564億1900万
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -
2024年3月
- 短期借入金の純増減額(△は減少)
- -
- 短期借入金
- 2216億6300万
- 土地(IFRS)
- 563億500万
- 関係会社損失引当金
- -
- 短期貸付金の純増減額(△は増加)
- -