有価証券報告書-第3期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)

【提出】
2014/06/20 16:49
【資料】
PDFをみる
【項目】
119項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、車体プレス部品、厚物精密プレス部品等の輸送用機器部品の製造・販売を主な事業としている専門メーカーであり、国内においては当社が、海外においては北米、欧州、アジア、中国、南米の各現地法人がそれぞれ製造・販売しております。現地法人はそれぞれ独立した経営単位であり、取り扱う製品について各地域毎に、事業活動を展開しております。
したがって、当社グループは生産・販売体制を基礎とした地域別のセグメントから構成されており、「日本」、「北米」、「欧州」、「アジア」、「中国」及び「南米」の6つを報告セグメントとしております。
また、当連結会計年度において、子会社としてアメリカ・オハイオ州にG-TEKT North America Corporationを設立し、新たに「北米」セグメントに加えております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されているセグメントの会計の処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
セグメント間の内部売上高又は振替高は市場価格に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計
日本北米欧州アジア中国南米
売上高
外部顧客への売上高38,72555,4959,72823,42121,3625,784154,518
セグメント間の内部売上高 又は振替高10,24171117328010,660
48,96655,5669,73023,43921,6905,784165,178
セグメント利益
又は損失(△)
3,3531,8741,1133,3701,05470711,473
セグメント資産93,48632,1678,67028,54425,4434,901193,215
セグメント負債34,98012,9241,4427,73212,12956469,772
その他の項目
減価償却費4,6372,8545921,4102,67034412,509
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
4,7742,299796,8233,76756018,303

当連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント合計
日本北米欧州アジア中国南米
売上高
外部顧客への売上高41,51960,6139,47232,55030,6986,662181,517
セグメント間の内部売上高 又は振替高8,49334121071,17910,124
50,01260,9559,47432,65831,8786,662191,642
セグメント利益
又は損失(△)
3,1792,5588894,0102,98246514,085
セグメント資産113,72338,49411,46737,28137,6009,529248,097
セグメント負債49,13213,7731,73810,89819,0394,66599,247
その他の項目
減価償却費4,6372,8986122,2083,56641714,340
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
11,3786,3824568,7335,10886332,923


4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
売上高前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計165,178191,642
セグメント間取引消去等△10,660△10,124
連結財務諸表の売上高154,518181,517

(単位:百万円)
利益前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計11,47314,085
セグメント間取引消去等288115
のれんの償却額△369△79
連結財務諸表の営業利益11,39214,121

(単位:百万円)
資産前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計193,215248,097
セグメント間取引消去等△48,462△53,602
連結財務諸表の資産合計144,752194,495


(単位:百万円)
負債前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計69,77299,247
セグメント間取引消去等△5,507△5,351
連結財務諸表の負債合計64,26593,895

(単位:百万円)
その他の項目報告セグメント計調整額連結財務諸表計上額
前連結
会計年度
当連結
会計年度
前連結
会計年度
当連結
会計年度
前連結
会計年度
当連結
会計年度
減価償却費12,50914,340△553△29611,95614,043
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
18,30332,923△268△35318,03532,570


【関連情報】
前連結会計年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
車体プレス部品、厚物精密部品等の輸送用機器部品の製造・販売を主な事業としているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:百万円)
顧客の名称又は氏名売上高関連するセグメント名
本田技研工業㈱22,618日本
Honda of America Mfg., Inc.18,934北米

当連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
車体プレス部品、厚物精密部品等の輸送用機器部品の製造・販売を主な事業としているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:百万円)
顧客の名称又は氏名売上高関連するセグメント名
本田技研工業㈱22,765日本
Honda of America Mfg., Inc.18,325北米

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
金額的重要性が乏しいため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
該当事項はありません。