有価証券報告書-第81期(2024/04/01-2025/03/31)

【提出】
2025/06/24 11:08
【資料】
PDFをみる
【項目】
165項目
④【連結持分変動計算書】
前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
(単位:百万円)
注記親会社の所有者に帰属する持分
資本金資本剰余金自己株式その他の資本の構成要素
その他の
包括利益を
通じて
測定する
金融資産の
公正価値の
純変動
確定給付制度
の再測定
新株予約権持分法適用
会社における
その他の包括
利益に対する
持分
2023年4月1日5,48314,955△13,3157,447-45618
当期利益
その他の包括利益3,5465,83386
当期包括利益---3,5465,833-86
剰余金の配当26
自己株式の取得25△1
自己株式の処分25△649△42
株式報酬取引345540
子会社の支配獲得に伴う変動
子会社の支配喪失に伴う変動
その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替△3,610△5,833
その他
所有者との取引額合計-4888△3,610△5,833△42-
2024年3月31日5,48315,004△13,2267,383-413104

注記親会社の所有者に帰属する持分非支配持分資本合計
その他の資本の構成要素利益剰余金合計
在外営業
活動体の
換算差額
合計
2023年4月1日3818,302124,460139,8871,710141,597
当期利益25,24625,24625525,502
その他の包括利益2749,7409,74099,750
当期包括利益2749,74025,24634,98726435,252
剰余金の配当26△8,544△8,544△145△8,689
自己株式の取得25△1△1
自己株式の処分25△4200
株式報酬取引349595
子会社の支配獲得に伴う変動136136
子会社の支配喪失に伴う変動△76△76
その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替△9,4449,444-
その他△2△2△2
所有者との取引額合計-△9,487898△8,451△84△8,536
2024年3月31日6558,556150,605166,4231,890168,314

当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
(単位:百万円)
注記親会社の所有者に帰属する持分
資本金資本剰余金自己株式その他の資本の構成要素
その他の
包括利益を
通じて
測定する
金融資産の
公正価値の
純変動
確定給付制度
の再測定
新株予約権持分法適用
会社における
その他の包括
利益に対する
持分
2024年4月1日5,48315,004△13,2267,383-413104
当期利益
その他の包括利益△2,231△408104
当期包括利益---△2,231△408-104
剰余金の配当26
自己株式の取得25△11,188
自己株式の処分25△2391△67
自己株式の消却25△19,03319,033
株式報酬取引3411643
子会社の支配獲得に伴う変動
支配継続子会社に対する持分変動△21
持分法適用会社の支配継続子会社に対する持分変動△644
利益剰余金から資本剰余金への振替18,573
その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替△2,952408
その他
所有者との取引額合計-△1,0317,979△2,952408△67-
2025年3月31日5,48313,972△5,2472,199-345209

注記親会社の所有者に帰属する持分非支配持分資本合計
その他の資本の構成要素利益剰余金合計
在外営業
活動体の
換算差額
合計
2024年4月1日6558,556150,605166,4231,890168,314
当期利益26,96526,96529727,263
その他の包括利益324△2,211△2,21132△2,178
当期包括利益324△2,21126,96524,75433025,085
剰余金の配当26△10,438△10,438△148△10,587
自己株式の取得25△11,188△11,188
自己株式の処分25△6700
自己株式の消却25-
株式報酬取引34160160
子会社の支配獲得に伴う変動211211
支配継続子会社に対する持分変動△21△37△58
持分法適用会社の支配継続子会社に対する持分変動△644△644
利益剰余金から資本剰余金への振替△18,573-
その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替△2,5432,543-
その他555
所有者との取引額合計-△2,611△26,463△22,12725△22,101
2025年3月31日9803,734151,107169,0502,247171,297