訂正有価証券報告書-第79期(2022/04/01-2023/03/31)
32.1株当たり利益
(1)基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
(2)希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎
(1)基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
前連結会計年度 (自 2021年4月 1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月 1日 至 2023年3月31日) | |
親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円) | 20,490 | 20,203 |
親会社の普通株主に帰属しない当期利益(百万円) | - | - |
基本的1株当たり当期利益の計算に使用する 当期利益(百万円) | 20,490 | 20,203 |
加重平均普通株式数(千株) | 100,423 | 100,480 |
基本的1株当たり当期利益(円) | 204.04 | 201.06 |
(2)希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎
前連結会計年度 (自 2021年4月 1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月 1日 至 2023年3月31日) | |
基本的1株当たり当期利益の計算に使用する 当期利益(百万円) | 20,490 | 20,203 |
当期利益調整額(百万円) | - | - |
希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する 当期利益(百万円) | 20,490 | 20,203 |
加重平均普通株式数(千株) | 100,423 | 100,480 |
普通株式増加数 | ||
新株予約権(千株) | 325 | 291 |
希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する加重平均普通株式数(千株) | 100,748 | 100,772 |
希薄化後1株当たり当期利益(円) | 203.38 | 200.48 |
希薄化効果を有しないため、希薄化1株当たり当期利益の算定に含めなかった潜在株式の概要 | - | - |