四半期報告書-第75期第2四半期(平成30年7月1日-平成30年9月30日)
(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円) | ||
前第2四半期連結累計期間 (自 平成29年 4月 1日 至 平成29年 9月30日) | 当第2四半期連結累計期間 (自 平成30年 4月 1日 至 平成30年 9月30日) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税金等調整前四半期純利益 | 6,768 | 8,268 |
減価償却費 | 5,069 | 5,593 |
減損損失 | 213 | 89 |
のれん償却額 | 41 | 41 |
投資有価証券売却損益(△は益) | - | △52 |
投資有価証券評価損益(△は益) | 29 | 232 |
請負開発損失引当金の増減額(△は減少) | △116 | △42 |
その他の引当金の増減額(△は減少) | △144 | △430 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △1,138 | 27 |
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △164 | △1,168 |
退職給付に係る調整累計額の増減額(△は減少) | 1,434 | 377 |
受取利息及び受取配当金 | △314 | △344 |
支払利息 | 66 | 51 |
売上債権の増減額(△は増加) | 12,159 | 9,607 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | △3,338 | △2,633 |
仕入債務の増減額(△は減少) | △2,500 | △2,166 |
未払費用の増減額(△は減少) | △2,461 | △912 |
その他 | 906 | 45 |
小計 | 16,508 | 16,585 |
利息及び配当金の受取額 | 316 | 346 |
利息の支払額 | △66 | △52 |
法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △1,329 | △2,255 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 15,429 | 14,623 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有形固定資産の取得による支出 | △1,446 | △1,720 |
有形固定資産の売却による収入 | 27 | 0 |
無形固定資産の取得による支出 | △3,218 | △2,691 |
投資有価証券の取得による支出 | △1,647 | △1,455 |
投資有価証券の売却による収入 | 22 | 73 |
関係会社貸付けによる支出 | - | △230 |
事業譲渡による収入 | 110 | - |
その他 | △0 | △19 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △6,152 | △6,043 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | - | △1,000 |
長期借入金の返済による支出 | △2,816 | △2,721 |
セール・アンド・リースバックによる収入 | 1 | 329 |
その他の借入れの返済による支出 | △226 | △305 |
コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少) | △6,000 | - |
配当金の支払額 | △1,754 | △2,005 |
非支配株主への配当金の支払額 | △41 | △64 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 930 | - |
その他 | △0 | △0 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △9,907 | △5,767 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △630 | 2,812 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 17,823 | 18,575 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | ※ 17,192 | ※ 21,388 |