四半期報告書-第100期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)

【提出】
2022/02/09 13:42
【資料】
PDFをみる
【項目】
43項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)
1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他合計調整額四半期連結損益計算書計上額
銀行業リース業信用保証・クレジットカード業
経常収益
外部顧客に対する経常収益29,1096,57691936,60521836,824△2036,803
セグメント間の内部経常収益6141715631,3491,2932,642△2,642-
29,7246,7481,48237,9551,51239,467△2,66336,803
セグメント利益5,1701816906,042596,102△6085,493

(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、事務代行業務、コンピュータシステムの開発・販売・保守管理業務を含んでおります。
3.外部顧客に対する経常収益の調整額△20百万円は、貸倒引当金戻入益の調整であります。その他の調整額は、主にセグメント間取引消去であります。
4.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
記載すべき重要な事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。
当第3四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年12月31日)
1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他合計調整額四半期連結損益計算書計上額
銀行業リース業信用保証・クレジットカード業
経常収益
外部顧客に対する経常収益31,0465,66098437,69015937,850△8137,768
セグメント間の内部経常収益6151315271,2758212,096△2,096-
31,6625,7911,51238,96698039,946△2,17737,768
セグメント利益7,215899148,21998,228△5437,684

(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、コンピュータシステムの開発・販売・保守管理業務を含んでおります。
3.外部顧客に対する経常収益の調整額△81百万円は、貸倒引当金戻入益の調整であります。その他の調整額は、主にセグメント間取引消去であります。
4.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
「銀行業」セグメントにおいて、営業用の土地・建物等について、使用方法の変更により帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として特別損失に計上しております。
なお、当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間においては、125百万円であります。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。