8411 みずほ FG

8411
2024/04/24
時価
7兆7320億円
PER 予
12.06倍
2010年以降
4.74-53.85倍
(2010-2023年)
PBR
0.78倍
2010年以降
0.32-1.21倍
(2010-2023年)
配当 予
3.28%
ROE 予
6.49%
ROA 予
0.24%
資料
Link
CSV,JSON

無形固定資産

【期間】

連結

2008年3月31日
2848億2500万
2009年3月31日 +6.68%
3038億5400万
2010年3月31日 +40.62%
4272億7800万
2011年3月31日 +3.66%
4429億2200万
2012年3月31日 +9.72%
4859億9500万
2013年3月31日 -1.74%
4775億4600万
2014年3月31日 +11.3%
5315億100万
2015年3月31日 +23.72%
6575億5600万
2016年3月31日 +22.36%
8045億6700万
2017年3月31日 +29.94%
1兆454億
2018年3月31日 +4.52%
1兆927億
2019年3月31日 -43.24%
6202億3100万
2020年3月31日 +2.56%
6361億3900万
2021年3月31日 -2.5%
6202億2400万
2022年3月31日 -3.05%
6012億9200万
2023年3月31日 -4.75%
5727億1900万

個別

2008年3月31日
39億7200万
2009年3月31日 +3.8%
41億2300万
2010年3月31日 -10.77%
36億7900万
2011年3月31日 -12.97%
32億200万
2012年3月31日 -14.87%
27億2600万
2013年3月31日 -4.22%
26億1100万
2014年3月31日 +55.65%
40億6400万
2015年3月31日 +5.04%
42億6900万
2016年3月31日 +97.96%
84億5100万
2017年3月31日 +50.34%
127億500万
2018年3月31日 +5.79%
134億4100万
2019年3月31日 -17.63%
110億7200万
2020年3月31日 -26.69%
81億1700万
2021年3月31日 -24.85%
61億
2022年3月31日 +13.69%
69億3500万
2023年3月31日 +58.82%
110億1400万

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
セグメント間の取引に係る業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等は、市場実勢価格に基づいております。
また、セグメント別資産情報として開示している固定資産は、有形固定資産及び無形固定資産の合計であり、株式会社みずほ銀行、みずほ信託銀行株式会社及びみずほ証券株式会社に係る固定資産を各セグメントに配賦しております。
3.報告セグメントごとの業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等及び業務純益(信託勘定償却前、一般貸倒
2023/06/16 13:37
#2 リース取引関係、連結財務諸表(連結)
主として、動産であります。
(イ)無形固定資産
ソフトウェアであります。
2023/06/16 13:37
#3 事業等のリスク
⑧ 固定資産の減損に係るリスク
当社グループは、保有する有形固定資産及び無形固定資産について、現行の会計基準に従い減損会計を適用しておりますが、当該資産に係る収益性の低下や時価の下落等により、投資額の回収が見込めなくなった場合は減損損失を認識する可能性があります。減損損失を認識した場合、当社グループの業績及び財務状況に悪影響を及ぼす可能性があります。
(3) 資金調達等に係るリスク
2023/06/16 13:37
#4 会計方針に関する事項(連結)
無形固定資産(リース資産を除く)
無形固定資産は、定額法により償却しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、各社で定める利用可能期間(主として5年~10年)に基づいて償却しております。2023/06/16 13:37
#5 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法(連結)
告セグメントごとの業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等、業務純益(信託勘定償却前、一般貸倒
引当金繰入前)+ETF関係損益等及び固定資産の金額の算定方法
以下の報告セグメントの情報は内部管理報告を基礎としております。
業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等は、資金利益、信託報酬、役務取引等利益、特定取引利益及びその他業務利益の合計にETF関係損益等を加えたものであります。
業務純益(信託勘定償却前、一般貸倒引当金繰入前)+ETF関係損益等は、業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等から経費(除く臨時処理分等)、持分法による投資損益及びのれん等償却(無形資産の償却を含む)を調整したものであります。
セグメント間の取引に係る業務粗利益(信託勘定償却前)+ETF関係損益等は、市場実勢価格に基づいております。
また、セグメント別資産情報として開示している固定資産は、有形固定資産及び無形固定資産の合計であり、株式会社みずほ銀行、みずほ信託銀行株式会社及びみずほ証券株式会社に係る固定資産を各セグメントに配賦しております。2023/06/16 13:37
#6 減損損失に関する注記(連結)
同社のリテール・事業法人部門に関して、今後厳しい事業環境が続くとの認識のもと、同部門に帰属する事業用資産等を回収可能額まで減額し、減損損失を計上しております。
上記減損損失は、32,046百万円(うち、建物79百万円、その他の有形固定資産314百万円、ソフトウェア21,072百万円、その他の無形固定資産10,550百万円、その他資産29百万円)であります。
同社のリテール・事業法人部門については、支店ごとを独立したキャッシュ・フローを生み出す最小単位としております。また、共用資産については、共用資産が将来キャッシュ・フローの生成に寄与しているグループを含むより大きな単位でグルーピングしております。
2023/06/16 13:37
#7 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
その他:2年~20年
無形固定資産(リース資産を除く)
無形固定資産は、定額法により償却しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、各社で定める利用可能期間(主として5年~10年)に基づいて償却しております。
2023/06/16 13:37
#8 重要な会計方針、財務諸表(連結)
無形固定資産
商標権については、定額法を採用し、10年で償却しております。
自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法により償却しております。
3.繰延資産の処理方法
社債発行費は、発生時に全額費用として処理しております。
4.引当金の計上基準
(1) 賞与引当金
賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する賞与の支給見込額のうち、当事業年度に帰属する額を計上しております。2023/06/16 13:37