有価証券報告書-第74期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024/06/26 16:17
【資料】
PDFをみる
【項目】
147項目
(金融商品関係)
1.金融商品の状況に関する事項
(1)金融商品に対する取組方針
当社グループは、主に証券関連事業及び不動産関連事業により構成されております。
証券関連事業においては、株式市場の状況のバランスを調整して、主に金融機関借入による間接金融によって資金調達を行っています。主として株式市場の変動を伴う信用取引資産及び信用取引負債を有しているため、株式市場の変動による不利な影響が生じないように、顧客から受け入れている担保の余力管理を日々行っています。先物為替取引については、顧客の外貨建有価証券取引に付随したものであり、投機的な取引は行わない方針であります。
また、不動産関連事業においては、新規投資及び投資回収の計画等に照らし、必要な資金を調達しております。一時的な余資は、主に銀行預金など流動性の高い金融資産で運用し、また、資金調達については銀行等からの借入により調達しております。デリバティブは、借入金の金利変動リスクを回避するために利用し、投機的な取引は行わない方針であります。
(2)金融商品の内容及びそのリスク
預託金は、主に顧客分別預託金であります。顧客分別金信託は、金融商品取引法第43条の2第2項に基づき顧客から預託を受けた金銭を信託会社等に信託しているものであり、信託法により信託財産の独立性が確保されております。
トレーディング商品は株式及び公社債であります。投資有価証券には株式及び公社債、匿名組合・投資事業有限責任組合への出資金等が含まれております。これらは、市場価格の変動リスク・発行体の信用リスクに晒されています。
信用取引貸付金は、顧客の契約不履行によってもたらされる信用リスクに晒されています。
信用取引借入金は、主に顧客に対する信用取引貸付金に係る資金調達であり、株式市場の変動リスクに晒されています。
預り金は、主に顧客からの預り金であり、有価証券の売買等に伴う顧客からの一時的な預り金であります。顧客からの預り金は、金融商品取引法に基づき信託会社等に信託しており、信託法により信託財産の独立性が確保されております。
受入保証金は、顧客から受け入れた信用取引の委託保証金であります。委託保証金は、金融商品取引法に基づき顧客分別金信託として信託会社等に信託しており、信託法により信託財産の独立性が確保されております。
借入金は、主に営業取引に係る資金調達であります。借入金のうち変動金利の借入金は、金利変動リスクに晒されております。
社債及びノンリコース借入金は、主に特定のプロジェクトや事業を推進する上で必要な資金調達を目的としたものであります。
(3)金融商品に係るリスク管理体制
ⅰ 信用リスク及び市場リスク
預託金である顧客分別金信託は、担当部署が規程に従い、残高管理を行っております。
トレーディング商品は、あらかじめ定めた限度額の範囲内(市場リスク枠)に収めることで管理を行っております。市場リスク枠は、取締役会において決定し、市場の変動や財務状況等を把握し、取締役会へ報告しております。
投資有価証券は、発行体の財務状況等を継続的に把握することに努めており、状況に応じて随時保有方針の見直し等を行っております。
信用取引貸付金は、子会社において経常的に発生しており、担当部署が規程に従い、最長6ヶ月以内での返済期日管理及び受入保証金の預託状況管理を毎日売買審査部で把握する体制としています。
信用取引借入金は、担当部署が規程に従い、残高及び差入れ担保状況管理を行う体制としています。
ⅱ 資金調達に係る流動性リスク
当社グループは、担当部署が企画・立案する新規投資又は投資回収の計画に基づき、適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、手許流動性の維持等により流動性リスクを管理しております。
(4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することにより、当該価額が変動することもあります。
2.金融商品の時価等に関する事項
連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については次のとおりです。
なお、市場価格のない株式等及び連結貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資は、次表には含めておりません。
前連結会計年度(2023年3月31日)
連結貸借対照表
計上額
(千円)
時価
(千円)
差額
(千円)
(1) トレーディング商品(資産)240,937240,937-
(2) 投資有価証券177,491177,491-
資産計418,428418,428-
(3) トレーディング商品(負債)203,887203,887-
(4) 長期借入金
(1年内返済予定を含む)
7,663,2377,632,117△31,120
負債計7,867,1257,836,005△31,120

当連結会計年度(2024年3月31日)
連結貸借対照表
計上額
(千円)
時価
(千円)
差額
(千円)
(1) トレーディング商品(資産)195,129195,129-
(2) 投資有価証券256,769256,769-
資産計451,898451,898-
(3) トレーディング商品(負債)---
(4) 長期借入金
(1年内返済予定を含む)
7,993,4027,965,641△27,761
負債計7,993,4027,965,641△27,761

(*1)「現金及び預金」、「預託金」、「信用取引貸付金」、「信用取引借証券担保金」、「差入保証金」、「信用取引借入金」、「信用取引貸証券受入金」、「預り金」、「受入保証金」、「短期社債」、「短期借入金」については、現金であることや短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。また、「ノンリコース長期借入金(1年内返済予定を含む)」については、約定金利が変動金利であり、短期間で市場金利を反映するため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、記載を省略しております。
(*2)市場価格のない株式等の連結貸借対照表計上額は、非上場株式2,703,500千円(前連結会計年度は2,216,898千円)であります。
(*3)連結貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資は、1,013,212千円(前連結会計年度は1,455,823千円)であります。
(注1)金銭債権の連結決算日後の償還予定額
前連結会計年度(2023年3月31日)
1年以内
(千円)
1年超
5年以内
(千円)
5年超
10年以内
(千円)
10年超
(千円)
現金及び預金12,246,935---
預託金15,537,660---
信用取引貸付金3,782,625---
信用取引借証券担保金256,886---
合計31,824,107---

当連結会計年度(2024年3月31日)
1年以内
(千円)
1年超
5年以内
(千円)
5年超
10年以内
(千円)
10年超
(千円)
現金及び預金23,016,490---
預託金24,500,000---
信用取引貸付金3,969,879---
信用取引借証券担保金248,778---
合計51,735,148---

(注2)短期社債、短期借入金、長期借入金及びノンリコース長期借入金の連結決算日後の返済予定額
前連結会計年度(2023年3月31日)
1年以内
(千円)
1年超
2年以内
(千円)
2年超
3年以内
(千円)
3年超
4年以内
(千円)
4年超
5年以内
(千円)
5年超
(千円)
信用取引借入金3,083,569-----
短期社債7,000,000-----
短期借入金13,918,599-----
長期借入金
(1年内返済予定含む)
953,4481,705,818944,4811,853,508536,8601,669,120
ノンリコース長期借入金(1年内返済予定含む)725,22029,12029,1201,196,520--
合計25,680,8371,734,938973,6013,050,028536,8601,669,120

当連結会計年度(2024年3月31日)
1年以内
(千円)
1年超
2年以内
(千円)
2年超
3年以内
(千円)
3年超
4年以内
(千円)
4年超
5年以内
(千円)
5年超
(千円)
信用取引借入金1,058,948-----
短期社債7,000,000-----
短期借入金25,620,650-----
長期借入金
(1年内返済予定含む)
1,497,8261,433,1232,154,257604,0401,162,3481,141,807
ノンリコース長期借入金(1年内返済予定含む)20,00020,000925,000---
合計35,197,4251,453,1233,079,257604,0401,162,3481,141,807

3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分類しております。
レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係るインプットを用いて算定した時価
レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
(1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品
前連結会計年度(2023年3月31日)
区分時価(千円)
レベル1レベル2レベル3合計
トレーディング商品
(資産)
240,937--240,937
投資有価証券177,491--177,491
資産計418,428--418,428
トレーディング商品
(負債)
203,887--203,887
負債計203,887--203,887

当連結会計年度(2024年3月31日)
区分時価(千円)
レベル1レベル2レベル3合計
トレーディング商品
(資産)
188,7296,400-195,129
投資有価証券66,003190,765-256,769
資産計254,733197,165-451,898
トレーディング商品
(負債)
----
負債計----

(2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
前連結会計年度(2023年3月31日)
区分時価(千円)
レベル1レベル2レベル3合計
長期借入金
(1年内返済予定を含む)
-7,632,117-7,632,117
資産計-7,632,117-7,632,117

当連結会計年度(2024年3月31日)
区分時価(千円)
レベル1レベル2レベル3合計
長期借入金
(1年内返済予定を含む)
-7,965,641-7,965,641
資産計-7,965,641-7,965,641

(注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
トレーディング商品(資産)、投資有価証券、トレーディング商品(負債)
上場株式は取引所の価格により評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、レベル1の時価に分類しております。投資信託は、公表されている基準価額等をもって時価としており、レベル2の時価に分類しております。
長期借入金(1年内返済予定を含む)
長期借入金のうち変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映し、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。固定金利によるものは、一定の期間ごとに区分した当該長期借入金の元利金の合計額を、新規の借入において想定される利率により割り引いて時価を算定しており、レベル2の時価に分類しております。