有価証券報告書-第104期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)

【提出】
2020/06/29 11:58
【資料】
PDFをみる
【項目】
133項目

沿革

1941年8月日本水電株式会社のガス部門が独立し、資本金150万円をもって日本瓦斯株式会社設立(需要家戸数5,130戸)
1945年6月太平洋戦争による鹿児島市大空襲により壊滅的被害を受け、需要家の95%を失い自然休業
1946年5月都市ガスの供給を需要家戸数369戸にて再開
1956年6月需要家戸数10,000戸を突破
1964年9月15.06978メガジュール(3,600kcal)から20.93025メガジュール(5,000kcal)へ熱量変更
1971年12月需要家戸数50,000戸を突破
1981年5月需要家戸数100,000戸を突破
1984年4月日本ガスプロパン株式会社(現 日本ガスエネルギー株式会社 1996年4月 社名変更)設立
1985年2月日本ガス住設株式会社設立
1988年5月株式会社ニチガスクリエート設立
1989年9月株式会社ニチガスサービス設立
1992年12月増資により、資本金645百万円となる
1993年4月株式会社日栄設備(現 日本ガスプランテック株式会社 1995年8月 社名変更)設立
1995年1月株式会社エルグ・テクノ設立
1996年3月鹿児島工場竣工(LNG貯槽1号タンク36,000 kl完成)
1996年4月LNG第一船(スリヤアキ19,100m3)入港 鹿児島工場操業開始
1997年7月国分隼人ガス株式会社が子会社となる
2000年1月天然ガス転換20.93025メガジュール(5,000kcal)から46.04655メガジュール(11,000kcal)へ熱量変更開始
2000年4月国分隼人製造所操業開始
2002年12月天然ガス転換作業完了に伴い、谷山工場操業休止
2003年1月南九州ガスターミナル株式会社設立
2005年11月鹿児島工場にLNG貯槽2号タンク(50,000kl)竣工
2006年1月鹿児島-隼人間中圧幹線導管工事竣工
2006年3月鹿児島工場に大型LNG船も着岸できる桟橋建設工事竣工
2006年4月大型LNG第一船(エルエヌジージャマル135,000m3)入港
2006年11月緑ヶ丘営業所地区の100.4652メガジュール(24,000kcal)から46.04655メガジュール(11,000kcal)への熱量変更を完了
2008年10月株式会社ニチガスアドバンス設立
2011年4月熊本みらいエル・エヌ・ジー株式会社へ出資(持株比率34.0%)
2013年3月鹿児島工場メガソーラー発電所売電開始
2013年5月株式会社志布志メガソーラー発電へ出資(持株比率30.0%)
2013年9月南九州クリーンパワー株式会社へ出資(持株比率39.0%)
2014年3月霧島ソーラー発電所売電開始
2014年7月株式会社鹿児島ソーラーファームへ出資(持株比率30.0%)
2014年10月出水ガス株式会社が子会社となる
2014年12月株式会社エナジードリーム設立
2015年1月日本ガスカスタマーサポート株式会社設立
2015年3月岡之原ソーラー発電所売電開始
2015年12月1996年4月スタートしたインドネシアから輸入する小型船プロジェクト終了
2016年4月電力の自由化に伴い、株式会社エナジードリームを通じて電力小売事業に参入
2017年1月日本ガスアグリ株式会社設立
2018年4月子会社再編
(㈱ニチガスサービス、㈱ニチガスアドバンス、日本ガスカスタマーサポート㈱)
2019年8月日本ガス吉野サービスショップ株式会社が子会社となる