有価証券報告書-第64期(2024/01/01-2024/12/31)

【提出】
2025/03/27 13:27
【資料】
PDFをみる
【項目】
162項目

沿革


年月事項
1961年7月複写機及びサプライ商品の販売を目的として、東京都千代田区に大塚商会を創業
12月法人組織に改め、株式会社大塚商会を設立
1962年12月都内拠点展開の第1号店として、東京都品川区に大森支店を開設
1965年3月大阪市大淀区(現北区)に大阪支店を開設
1968年7月東京都千代田区に本社ビル竣工、本店所在地を移転
1970年8月電算機事業を開始
1979年10月自社開発の業務用パッケージソフト「SMILE」の販売開始
1981年7月パソコン及びワープロ専用機の販売開始
1982年5月「OAセンター」の地区展開及び教育ビジネスを開始
1984年2月CADシステム事業を開始
7月大塚システムエンジニアリング株式会社(現株式会社OSK)を設立
1985年2月ホテル事業を開始
1987年7月ネットワーク事業を開始
1990年4月企業向けの会員制サポート「トータルαサービス」(現たよれーる保守サービス)を開始
8月株式会社ネットワールドを設立
1995年6月商用インターネット接続サービス「α-Web」を開始
1996年2月株式会社アルファテクノを設立
9月インターネットを利用したECショップを開始
11月株式会社アルファシステムを子会社とする
1997年8月台湾に震旦大塚股份有限公司(現大塚資訊科技股份有限公司)を設立
10月顧客の仕様に基づいたコンピュータの受注仕様組立を目的に、東京CTOセンターを開設
10月株式会社アルファネットワーク24(現株式会社アルファネット)を設立
1998年12月東京CTOセンターにて「ISO9001」を取得
1999年2月会員制通信販売「たのメール」(現たのめーる)の販売開始
11月ASP事業としてのホスティングサービス「α-MAIL」の販売開始
11月ドキュメント・ソリューション「ODS2000」(現ODS)を開始
2000年7月「大塚インターネットデータセンター」を開設
7月東京証券取引所市場第一部に株式を上場
12月主要14事業所で「ISO14001」を取得(現25事業所で取得)
2001年9月情報セキュリティビジネス「OSM」を開始
2002年12月社団法人日本オフィスオートメーション協会(現公益社団法人企業情報化協会)よりIT総合賞を受賞


年月事項
2003年2月東京都千代田区に本社ビルを竣工し、本店所在地を移転
4月トータルαサポートセンター(現たよれーるコンタクトセンター)が、ヘルプデスク協会(米国)
から日本初の「HDI組織認定」を取得
2005年10月財団法人日本情報処理開発協会(現一般財団法人日本情報経済社会推進協会)よりプライバシーマーク認定を取得
2006年4月欧智卡信息系統商貿(上海)有限公司を設立
8月サービス&サポート事業を「たのめーる」と「たよれーる」の2大ブランドに集約
2007年10月「SMILEシリーズ」のブランドをOSKに一本化
2008年5月株式会社ライオン事務器と業務・資本提携
2009年2月「たよれーるマネジメントサービスセンター」開設
2010年8月創業50周年に向けて植樹活動やLED街路灯整備等の社会貢献活動を推進
2011年4月全館LED照明を導入した横浜ビル竣工
2012年12月IR優良企業特別賞受賞
2013年9月東京大学I-REF棟にLED照明やスマートコンセントを寄贈
2014年6月IPv6普及・高度化推進協議会から表彰
2015年10月株式会社OSKと株式会社アルファシステムが合併
2017年10月群馬県高崎市に高崎支店を開設
2018年9月茨城県つくば市につくば支店を開設
2020年12月DX推進委員会を設置し、社内体制を強化
2021年4月経済産業省指針に基づく「DX認定取得事業者」としての認定を取得
11月サステナビリティ委員会を設置
2022年3月指名・報酬委員会を設置
4月東京証券取引所プライム市場に移行
2023年7月中・長期経営方針を発表
2024年1月令和5年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に係る大臣表彰」を受賞