年 月 | 事 項 |
1999年9月 | 大阪市住之江区に夢の街創造委員会株式会社を設立 |
2000年10月 | デリバリー総合サイト「出前館(https://demae-can.com/)」をオープン |
2006年6月 | 大阪証券取引所ヘラクレスに株式上場 |
2010年10月 | 市場統合により東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に指定替え |
2010年11月 | 「出前館」の加盟店数が10,000店を突破 |
2010年12月 | スマートフォン専用アプリ「出前館」の提供開始 |
2016年10月 | LINE株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と資本業務提携 |
2019年9月 | 「出前館」の加盟店数が20,000店を突破 |
2019年11月 | 夢の街創造委員会株式会社から株式会社出前館に社名変更 |
2020年4月 | LINE株式会社(現:LINEヤフー株式会社)、未来Fund有限責任事業組合を引受先とする第三者割当増資を実施 |
2020年8月 | 「出前館」の加盟店数が30,000店を突破 |
2020年11月 | 「出前館」の加盟店舗数が40,000店舗を突破 |
2020年12月 | 東京都渋谷区に本店を移転 |
2020年12月 | 「出前館」の加盟店舗数が50,000店舗を突破 |
2021年3月 | 「出前館」の加盟店舗数が60,000店舗を突破 |
2021年4月 | 「出前館」の加盟店舗数が70,000店舗を突破 |
2021年5月 | 大阪支社を大阪府大阪市北区小松原町に移転 |
2021年7月 | 「出前館」の加盟店舗数が80,000店舗を突破 |
2021年9月 | 海外募集による新株式発行及び自己株式の処分並びに第三者割当による新株式の発行により、総額834億円の資金調達 |
2021年10月 | 「出前館」の加盟店舗数が95,000店舗を突破 |
2021年12月 | 「出前館」の加盟店舗数が100,000店舗を突破 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 |
2024年8月 | 生鮮食品や日用品などを最短30分で届けるサービス「Yahoo!!クイックマート」を提供開始 |