2169 CDS

2169
2024/04/26
時価
123億円
PER 予
12.55倍
2009年以降
赤字-25.15倍
(2009-2023年)
PBR
1.46倍
2009年以降
0.55-2.36倍
(2009-2023年)
配当 予
3.82%
ROE 予
11.65%
ROA 予
8.97%
資料
Link
CSV,JSON

設備投資額 - 技術システム事業

【期間】
  • 通期

連結

2019年12月31日
2743万
2021年12月31日 -65.48%
946万
2022年12月31日 +502.66%
5706万
2023年12月31日 -79.66%
1160万

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、主として事業の業態を基礎としたセグメントから構成されており、「ドキュメンテーション事業」、「エンジニアリング事業」及び「技術システム事業」の3つを報告セグメントとしております。各報告セグメントに属する主な製品及びサービスは次のとおりであります。
ドキュメンテーション事業:技術資料、教育資料、作業要領書、取扱説明書、パーツガイド、整備解説書等
2024/03/26 11:55
#2 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称又は氏名売上高関連するセグメント名
三菱自動車工業株式会社3,209,838ドキュメンテーション事業及び技術システム事業
2024/03/26 11:55
#3 事業の内容
3【事業の内容】
当社グループは、当社と株式会社MCOR、株式会社バイナス、SAS SB Traduction(フランス)、株式会社東輪堂、株式会社PMCにより構成され、ドキュメンテーション事業、エンジニアリング事業、技術システム事業の3事業を営んでおります。グループ各社の得意分野を組み合わせることで相互に補完し、取引先企業におけるビジネスプロセスのすべての段階へのサポートを実現可能とする「技術情報統合マネジメント企業」として、自動車、各種情報機器、産業機械、FA機器、医療機器、教育関連、物流、食品、農水産物等、幅広い業界へのサービス提供を行っております。なお、事業の区分は「第5 経理の状況 1(1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
(ドキュメンテーション事業)
2024/03/26 11:55
#4 事業等のリスク
(1)当社グループを取り巻く事業環境について
当社グループの行っているドキュメンテーション事業、エンジニアリング事業及び技術システム事業は、自動車産業、情報機器産業、産業機械・工作機械産業に属する企業を主要取引先としており、技術系資料等の作成、設計支援、各種産業設備・試験装置等の製作および技術系システムの開発等の業務を受託しております。
顧客企業のニーズの多様化・高度化に伴って、顧客企業が製品を開発していく工程において、アウトソーシングの重要度は増しております。その反面、企業間競争のグローバル化の進展に伴い、コスト削減、品質、納期などの顧客企業側の要請も厳しくなっております。とりわけ、情報家電をはじめ自動車産業、産業設備・工作機械産業においては、業界内における競争環境は厳しく、かつ技術革新の早い分野でもあるため、製品のライフサイクルも短期化する傾向があります。
2024/03/26 11:55
#5 収益認識関係、連結財務諸表(連結)
(単位:千円)
報告セグメント合計
ドキュメンテーション事業エンジニアリング事業技術システム事業
市場分野別
当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
(単位:千円)
2024/03/26 11:55
#6 従業員の状況(連結)
(1)連結会社の状況
2023年12月31日現在
エンジニアリング事業86(1)
技術システム事業300(32)
全社(共通)27(-)
(注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者および休職者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含むほか、契約社員を含んでおります。)であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員を含んでおります。)は、平均人員を( )外数で記載しております。
2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
2024/03/26 11:55
#7 沿革
年月概要
2022年4月東京証券取引所、名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所スタンダード市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ上場区分変更
2024年1月組織変更に伴いドキュメンテーション事業を技術情報ソリューション事業、エンジニアリング事業をFAロボットソリューション事業、技術システム事業をデジタルソリューション事業に名称変更
技術部を中日本第3支社とし、技術情報ソリューション事業へ移管
2024/03/26 11:55
#8 略歴、役員の状況(取締役(及び監査役))(連結)
1982年4月三菱自動車工業株式会社入社
2018年3月当社取締役就任(現任)
当社技術システム事業推進本部(現 デジタルソリューション事業本部)本部長就任(現任)
株式会社MCOR代表取締役社長就任(現任)
2024/03/26 11:55
#9 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(連結)
ものづくり企業を支援する当社の課題は、いつの時代・環境下においても、従業員のモチベーションを高めながら業績を維持し、世界に通用する技術力と人材を確保・育成していくことであります。
当社グループは、ドキュメンテーション事業、エンジニアリング事業、技術システム事業を展開することで、IT技術を駆使した「ストレート・スルー・プロセシング」を可能とする「技術情報統合マネジメント企業」を目指しております。
当社は、ドキュメンテーション事業としてドキュメント・ソリューションの提供を行い、株式会社PMC(子会社)は、取扱説明書やメディアコンテンツの制作を、株式会社東輪堂(子会社)およびSAS SB Traduction(海外子会社)は、多言語翻訳やソフトウェアローカリゼーションを行っております。
2024/03/26 11:55
#10 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症対策としての行動制限が解除されたことにより、個人消費やインバウンド需要が伸長し、回復基調となりました。しかしながら、ロシアによるウクライナ侵攻の長期化、パレスチナ問題の深刻化、原油をはじめとする資源価格や原材料の高騰、物価水準の上昇、中国経済の停滞、人手不足などにより、依然として先行き不透明な状況が続いております。
当社グループは、ドキュメンテーション事業、エンジニアリング事業、技術システム事業の3つの事業を展開し、各事業のノウハウを組み合わせることで取引先企業における製品開発から試験・解析、製造、販売、サービス保守に至る全行程をサポートしております。また、長年の取引実績を持つ自動車業界をはじめFA機器、産業機器、医療機器、情報機器、教育関連など様々な業界に向けてのサービスを提供しております。
当連結会計年度の業績におきましては、ドキュメンテーション事業と技術システム事業とが前期比で増収増益となりましたが、エンジニアリング事業では減収減益となったこと、コロナ期間中に抑制していた営業活動や採用活動がコロナ禍前の水準に戻り、販売管理費が対前期比増となったこと等から、増収減益となっております。
2024/03/26 11:55
#11 設備投資等の概要
エンジニアリング事業では、機械装置等の増強で16,342千円の設備投資を実施いたしました。
技術システム事業では、パソコン周辺装置、ソフトウエア等の増強で11,606千円の設備投資を実施いたしました。
全社部門においては、管理システム等の増強で15,576千円の設備投資を実施いたしました。
2024/03/26 11:55
#12 重要な後発事象、連結財務諸表(連結)
(報告セグメントの変更)
従来、セグメント情報における報告セグメントについては、「ドキュメンテーション事業」「エンジニアリング事業」「技術システム事業」の3区分としておりましたが、2024年1月1日より「技術情報ソリューション事業」「FAロボットソリューション事業」「デジタルソリューション事業」の3区分に変更いたします。
また、従来の「エンジニアリング事業」に含まれていたCDS株式会社のエンジニアリング事業を変更後の区分において「技術情報ソリューション事業」へ移管しております。
2024/03/26 11:55