四半期報告書-第20期第1四半期(2023/07/01-2023/09/30)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)1.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等が含まれております。
3.セグメント利益又は損失(△)の調整額△403百万円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般費用等であります。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)1.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等が含まれております。
3.セグメント利益又は損失(△)の調整額△483百万円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般費用等であります。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
(報告セグメントの変更)
当社グループは、従来「インターネット・エンタメ事業」及び「投資・インキュベーション事業」に区分しておりましたが、当社グループ事業に対する理解の促進等の目的と各事業の自律的な経営体制を強化することを目的とした組織再編に伴い、当第1四半期連結累計期間より「インターネット・エンタメ事業」に含めていた事業を独立した「ゲーム・アニメ事業」、「メタバース事業」、「DX事業」、「コマース事業」、「その他」に区分することといたしました。また、「投資・インキュベーション事業」について事業内容をより適正に表示するため「投資事業」へ名称を変更いたしました。なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の報告セグメント区分に基づき作成したものを開示しております。
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円) | ||||||||||
報告セグメント | その他(注2) | 合計 | 調整額(注3) | 四半期連結 損益計算書 計上額 | ||||||
ゲーム・アニメ事業 | メタバース事業 | DX事業 | コマース事業 | 投資事業 | 計 | |||||
売上高 | ||||||||||
外部顧客への売上高 | 12,877 | 1,687 | 1,205 | 343 | 459 | 16,573 | 16 | 16,590 | - | 16,590 |
セグメント間の内部売上高または振替高 | 3 | - | 84 | 2 | - | 90 | 15 | 105 | △105 | - |
計 | 12,881 | 1,687 | 1,290 | 346 | 459 | 16,664 | 31 | 16,695 | △105 | 16,590 |
セグメント利益又は損失(△) (注1) | 1,875 | 133 | 245 | 8 | △193 | 2,069 | △82 | 1,987 | △403 | 1,584 |
(注)1.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等が含まれております。
3.セグメント利益又は損失(△)の調整額△403百万円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般費用等であります。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円) | ||||||||||
報告セグメント | その他(注2) | 合計 | 調整額(注3) | 四半期連結 損益計算書 計上額 | ||||||
ゲーム・アニメ事業 | メタバース事業 | DX事業 | コマース事業 | 投資事業 | 計 | |||||
売上高 | ||||||||||
外部顧客への売上高 | 11,714 | 1,948 | 1,223 | 304 | 560 | 15,750 | 37 | 15,787 | - | 15,787 |
セグメント間の内部売上高または振替高 | 0 | 14 | 73 | 2 | - | 91 | 16 | 108 | △108 | - |
計 | 11,715 | 1,962 | 1,297 | 306 | 560 | 15,842 | 53 | 15,896 | △108 | 15,787 |
セグメント利益又は損失(△) (注1) | 1,564 | 118 | 180 | 9 | △157 | 1,715 | △6 | 1,708 | △483 | 1,225 |
(注)1.セグメント利益又は損失(△)の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等が含まれております。
3.セグメント利益又は損失(△)の調整額△483百万円は全社費用等であり、主に報告セグメントに帰属しない一般費用等であります。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
(報告セグメントの変更)
当社グループは、従来「インターネット・エンタメ事業」及び「投資・インキュベーション事業」に区分しておりましたが、当社グループ事業に対する理解の促進等の目的と各事業の自律的な経営体制を強化することを目的とした組織再編に伴い、当第1四半期連結累計期間より「インターネット・エンタメ事業」に含めていた事業を独立した「ゲーム・アニメ事業」、「メタバース事業」、「DX事業」、「コマース事業」、「その他」に区分することといたしました。また、「投資・インキュベーション事業」について事業内容をより適正に表示するため「投資事業」へ名称を変更いたしました。なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の報告セグメント区分に基づき作成したものを開示しております。