有価証券報告書-第145期(2024/04/01-2025/03/31)
(1株当たり情報)
(注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 「役員報酬BIP信託」および「株式給付信託(J-ESOP)」を設定しており、当該信託が保有する当社株式を連結貸借対照表において自己株式として計上しております。これに伴い、当該信託が保有する株式を、1株当たり純資産額の算定上、「1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数」の計算において控除する自己株式に含めております(前連結会計年度619,316株、当連結会計年度970,242株)。また、1株当たり当期純利益の算定上、「普通株式の期中平均株式数」の計算において控除する自己株式に含めております(前連結会計年度657,025株、当連結会計年度793,325株)。
3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
(1)1株当たり純資産額
(2)1株当たり当期純利益金額
項目 | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
1株当たり純資産額 | 2,476円38銭 | 2,720円64銭 |
1株当たり当期純利益金額 | 295円68銭 | 416円15銭 |
(注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 「役員報酬BIP信託」および「株式給付信託(J-ESOP)」を設定しており、当該信託が保有する当社株式を連結貸借対照表において自己株式として計上しております。これに伴い、当該信託が保有する株式を、1株当たり純資産額の算定上、「1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数」の計算において控除する自己株式に含めております(前連結会計年度619,316株、当連結会計年度970,242株)。また、1株当たり当期純利益の算定上、「普通株式の期中平均株式数」の計算において控除する自己株式に含めております(前連結会計年度657,025株、当連結会計年度793,325株)。
3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
(1)1株当たり純資産額
項目 | 前連結会計年度 (2024年3月31日) | 当連結会計年度 (2025年3月31日) | |
純資産の部の合計額 | (百万円) | 167,231 | 184,283 |
純資産の部の合計額から控除する金額 | (百万円) | 2,875 | 3,615 |
(うち非支配株主持分) | (百万円) | (2,875) | (3,615) |
普通株式に係る期末の純資産額 | (百万円) | 164,355 | 180,667 |
1株当たり純資産額の算定に 用いられた期末の普通株式の数 | (株) | 66,369,269 | 66,406,271 |
(2)1株当たり当期純利益金額
項目 | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) | |
1株当たり当期純利益金額 | |||
親会社株主に帰属する当期純利益 | (百万円) | 19,612 | 27,631 |
普通株主に帰属しない金額 | (百万円) | - | - |
普通株式に係る 親会社株主に帰属する当期純利益 | (百万円) | 19,612 | 27,631 |
普通株式の期中平均株式数 | (株) | 66,331,857 | 66,397,195 |