四半期報告書-第61期第2四半期(平成29年7月1日-平成29年9月30日)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期累計期間(自平成28年4月1日 至平成28年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)「その他」の区分には、「仕入商品販売」を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期累計期間(自平成29年4月1日 至平成29年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)「その他」の区分には、「仕入商品販売」を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期累計期間(自平成28年4月1日 至平成28年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円) | |||||
報告セグメント | その他 (注) | 合計 | |||
ごま油 | 食品ごま | 計 | |||
売上高 | |||||
外部顧客への売上高 | 12,104 | 2,533 | 14,638 | 5 | 14,643 |
計 | 12,104 | 2,533 | 14,638 | 5 | 14,643 |
セグメント利益 | 1,438 | 317 | 1,755 | 2 | 1,758 |
(注)「その他」の区分には、「仕入商品販売」を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 | 金額 |
報告セグメント計 | 1,755 |
「その他」の区分の利益 | 2 |
四半期損益計算書の営業利益 | 1,758 |
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期累計期間(自平成29年4月1日 至平成29年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円) | |||||
報告セグメント | その他 (注) | 合計 | |||
ごま油 | 食品ごま | 計 | |||
売上高 | |||||
外部顧客への売上高 | 12,701 | 2,530 | 15,232 | 6 | 15,238 |
計 | 12,701 | 2,530 | 15,232 | 6 | 15,238 |
セグメント利益 | 2,396 | 445 | 2,841 | 2 | 2,844 |
(注)「その他」の区分には、「仕入商品販売」を含んでおります。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 | 金額 |
報告セグメント計 | 2,841 |
「その他」の区分の利益 | 2 |
四半期損益計算書の営業利益 | 2,844 |
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。