2914 日本たばこ産業

2914
2025/05/12
時価
9兆120億円
PER 予
17.78倍
2010年以降
8.02-45.79倍
(2010-2024年)
PBR
2.11倍
2010年以降
1-3.59倍
(2010-2024年)
配当 予
4.31%
ROE 予
11.89%
ROA 予
5.67%
資料
Link
CSV,JSON

価値算定

価値算定
年度財産価値株主価値1株価値株価時価総額
2010/031021億2.21兆1,103円1,740円3.48兆
2011/032030億2.79兆1,397円1,503円3.01兆
2018/12932億4.77兆2,660円2,617円4.69兆
2019/121236億4.17兆2,348円2,433円4.32兆
2020/124154億4.15兆2,338円2,102円3.73兆
2021/125209億4.59兆2,588円2,323円4.12兆
2022/128484億6.43兆3,621円2,661円4.72兆
2023/129468億6.53兆3,678円3,645円6.47兆
2024/129992億2.51兆1,412円4,080円7.24兆
2025/12-5.98兆3,370円4,506円
5/12
9.01兆
5/12

2025年5月12日の株価4506円との比較

  • 2025年12月期の1株価値(予想3370円)との乖離 33.71%割高
  • 3年後の想定株価(3173円)との乖離 42.01%割高
  • 5年後の想定株価(3593円)との乖離 25.41%割高
  • 10年後の想定株価(2533円)との乖離 77.89%割高
3年後(2028)の想定株価
2023年12月29日のPER13.42で算出
想定利益成長率-2.29%、想定EPS236.43円、想定投資収益率-11.03%
5年後(2030)の想定株価
2022年12月30日のPER10.67で算出
想定利益成長率5.85%、想定EPS336.74円、想定投資収益率-4.43%
10年後(2035)の想定株価
2022年12月30日のPER10.67で算出
想定利益成長率-0.65%、想定EPS237.44円、想定投資収益率-5.6%

財産価値

2010年3月
1021億2800万
2011年3月 +98.82%
2030億4860万
2018年12月 -54.11%
931億8400万
2019年12月 +32.6%
1235億6460万
2020年12月 +236.15%
4153億6740万
2021年12月 +25.41%
5208億9780万
2022年12月 +62.87%
8483億9420万
2023年12月 +11.6%
9468億2980万
2024年12月 +5.54%
9992億4360万

株主価値

2010年3月
2兆2069億
2011年3月 +26.59%
2兆7936億
2018年12月 +70.57%
4兆7652億
2019年12月 -12.44%
4兆1726億
2020年12月 -0.61%
4兆1470億
2021年12月 +10.74%
4兆5924億
2022年12月 +39.92%
6兆4258億
2023年12月 +1.6%
6兆5286億
2024年12月 -61.6%
2兆5070億
2025年12月 +138.62%
5兆9824億

1株価値

2010年3月
1,103円
2011年3月
1,397円
2018年12月
2,660円
2019年12月
2,348円
2020年12月
2,338円
2021年12月
2,588円
2022年12月
3,621円
2023年12月
3,678円
2024年12月
1,412円
2025年12月
3,370円

株価

2010年3月
1,740円
2011年3月
1,503円
2018年12月
2,617円
2019年12月
2,433円
2020年12月
2,102円
2021年12月
2,323円
2022年12月
2,661円
2023年12月
3,645円
2024年12月
4,080円
2025/05/12
4,506円

時価総額

2010年3月
3兆4800億
2011年3月 -13.62%
3兆60億
2018年12月 +55.96%
4兆6881億
2019年12月 -7.95%
4兆3156億
2020年12月 -13.58%
3兆7294億
2021年12月 +10.53%
4兆1222億
2022年12月 +14.57%
4兆7228億
2023年12月 +37.01%
6兆4709億
2024年12月 +11.95%
7兆2444億
2025/05/12 +24.4%
9兆120億

PEGレシオ

PEGレシオ
年度EPSPERPEGレシオ
2010/0369.2225.14-
2011/03121.6612.350.16
2012/03160.4414.520.46
2013/03171.817.462.47
2014/03235.4813.760.37
2014/12199.6716.67-
2015/12270.5416.530.47
2016/12235.4716.32-
2017/12219.116.57-
2018/12215.3112.15-
2019/12195.9712.42-
2020/12174.8812.02-
2021/12190.7612.181.34
2022/12249.4510.670.35
2023/12271.6913.421.5
2024/12100.9540.42-
2025/12253.4517.780.12

2025年5月12日の予想PER(17.78倍)で算出したPEGレシオ

2025年12月期のEPS成長率151.07%(会社予想ベース)に対するPEGレシオは0.12倍で、今後3~5年間同様の成長率であれば割安5評価です。
ただし、100%超の成長を続けられる企業はまずありません。
仮に20%で成長するなら0.89倍で割安1、10%で成長するなら1.78倍で普通の水準になっています。

今後3~5年間が【】内の成長率だった場合のPEGレシオ

【5%】
3.56倍割高
【10%】
1.78倍標準
【20%】
0.89倍割安1
【30%】
0.59倍割安5

EPS

2010年3月
69.22
2011年3月 +75.76%
121.66
2012年3月 +31.88%
160.44
2013年3月 +7.08%
171.8
2014年3月 +37.07%
235.48
2014年12月 -15.21%
199.67
2015年12月 +35.49%
270.54
2016年12月 -12.96%
235.47
2017年12月 -6.95%
219.1
2018年12月 -1.73%
215.31
2019年12月 -8.98%
195.97
2020年12月 -10.76%
174.88
2021年12月 +9.08%
190.76
2022年12月 +30.77%
249.45
2023年12月 +8.92%
271.69
2024年12月 -62.84%
100.95
2025年12月 +151.06%
253.45

PER

2010/03/31
25.14
2011/03/31 -12.79倍
12.35
2012/03/30 +2.17倍
14.52
2013/03/29 +2.94倍
17.46
2014/03/31 -3.7倍
13.76
2014/12/30 +2.91倍
16.67
2015/12/30 -0.14倍
16.53
2016/12/30 -0.21倍
16.32
2017/12/29 +0.25倍
16.57
2018/12/28 -4.42倍
12.15
2019/12/30 +0.27倍
12.42
2020/12/30 -0.4倍
12.02
2021/12/30 +0.16倍
12.18
2022/12/30 -1.51倍
10.67
2023/12/29 +2.75倍
13.42
2024/12/30 +27倍
40.42
2025/05/12 -22.64倍
17.78

PEGレシオ

2011年3月
0.16
2012年3月 +0.3倍
0.46
2013年3月 +2.01倍
2.47
2014年3月 -2.1倍
0.37
2014年12月
-
2015年12月
0.47
2016年12月
-
2017年12月
-
2018年12月
-
2019年12月
-
2020年12月
-
2021年12月
1.34
2022年12月 -0.99倍
0.35
2023年12月 +1.15倍
1.5
2024年12月
-
2025年12月
0.12