有価証券報告書-第21期(2023/04/01-2024/03/31)
32.1株当たり利益
(1)基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
基本的1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
(2)希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎
希薄化後1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
(注) 当連結会計年度において、ストック・オプションは逆希薄化効果を有するため、希薄化後1株当たり当期損失(△)の計算から除外しています。
(1)基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
基本的1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | ||
親会社の普通株主に帰属する当期損失(△)(百万円) | |||
継続事業 | △12,767 | △4,192 | |
非継続事業 | 94 | △108 | |
合計 | △12,673 | △4,300 | |
基本的加重平均普通株式数(株) | 556,217,235 | 556,217,170 | |
基本的1株当たり当期損失(△)(円) | |||
継続事業 | △22.95 | △7.54 | |
非継続事業 | 0.17 | △0.20 | |
合計 | △22.78 | △7.73 |
(2)希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎
希薄化後1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | ||
親会社の普通株主に帰属する当期損失(△)(百万円) | |||
継続事業 | △12,767 | △4,192 | |
非継続事業 | 94 | △108 | |
合計 | △12,673 | △4,300 | |
調整額 | - | - | |
希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する当期損失(△)(百万円) | |||
継続事業 | △12,767 | △4,192 | |
非継続事業 | 94 | △108 | |
合計 | △12,673 | △4,300 | |
基本的加重平均普通株式数(株) | 556,217,235 | 556,217,170 | |
希薄化効果を有する潜在的普通株式の影響(株) | - | - | |
希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する加重平均普通株式数(株) | 556,217,235 | 556,217,170 | |
希薄化後1株当たり当期損失(△)(円) | |||
継続事業 | △22.95 | △7.54 | |
非継続事業 | 0.17 | △0.20 | |
合計 | △22.78 | △7.73 |
(注) 当連結会計年度において、ストック・オプションは逆希薄化効果を有するため、希薄化後1株当たり当期損失(△)の計算から除外しています。