有価証券報告書-第71期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
(重要な後発事象)
当社は、2021年5月19日に締結した株式譲渡契約に基づき、2021年5月31日付で株式会社広田紙工および有限会社広田紙器製作所の株式を取得し子会社化いたしました。
(株式会社広田紙工)
1.企業結合の概要
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
(有限会社広田紙器製作所)
1.企業結合の概要
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
当社は、2021年5月31日に締結した株式譲渡契約に基づき、2021年7月1日付で株式会社サンレモンの株式を取得し子会社化する予定です。
1.企業結合の概要
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
当社は、2021年5月19日に締結した株式譲渡契約に基づき、2021年5月31日付で株式会社広田紙工および有限会社広田紙器製作所の株式を取得し子会社化いたしました。
(株式会社広田紙工)
1.企業結合の概要
(1) | 被取得企業の名称 | 株式会社広田紙工 |
(2) | 被取得企業の事業の内容 | パッケージ事業 |
(3) | 企業結合を行った主な理由 | ビジネスプロセスソリューション事業において当社グループとの協力体制を構築することにより、シナジー効果が期待できるためであります。 |
(4) | 企業結合日 | 2021年5月31日 |
(5) | 企業結合の法的形式 | 当社による株式の取得 |
(6) | 結合後企業の名称 | 株式会社広田紙工 |
(7) | 取得した議決権比率 | 100% |
(8) | 取得企業を決定するに至った主な証拠 | 現金を対価とした株式取得により、当社が議決権の100%を獲得したためであります。 |
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
取得の対価 | 現金及び預金 | 166百万円 |
取得原価 | 166百万円 |
(有限会社広田紙器製作所)
1.企業結合の概要
(1) | 被取得企業の名称 | 有限会社広田紙器製作所 |
(2) | 被取得企業の事業の内容 | パッケージ事業 |
(3) | 企業結合を行った主な理由 | ビジネスプロセスソリューション事業において当社グループとの協力体制を構築することにより、シナジー効果が期待できるためであります。 |
(4) | 企業結合日 | 2021年5月31日 |
(5) | 企業結合の法的形式 | 当社による株式の取得 |
(6) | 結合後企業の名称 | 有限会社広田紙器製作所 |
(7) | 取得した議決権比率 | 100% |
(8) | 取得企業を決定するに至った主な証拠 | 現金を対価とした株式取得により、当社が議決権の100%を獲得したためであります。 |
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
取得の対価 | 現金及び預金 | 170百万円 |
取得原価 | 170百万円 |
当社は、2021年5月31日に締結した株式譲渡契約に基づき、2021年7月1日付で株式会社サンレモンの株式を取得し子会社化する予定です。
1.企業結合の概要
(1) | 被取得企業の名称 | 株式会社サンレモン |
(2) | 被取得企業の事業の内容 | ぬいぐるみ及びマスコット、バッグ等の製造、卸販売 |
(3) | 企業結合を行った主な理由 | コンシューマーコミュニケーション事業において当社グループとの協力体制を構築することにより、シナジー効果が期待できるためであります。 |
(4) | 企業結合日(予定) | 2021年7月1日 |
(5) | 企業結合の法的形式 | 当社による株式の取得 |
(6) | 結合後企業の名称 | 株式会社サンレモン |
(7) | 取得した議決権比率 | 100% |
(8) | 取得企業を決定するに至った主な証拠 | 現金を対価とした株式取得により、当社が議決権の100%を獲得するためであります。 |
2.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
取得の対価 | 現金及び預金 | 900百万円 |
取得原価 | 900百万円 |