有価証券報告書-第110期(平成27年4月1日-平成28年3月31日)
男性11名 女性1名 (役員のうち女性の比率8.3%)
(注)1.取締役 草間高志、照井恵光、庄田隆並びに蔭山真人は、会社法第2条第15号に定める「社外取締役」です。
2.監査役 落合誠一並びに須田美矢子は、会社法第2条第16号に定める「社外監査役」です。
3.平成28年6月29日選任後、平成29年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの1年間。
4.平成28年6月29日選任後、平成32年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
5.平成27年6月26日選任後、平成31年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
6.平成25年6月27日選任後、平成29年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
7.当社は、社外監査役が法令に定める員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第2項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりです。
8.当社では、平成13年6月28日から執行役員制度を導入しております。これは、執行役員として経営における業務の執行に専念できる体制を整え、合わせて意思決定の効率化を推進するもので、コーポレートガバナンスの観点から取締役会の改革を行うことにより、株主価値の創造に寄与するとともに透明性の高い経営体制を構築することを目指しております。
執行役員は次の23名ですが、うち取締役兼務者は3名おり、下記氏名欄に*印を付しております。
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 会長 | 竹下 道夫 | 昭和25年12月16日生 | 昭和48年4月 当社入社 平成13年6月 当社執行役員 建設資材セグメントセメント生産統括部長 15年4月 当社執行役員 エネルギー・環境ディビジョン長 17年4月 当社執行役員 エネルギー・環境部門長並びに購買・物流本部長 17年6月 当社常務執行役員 エネルギー・環境部門長並びに購買・物流本部長 20年6月 当社取締役 21年4月 当社専務執行役員 グループCFO並びに経営管理室長兼総合事務センター担当 22年4月 当社代表取締役社長 当社社長執行役員 グループCEO 27年4月 当社代表取締役会長 27年6月 当社取締役会長(現) | (注) 3 | 126 | |
代表取締役 社長 | 山本 謙 | 昭和28年3月8日生 | 昭和52年4月 当社入社 平成13年6月 宇部興産機械㈱執行役員 15年6月 当社執行役員 機械・金属成形カンパニー機械部門長 宇部興産機械㈱代表取締役社長 19年4月 当社常務執行役員 機械・金属成形カンパニーバイスプレジデント兼機械部門長 22年4月 当社専務執行役員 機械・金属成形カンパニープレジデント 22年6月 宇部興産機械㈱取締役会長 25年4月 当社専務執行役員 社長補佐兼グループCCO並びに購買・物流本部長および総務・人事室管掌 25年6月 当社代表取締役 27年4月 当社代表取締役社長(現) 当社社長執行役員 グループCEO(現) | (注) 3 | 106 | |
代表取締役 | 杉下 秀幸 | 昭和29年4月15日生 | 昭和52年4月 当社入社 平成19年4月 当社執行役員 化学生産・技術本部生産統括部長兼宇部ケミカル工場長 21年4月 当社常務執行役員 化学生産・技術 本部長 23年4月 当社常務執行役員 化成品・樹脂 カンパニープレジデント兼欧州統括部長 24年4月 当社専務執行役員 化成品・樹脂 カンパニープレジデント 25年4月 当社専務執行役員 機能品・ファイ ンカンパニープレジデント 27年4月 当社専務執行役員 化学カンパニー プレジデント(現) 27年6月 当社代表取締役(現) | (注) 3 | 111 | |
取締役 | 松波 正 | 昭和29年9月3日生 | 昭和54年4月 当社入社 平成19年4月 当社執行役員 建設資材カンパニー 生産・技術本部長兼資源リサイクル 事業部担当 21年4月 当社執行役員 建設資材カンパニー バイスプレジデント兼セメント事業 部長並びにグループ会社部、資源 事業部担当 23年4月 当社常務執行役員 建設資材カンパ ニープレジデント兼セメント事業部長 27年4月 当社専務執行役員 建設資材カンパニープレジデント 27年6月 当社取締役(現) 28年4月 当社専務執行役員 建設資材カンパニープレジデント兼セメント事業部長(現) | (注) 3 | 157 |
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 | 草間 高志 | 昭和24年1月8日生 | 昭和46年4月 ㈱日本興業銀行入行 平成11年6月 ㈱日本興業銀行執行役員 12年6月 新光証券㈱常務取締役 15年6月 新光証券㈱代表取締役社長 21年5月 みずほ証券㈱代表取締役会長 23年6月 みずほ証券㈱顧問(現) 24年6月 ㈱WOWOW社外監査役(現) 25年6月 当社取締役(現) | (注) 3 | - | |
取締役 | 照井 恵光 | 昭和28年7月27日生 | 昭和54年4月 通商産業省(現 経済産業省)入省 平成20年7月 経済産業省大臣官房技術総括審議官 23年1月 経済産業省関東経済産業局長 24年4月 経済産業省地域経済産業審議官 25年8月 NPO法人テレメータリング推進協議会理事長(現) 25年10月 一般財団法人化学物質評価研究機構主席研究員(現) 26年6月 当社取締役(現) 28年3月 ㈱ブリヂストン社外取締役(現) 28年6月 オルガノ㈱社外取締役(現) | (注) 3 | 23 | |
取締役 | 庄田 隆 | 昭和23年6月21日生 | 昭和47年4月 三共㈱入社 平成13年6月 三共㈱取締役 14年6月 三共㈱常務取締役 15年6月 三共㈱代表取締役社長 17年9月 第一三共㈱代表取締役社長兼CEO 22年6月 第一三共㈱代表取締役会長 26年6月 第一三共㈱相談役(現) 27年6月 当社取締役(現) | (注) 3 | 10 | |
取締役 | 蔭山 真人 | 昭和24年1月28日生 | 昭和47年4月 ㈱三和銀行入行 平成11年6月 ㈱三和銀行執行役員市場国際部長 14年1月 ㈱UFJ銀行常務執行役員市場国際カンパニー長 15年6月 ㈱トーメン取締役社長 18年4月 豊田通商㈱代表取締役副社長 社長補佐・東京本社担当 20年6月 ㈱トーメンエレクトロニクス代表取締役会長 22年6月 豊田通商㈱常勤監査役 25年7月 豊田通商㈱顧問(現) 27年6月 当社取締役(現) | (注) 3 | 1 | |
常勤監査役 | 三宅 節郎 | 昭和29年2月3日生 | 昭和51年4月 当社入社 平成18年4月 経営管理室計数部長 23年6月 当社常勤監査役(現) | (注) 4 | 50 | |
常勤監査役 | 久保田 隆昌 | 昭和31年12月4日生 | 昭和54年4月 当社入社 平成17年6月 当社執行役員 経営管理室財務部長兼総合事務センター担当 21年4月 当社執行役員 購買・物流本部長兼物流効率化プロジェクト担当 23年4月 当社常務執行役員 購買・物流本部長兼物流効率化プロジェクト担当および宇部渉外部担当 25年4月 当社常務執行役員 宇部渉外部並びに中央病院担当 26年6月 当社取締役 27年6月 当社常勤監査役(現) | (注) 5 | 118 | |
監査役 | 落合 誠一 | 昭和19年4月10日生 | 昭和56年4月 成蹊大学法学部教授 平成2年4月 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授 19年4月 中央大学法科大学院教授 第一東京弁護士会登録 19年6月 東京大学名誉教授(現) 24年6月 日本電信電話㈱社外監査役(現) 24年7月 明治安田生命保険(相)社外取締役(現) 25年6月 当社監査役(現) | (注) 6 | 11 |
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) | ||
監査役 | 須田 美矢子 | 昭和23年5月15日生 | 昭和63年4月 専修大学経済学部教授 平成2年4月 学習院大学経済学部教授 13年4月 日本銀行政策委員会審議委員 23年5月 一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所特別顧問(現) 25年6月 富士通㈱社外取締役(現) 26年7月 明治安田生命保険(相)社外取締役(現) 27年6月 当社監査役(現) | (注) 5 | 47 | |||
| 760 |
(注)1.取締役 草間高志、照井恵光、庄田隆並びに蔭山真人は、会社法第2条第15号に定める「社外取締役」です。
2.監査役 落合誠一並びに須田美矢子は、会社法第2条第16号に定める「社外監査役」です。
3.平成28年6月29日選任後、平成29年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの1年間。
4.平成28年6月29日選任後、平成32年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
5.平成27年6月26日選任後、平成31年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
6.平成25年6月27日選任後、平成29年6月開催予定の定時株主総会の終結の時までの4年間。
7.当社は、社外監査役が法令に定める員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第2項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりです。
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) |
郡谷 大輔 | 昭和45年8月29日生 | 平成5年4月 通商産業省(現 経済産業省)入省 12年10月 法務省民事局付 19年9月 第一東京弁護士会登録 西村あさひ法律事務所入所 23年1月 西村あさひ法律事務所パートナー(現) | - |
8.当社では、平成13年6月28日から執行役員制度を導入しております。これは、執行役員として経営における業務の執行に専念できる体制を整え、合わせて意思決定の効率化を推進するもので、コーポレートガバナンスの観点から取締役会の改革を行うことにより、株主価値の創造に寄与するとともに透明性の高い経営体制を構築することを目指しております。
執行役員は次の23名ですが、うち取締役兼務者は3名おり、下記氏名欄に*印を付しております。
役職 | 氏名 | 担当 |
社長執行役員 | 山本 謙 * | グループCEO |
専務執行役員 | 杉下 秀幸 * | 化学カンパニープレジデント |
専務執行役員 | 松波 正 * | 建設資材カンパニープレジデント兼セメント事業部長 |
専務執行役員 | 岡田 德久 | 機械カンパニープレジデント |
常務執行役員 | Charunya Phichitkul | 化学カンパニーアジア統括部長 |
常務執行役員 | 三隅 淳一 | 環境安全部、知的財産部並びに情報システム部担当 |
常務執行役員 | 泉原 雅人 | 化学カンパニーバイスプレジデント |
常務執行役員 | 野嶋 正彦 | 化学カンパニーナイロン・ラクタム・工業薬品ビジネスユニット長並びに欧米統括部長 |
常務執行役員 | 市川 正隆 | 建設資材カンパニー生産・技術本部長兼資源リサイクル事業部並びに技術開発研究所担当 |
執行役員 | 松永 悦夫 | 化学カンパニーポリマー開発センター、ケミカル開発センター、機能品開発センター、無機材料開発センター並びに先端エナジーマテリアル開発センター担当および開発管理グループ担当 |
執行役員 | 山元 篤 | グループCCO並びに総務・人事室長およびグループCSR担当 |
執行役員 | 蔵内 隆文 | エネルギー・環境事業部長 |
執行役員 | 久次 幸夫 | 宇部興産機械株式会社代表取締役社長 |
執行役員 | 相川 誠 | 化学カンパニー化学生産本部長 |
執行役員 | 田中 隆文 | 化学カンパニー管理部長 |
執行役員 | 横田 守久 | 研究開発本部長 |
執行役員 | 古賀 源二 | 化学カンパニー化学生産本部副本部長兼宇部ケミカル工場長 |
執行役員 | 小山 誠 | 建設資材カンパニー資源事業部長およびグループ会社部担当 |
執行役員 | 玉田 英生 | 購買・物流本部長および宇部渉外部担当 |
執行役員 | 西田 宏 | 建設資材カンパニー監理部長および建材事業部担当 |
執行役員 | 藤井 正幸 | グループCFO並びに経営管理室長 |
執行役員 | 紺野 恭史 | 医薬事業部長 |
執行役員 | 西田 祐樹 | 化学カンパニー電池材料・ファインビジネスユニット長 |