5101 横浜ゴム

5101
2024/05/31
時価
6680億円
PER 予
8.5倍
2009年以降
赤字-38.24倍
(2009-2023年)
PBR
0.77倍
2009年以降
0.36-1.82倍
(2009-2023年)
配当 予
2.36%
ROE 予
9.06%
ROA 予
4.4%
資料
Link
CSV,JSON

特別償却準備金の取崩、工具、貸倒引当金他1件

【期間】
  • 通期
年度特別償却準備金の取崩工具貸倒引当金土地
2008/03103百万84.3億-11.6億-
2009/0390百万 -12.6%67.2億 -20.3%-15.7億 赤拡-
2010/0395百万 +5.6%55.6億 -17.3%-9.13億 赤縮-
2011/0388百万 -7.4%45.8億 -17.6%-6.96億 赤縮-
2011/1231百万 -64.8%56.3億 +22.9%-7.4億 赤拡-
2012/1226百万 -16.1%66.2億 +17.6%-6.98億 赤縮-
2013/12-91.5億 +38.1%-5.23億 赤縮-
2014/12-103億 +12.9%-5.5億 赤拡-
2015/12-105億 +2%-5.11億 赤縮-
2016/12-135億 +28.1%-5.32億 赤拡-
2017/12-150億 +11.4%-5.43億 赤拡-
2018/12-53.3億 -64.6%-1.08億 赤縮475億
2019/12-48.2億 -9.4%-1.1億 赤拡476億 +0.2%
2020/12-38.6億 -20%-0.92億 赤縮475億 -0.3%
2021/12-45.9億 +18.9%-0.95億 赤拡480億 +1%
2022/12-48.3億 +5.2%-0.96億 赤拡507億 +5.7%
2023/12-47.7億 -1.2%-0.98億 赤拡652億 +28.6%

2008年3月

特別償却準備金の取崩
1億300万
工具
84億2800万
貸倒引当金
-11億5500万
土地
-

2009年3月

特別償却準備金の取崩
9000万
工具
67億2000万
貸倒引当金
-15億7400万
土地
-

2010年3月

特別償却準備金の取崩
9500万
工具
55億5900万
貸倒引当金
-9億1300万
土地
-

2011年3月

特別償却準備金の取崩
8800万
工具
45億7900万
貸倒引当金
-6億9600万
土地
-

2011年12月

特別償却準備金の取崩
3100万
工具
56億2900万
貸倒引当金
-7億4000万
土地
-

2012年12月

特別償却準備金の取崩
2600万
工具
66億2200万
貸倒引当金
-6億9800万
土地
-

2013年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
91億4500万
貸倒引当金
-5億2300万
土地
-

2014年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
103億2600万
貸倒引当金
-5億5000万
土地
-

2015年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
105億3400万
貸倒引当金
-5億1100万
土地
-

2016年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
134億9800万
貸倒引当金
-5億3200万
土地
-

2017年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
150億4000万
貸倒引当金
-5億4300万
土地
-

2018年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
53億2600万
貸倒引当金
-1億800万
土地
475億2000万

2019年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
48億2300万
貸倒引当金
-1億1000万
土地
476億3600万

2020年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
38億5900万
貸倒引当金
-9200万
土地
474億8100万

2021年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
45億8900万
貸倒引当金
-9500万
土地
479億5900万

2022年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
48億2600万
貸倒引当金
-9600万
土地
507億1500万

2023年12月

特別償却準備金の取崩
-
工具
47億6700万
貸倒引当金
-9800万
土地
651億9900万