有価証券報告書-第86期(2022/04/01-2023/03/31)

【提出】
2023/06/29 13:46
【資料】
PDFをみる
【項目】
111項目
注24.金融商品及び関連する開示
(1)財務上のリスク
当社グループは、国際的に営業活動を行っているため、金利リスク、為替リスク、信用リスク等の様々なリスクによる影響を受ける可能性があります。
① 市場リスク
当社グループは、主に日本及びアジアを生産拠点としておりますが、販売先は多岐に亘っております。このため、当社グループは、外国為替相場の変動リスクにさらされております。
(a) 金利リスク
当社グループは、主に長期性負債に関連する金利変動リスクにさらされており、この変動の影響を最小化するため、主に金利スワップ契約を用いる場合があります。
金利感応度分析
前連結会計年度及び当連結会計年度における金利感応度分析は、前連結会計年度末日及び当連結会計年度末日に当社グループが保有する金融商品(償却原価で測定する変動利息の金融資産及び金融負債、FVTPLで測定する金融資産及び金融負債、デリバティブ)につき、その他全ての変数を一定であることを前提として、金利が1%上昇した場合における当社の連結損益計算書の税引前当期利益又は税引前当期損失への影響額を示しております。
(単位:百万円)

前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
税引前当期利益又は
税引前当期損失への影響
△875△147

(b) 為替リスク
当社グループは、外国為替相場の変動リスクに晒されている資産又は負債を保有しており、外国為替相場の変動リスクをヘッジするために、先物為替予約契約を利用しております。
販売及び仕入に係る為替変動リスクについては、外貨建営業債権と外貨建営業債務をネットしたポジションを先物為替予約契約を利用してヘッジしております。また、機械設備等の外貨建仕入債務に対する為替による将来キャッシュ・フローの変動リスクをヘッジするために先物為替予約契約を利用しております。先物為替予約の期間は、概ね1年以内であります。先物為替予約契約とヘッジ対象とのヘッジ関係は高度に有効であり、ヘッジ対象である外貨建資産・負債の為替相場の変動の影響を相殺しております。
為替感応度分析
前連結会計年度及び当連結会計年度における主な通貨の為替感応度分析は、前連結会計年度末日及び当連結会計年度末日に当社グループが保有する外貨建金融商品につき、その他全ての変数を一定であることを前提として、日本円が1%円安となった場合における当社の連結損益計算書の税引前当期利益又は税引前当期損失への影響額を示しております。
(単位:百万円)

税引前当期利益又は
税引前当期損失への影響
通貨前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
米ドル7141,054
ユーロ3329
その他1730

② 信用リスク
信用リスクとは、金融商品又は顧客との契約の下で、相手方の契約不履行により、財務上の損失を被るリスクであります。当社グループは、営業活動から生じる信用リスク(主に売上債権)と、金融機関への預金、為替取引及びその他の金融商品を含めた財務活動から生じる信用リスクにさらされております。当社グループの取引相手及び取引地域は広範囲に亘っており、重要な信用リスクの集中は発生しておりません。
また、当社グループでは、取引対象商品及び取引先の財務状態や格付けの状況等、信用リスクを定期的に調査し信用リスクに応じた取引限度額を設定しております。
保証債務を除き、保有する担保を考慮に入れない場合の当社グループの信用リスクに対する最大エクスポージャーは連結財政状態計算書における金融資産の減損後の帳簿価額であります。また、保証債務に係る信用リスクの最大エクスポージャーは、注28.コミットメント及び偶発事象(引当金として認識した偶発債務を除く)に記載している保証債務残高(引当金として認識した偶発債務を除く)であります。報告期間末日現在で期日が経過しているが、減損していない営業債権及びその他の債権の契約上の償還期別残高は重要性がないため、記載を省略しています。
前連結会計年度、当連結会計年度の売上債権並びにその他の債権に係る貸倒引当金の増減内容と、貸倒引当金に対応する売上債権並びにその他の債権の総額での帳簿価額の増減内容は、以下のとおりであります。
前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
(単位:百万円)
売上債権貸倒引当金総額での帳簿価額
集合的評価個別的評価合計集合的評価個別的評価合計
2021年4月1日48320368167,475446167,921
期中増減(純額)31△45△1419,844△14719,697
信用減損(a)------
直接償却(b)△1△32△33△1△32△33
その他(c)------
2022年3月31日78243321187,318267187,585

(単位:百万円)
その他の債権貸倒引当金総額での帳簿価額
集合的評価個別的評価合計集合的評価個別的評価合計
2021年4月1日-1114,339114,340
期中増減(純額)---4,000-4,000
信用減損(a)------
直接償却(b)------
その他(c)------
2022年3月31日-1118,339118,340

(a) 信用減損が生じた金融資産に関する貸倒引当金については、個別的評価により貸倒引当金を測定するため、集合的
評価から振替えております。
(b) 金融資産の全体又は一部分を回収するという合理的な予想を有していないと判断された場合、直接償却として認識
を中止しております。
(c) 主に連結範囲の異動、為替変動の影響等が含まれております。
当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
(単位:百万円)
売上債権貸倒引当金総額での帳簿価額
集合的評価個別的評価合計集合的評価個別的評価合計
2022年4月1日78243321187,318267187,585
期中増減(純額)754455119,03254119,573
信用減損(a)------
直接償却(b)△8△51△59△21△54△75
その他(c)------
2023年3月31日77736813206,329754207,083

(単位:百万円)
その他の債権貸倒引当金総額での帳簿価額
集合的評価個別的評価合計集合的評価個別的評価合計
2022年4月1日-1118,339118,340
期中増減(純額)---1,665-1,665
信用減損(a)------
直接償却(b)------
その他(c)------
2023年3月31日-1120,004120,005

(a) 信用減損が生じた金融資産に関する貸倒引当金については、個別的評価により貸倒引当金を測定するため、集合的
評価から振替えております。
(b) 金融資産の全体又は一部分を回収するという合理的な予想を有していないと判断された場合、直接償却として認識
を中止しております。
(c) 主に連結範囲の異動、為替変動の影響等が含まれております。
③ 流動性リスク
当社グループは、現在及び将来の事業活動のための適切な水準の流動性の維持及び機動的・効率的な資金の確保を財務活動の重要な方針としております。当社グループは、運転資金の効率的な管理を通じて、事業活動における資本効率の最適化を図るとともに、当社グループ内の資金の管理を当社に集中させることを推進しており、当社グループ内の資金管理の効率改善に努めております。
また、資金需要に応じて、主に当社の親会社である株式会社BCJ-52からの借入により資金を調達しております。設備投資のための資金については、主として内部資金により充当することとしており、必要に応じて株式会社BCJ-52からの借入より資金を調達することとしております。
当社グループは、資金需要に応じた効率的な資金の調達を、当社の親会社である株式会社BCJ-52からの借入により確保しております。当連結会計年度末における当社グループのコミットメントライン契約に係る借入未実行残高の合計は注28.コミットメント及び偶発事象(引当金として認識した偶発債務を除く)に記載しております。
当社グループが保有するデリバティブ以外の金融負債の期日別の残高は以下のとおりであります。
なお、買入債務の帳簿残高と契約上のキャッシュ・フローは一致しており、支払期日は全て1年以内であるため下表には含めておりません。
(単位:百万円)

前連結会計年度
(2022年3月31日)
帳簿残高契約上のキャッ
シュ・フロー
1年以内1年超
5年以内
5年超
短期借入金100,316101,003101,003--
償還期長期債務
1年内返済予定の
長期借入金
18,73919,08119,081--
1年内償還予定の
社債
101010--
リース負債3,1583,2473,247--
長期債務
長期借入金23,43123,6302,22921,401-
社債39,91440,3637630,23010,057
リース負債11,34111,596-8,2803,316

(単位:百万円)

当連結会計年度
(2023年3月31日)
帳簿残高契約上のキャッ
シュ・フロー
1年以内1年超
5年以内
5年超
短期借入金43,31444,51144,511--
償還期長期債務
1年内返済予定の
長期借入金
132145145--
1年内償還予定の
社債
14,99115,00515,005--
リース負債2,9503,0203,020--
その他の金融負債
(優先株式)
102,807102,807102,807--
長期債務
長期借入金286,368367,74710,72943,189313,829
社債24,94925,2826815,19110,023
リース負債11,48211,774-8,6943,080
その他の金融負債
(優先株式)
37,35446,5841,84644,738-

短期借入金の加重平均利率は3.02%であり、1年内返済予定の長期借入金の加重平均利率は4.55%であり、長期借入金の加重平均利率は3.75%、返済期限は2023年から2030年までであります。なお、社債の銘柄別明細は、以下のとおりであります。
(単位:百万円)
発行会社銘柄発行
年月日
前連結
会計年度(2022年3月31日)
当連結
会計年度(2023年3月31日)
担保利率
(%)
償還期限
当社第31回無担保社債2018年
12月6日
14,97914,991無担保0.142023年
12月6日
当社第32回無担保社債2018年
12月6日
14,96714,976無担保0.282025年
12月5日
当社第33回無担保社債2018年
12月6日
9,9689,973無担保0.392028年
12月6日
(株)三徳(株)三徳
第33回無担保社債
2017年
9月29日
10-無担保0.212022年
9月29日
合計--39,92439,940---

注28.コミットメント及び偶発事象(引当金として認識した偶発債務を除く)に記載している保証債務は上記には含まれておりません。
当社グループのデリバティブの流動性分析の結果は以下のとおりであります。純額決済するデリバティブについても、取引毎に収入・支出総額で表示しております。
(単位:百万円)

前連結会計年度
(2022年3月31日)
1年以内1年超
5年以内
5年超合計
先物為替予約契約収入138-21
支出----
通貨スワップ契約収入107--107
支出131--131

(単位:百万円)

当連結会計年度
(2023年3月31日)
1年以内1年超
5年以内
5年超合計
先物為替予約契約収入89--89
支出----
ニッケル先物契約収入628--628
支出----

④ 資本管理
当社グループは、現在及び将来の事業活動のための適切な水準の資産、負債及び資本を維持する事に加えて事業活動における資本効率の最適化を図る事を重要な方針として、資本を管理しております。
当社グループは、資本管理において、親会社株主帰属持分比率を重要な指標として用いており、中期経営計画において、目標を設定しモニタリングしております。
なお、会社法等の一般的な規制を除き、当社グループが適用を受ける重要な資本規制はありません。
当連結会計年度末の親会社株主持分は、前連結会計年度末に比べて334,683百万円減少し、192,880百万円となりました。この結果、当連結会計年度末の親会社株主持分比率は、前連結会計年度末の49.3%に対して、18.1%となりました。
⑤ 株価変動リスク
当社グループは、主に顧客・サプライヤーなどとの関係強化、又は投資先への各種提案を行うこと等により、事業収益追求や企業価値向上を図るため、市場性ある株式への投資を行っており、株価変動リスクを有しております。当社グループは、株価変動リスクに対して、定期的に公正価値や発行体の財務状況等を把握し、各主管部署において、取引先企業との関係を勘案し、必要により保有の見直しを図ることとしております。
(2)有価証券、その他の金融資産・負債及び公正価値
① 公正価値の見積りの前提及び方法
財務諸表に計上されている当社グループが保有する金融資産及び負債の公正価値の見積りの前提及び方法は以下のとおりであります。
短期貸付金、短期借入金及び(流動)その他の金融負債(優先株式)
満期までの期間が短いため、連結財政状態計算書計上額は見積公正価値と近似しております。
長期債務
当該負債の市場価格、又は同様の契約条項での市場金利を使用した将来のキャッシュ・フローの現在価値を見積公正価値としております。
有価証券及びデリバティブ
以下、⑤ 公正価値ヒエラルキーのレベル別分類に記載しております。
長期貸付金
同様の貸付形態での追加貸付に係る利率を使用した将来キャッシュ・フローの現在価値を見積公正価値としております。
その他の負債性金融資産
その他の負債性金融資産は差入敷金・保証金であり、現在の市場金利を使用した将来キャッシュ・フローの現在価値を見積公正価値としております。
(非流動)その他の金融負債(優先株式)
同様の借入形態での追加借入に係る利率を使用した将来キャッシュ・フローの現在価値を見積公正価値としております。
② 有価証券、その他の金融資産の内訳及び公正価値
当社グループが保有する金融資産の内訳及び公正価値は以下のとおりであります。
(単位:百万円)
前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
帳簿価額公正価値帳簿価額公正価値
純損益を通じて公正価値で
測定する金融資産(FVTPL)
流動
有価証券493493619619
デリバティブ
先物為替予約契約13138989
ニッケル先物契約--628628
通貨スワップ契約107107--
非流動
有価証券762762838838
デリバティブ
先物為替予約契約88--
その他の包括利益を通じて
公正価値で測定する金融資産
(FVTOCI)
非流動
有価証券6,0646,0646,2886,288
償却原価で測定する金融資産
流動
短期貸付金7766
償還期長期債権
一年以内返済予定の
長期貸付金
1111
非流動
その他の負債性金融資産2,2192,2191,6451,645
長期貸付金7427422,1522,152

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する有価証券は、資本性金融資産であります。
③ その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産(FVTOCI)の銘柄別公正価値
FVTOCIを選択した資本性金融商品のうち、主な銘柄の公正価値は以下のとおりであります。
(単位:百万円)

前連結会計年度
(2022年3月31日)
銘柄金額
(株)興和工業所1,580
(株)懇和会館924
(株)リケン433
(株)古島374
日本情報通信コンサルティング(株)238
三国商事(株)220
(株)山一ハガネ189
BOAGAZ Vertriebsgesellschaft mbH175
(株)一ノ瀬163
斉長物産(株)154

(単位:百万円)

当連結会計年度
(2023年3月31日)
銘柄金額
(株)興和工業所1,661
(株)懇和会館956
(株)リケン459
(株)山一ハガネ412
(株)古島387
三国商事(株)248
日本情報通信コンサルティング(株)245
BOAGAZ Vertriebsgesellschaft mbH191
(株)一ノ瀬172
斉長物産(株)163

④ 金融負債の内訳及び公正価値
当社グループが保有する金融負債の内訳及び公正価値は以下のとおりであります。
なお、当社グループにおいて、当初認識時に純損益を通じて公正価値で測定するものとして指定された金融負債はありません。
(単位:百万円)
前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
帳簿価額公正価値帳簿価額公正価値
純損益を通じて公正価値で
測定する金融負債(FVTPL)
流動
デリバティブ
通貨スワップ契約131131--
償却原価で測定する金融負債
流動
短期借入金100,316100,31643,31443,314
償還期長期債務
1年内返済予定の
長期借入金
18,73918,740132132
1年内償還予定の社債101014,99114,993
リース負債3,1583,1582,9502,950
その他の金融負債
(優先株式)
--102,807102,807
非流動
長期債務
長期借入金23,43123,425286,368286,086
社債39,91439,76924,94924,811
リース負債11,34111,34111,48211,482
その他の金融負債
(優先株式)
--37,35437,333

リース負債の公正価値は、連結財政状態計算書における重要性が無いため、最低リース料残高に対して当初認識時のリース計算利子率等で割引いた現在価値により算定しております。よって、公正価値は当該帳簿価額によっております。
⑤ 公正価値ヒエラルキーのレベル別分類
当初認識後に経常的に公正価値で測定する金融商品は、測定に用いた指標の観察可能性及び重要性に応じて、公正価値ヒエラルキーの3つのレベルに分類しております。当該分類において、公正価値ヒエラルキーは以下のように定義しております。
レベル1
同一の資産又は負債の活発な市場における(無調整の)相場価格により測定した公正価値
レベル2
レベル1以外の直接又は間接的に観察可能な指標を使用して測定した公正価値
レベル3
重要な観察可能でない指標を使用して測定した公正価値
公正価値に複数の指標を使用している場合には、その公正価値測定の全体において重要な最も低いレベルの指標に基づいて公正価値のレベルを決定しております。公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替は、各四半期の期首時点で発生したものとして認識しております。
有価証券
市場価格で公正価値を測定できる有価証券は、レベル1に分類されております。レベル1の有価証券には上場株式、国債等の負債性証券、上場投資信託等が含まれております。
有価証券の活発な市場が存在しない場合、類似の有価証券の市場価格及び同一又は類似の有価証券に対する投げ売りでない市場価格、観測可能な金利及び利回り曲線、クレジット・スプレッド又はデフォルト率を含むその他関連情報によって公正価値を決定しております。これらの投資はレベル2に分類されます。レベル2の有価証券には、短期投資と相対で取引される上場株式等が含まれます。
非上場株式等、金融商品の公正価値を測定する為の重要な指標が観測不能である場合、これらの投資はレベル3に分類されます。当社グループは、金融機関により提供された価格情報を用いてこれらの投資を評価しており、提供された価格情報は、独自の評価モデルを用いた収益アプローチあるいは類似金融商品の価格との比較といった市場アプローチにより検証しております。
デリバティブ
投げ売りでない市場価格、活発でない市場での価格、観測可能な金利及び利回り曲線や外国為替及び商品の先物及びスポット価格を用いたモデルに基づき測定するデリバティブは、レベル2に分類されております。レベル2に分類されるデリバティブには、主として先物為替予約契約、商品先物契約及び通貨スワップ契約が含まれております。
償却原価で測定する金融資産及び金融負債
償却原価で測定する金融資産及び金融負債の見積公正価値は、主にレベル2及びレベル3に分類されております。
前連結会計年度及び当連結会計年度の継続的に公正価値により測定する金融商品は以下のとおりであります。
(単位:百万円)
前連結会計年度
(2022年3月31日)
レベル1レベル2レベル3合計
資産
FVTPL(流動)
有価証券493--493
デリバティブ-120-120
FVTPL(非流動)
有価証券-136626762
デリバティブ-8-8
FVTOCI(非流動)494-5,5706,064
負債
FVTPL(流動)-131-131

(単位:百万円)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
レベル1レベル2レベル3合計
資産
FVTPL(流動)
有価証券619--619
デリバティブ-717-717
FVTPL(非流動)
有価証券-128710838
FVTOCI(非流動)523-5,7656,288

FVTPLで測定する負債(流動及び非流動)は、デリバティブであります。
公正価値ヒエラルキーのレベル3に区分される経常的な公正価値測定について期首残高から期末残高への調整は以下のとおりであります。
(単位:百万円)
FVTPLFVTOCI合計
前連結会計年度期首
(2021年4月1日)
5826,6177,199
純損益---
その他の包括利益-△980△980
売却/償還△14△85△99
購入/取得15-15
その他431861
前連結会計年度
(2022年3月31日)
6265,5706,196
純損益---
その他の包括利益-281281
売却/償還△17△105△122
購入/取得52-52
その他491968
当連結会計年度
(2023年3月31日)
7105,7656,475

報告期間末に保有している資産について純損益に計上された未実現損益の変動は、前連結会計年度及び当連結会計年度はございません。
その他の包括利益は、連結包括利益計算書上「その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動額」に含まれております。
(3)デリバティブとヘッジ活動
①公正価値ヘッジ
既に認識している負債とそれに対する公正価値ヘッジに指定したデリバティブの公正価値の変動は、発生した連結会計年度の純損益に計上しております。公正価値ヘッジとして指定したデリバティブには、資金調達活動に関連する先物為替予約契約及び通貨スワップ契約があります。
②キャッシュ・フロー・ヘッジ
為替変動リスク
将来の外貨建取引の有効なキャッシュ・フロー・ヘッジとして指定した先物為替予約契約及び通貨スワップ契約の公正価値の変動は、その他の包括利益の増減として報告しております。ヘッジ対象資産・負債に係る為替差損益が計上された時点で、その他の包括利益に認識した金額は、純損益に計上しております。
金利変動リスク
長期性負債に関連したキャッシュ・フローの変動に対し指定した金利スワップ契約の公正価値の変動は、その他の包括利益の増減として報告しております。その他の包括利益は、その後、負債の利息が純損益に影響を与える期間に亘ってその他の金融収益及び費用として処理しております。
ヘッジ手段に指定されたデリバティブの前連結会計年度末、当連結会計年度末の公正価値は以下のとおりであります。
(単位:百万円)
前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
資産負債資産負債
公正価値ヘッジ
先物為替予約契約6---
通貨スワップ契約-131--
キャッシュ・フロー・ヘッジ
先物為替予約契約15-89-
ニッケル先物契約--628-
通貨スワップ契約107---
合計128131717-

デリバティブの契約金額又は想定元本は以下のとおりであります。
(単位:百万円)

前連結会計年度
(2022年3月31日)
当連結会計年度
(2023年3月31日)
先物為替予約契約
外貨売32-
外貨買6433,374
ニッケル先物契約-4,316
通貨スワップ契約720-

当社は、ヘッジ会計を適用する際は、ヘッジ対象とヘッジ手段との間に経済的関係があることを確認するために、ヘッジ対象とヘッジ手段の重要な条件が一致しているか又は密接に合致しており、ヘッジ対象の公正価値又はキャッシュ・フローの変動と、ヘッジ手段の公正価値又はキャッシュ・フローの変動とが相殺し合うかどうかの定性的な評価を通じてヘッジの有効性を評価しております。また、ヘッジ手段とヘッジ対象の経済的関係及びリスク管理方針に基づき適切なヘッジ比率を設定しております。
前連結会計年度末及び当連結会計年度末におけるヘッジ手段の想定元本及び帳簿価額は下記のとおりであります。なお、ヘッジ手段の帳簿価額は、連結財政状態計算書において「有価証券及びその他の金融資産」及び「その他の金融負債」又は「その他の非流動負債」に含まれております。
前連結会計年度(2022年3月31日)
(単位:百万円)
ヘッジ手段想定元本帳簿価額
内、1年超資産負債
公正価値ヘッジ
為替リスク1,141-6131
キャッシュ・フロー・ヘッジ
為替リスク974144122-
合計2,115144128131

当連結会計年度(2023年3月31日)
(単位:百万円)
ヘッジ手段想定元本帳簿価額
内、1年超資産負債
キャッシュ・フロー・ヘッジ
為替リスク3,374689-
ニッケル先物契約4,316-628-
合計7,6906717-

前連結会計年度及び当連結会計年度においてその他の包括利益累計額に計上されたキャッシュ・フロー・ヘッジを適用しているヘッジ手段の公正価値の増減内容は下記のとおりであります。
前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
(単位:百万円)
期首残高その他の包括利益に認識したヘッジ手段の公正価値の変動ヘッジ対象資産及び負債の帳簿価額へ直接含めた金額純損益への
振替額 (a)
為替換算・
その他
期末残高
価格リスク------
為替リスク△5124--3122
金利リスク△4048--△8-
合計△45172--△5122

(a) なお、純損益への振替額は、連結損益計算書において、価格リスクについては「売上原価」に、為替リスクについては主に「売上収益」「金融費用」に、金利リスクについては「売上原価」「支払利息」に含まれております。
当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
(単位:百万円)
期首残高その他の包括利益に認識したヘッジ手段の公正価値の変動ヘッジ対象資産及び負債の帳簿価額へ直接含めた金額純損益への
振替額 (a)
為替換算・
その他
期末残高
価格リスク------
為替リスク122△90--133
金利リスク------
合計122△90--133

(a) なお、純損益への振替額は、連結損益計算書において、価格リスクについては「売上原価」に、為替リスクについては主に「売上収益」「金融費用」に、金利リスクについては「売上原価」「支払利息」に含まれております。