6471 日本精工

6471
2024/06/21
時価
3865億円
PER 予
19.88倍
2010年以降
7.5-1742.03倍
(2010-2024年)
PBR
0.57倍
2010年以降
0.52-2.52倍
(2010-2024年)
配当 予
4.4%
ROE 予
2.88%
ROA 予
1.46%
資料
Link
CSV,JSON

工具、長期借入金の返済による支出、短期借入金他2件

【期間】
年度工具長期借入金の返済による支出短期借入金減価償却費固定資産計
2008/03528億-114億689億384億4242億
2009/03528億 +0%-162億 赤拡778億 +12.9%397億 +3.5%3746億 -11.7%
2010/03543億 +2.9%-130億 赤縮652億 -16.2%371億 -6.5%3785億 +1%
2011/03557億 +2.4%-63.3億 赤縮653億 +0.2%349億 -5.9%3700億 -2.2%
2012/03578億 +3.9%-164億 赤拡706億 +8.1%358億 +2.5%3904億 +5.5%
2013/03622億 +7.5%-138億 赤縮708億 +0.3%346億 -3.4%4344億 +11.2%
2014/03680億 +9.4%-427億 赤拡715億 +1%351億 +1.4%4803億 +10.6%
2015/03768億 +12.9%-251億 赤縮693億 -3%385億 +9.6%5560億 +15.8%
2016/03787億 +2.5%-478億 赤拡611億 -11.9%415億 +7.9%5065億 -8.9%
2017/03--1291億 +111.4%-4355億 -14%
2018/03--1312億 +1.6%-4473億 +2.7%
2019/03--914億 -30.3%-4200億 -6.1%
2020/03--861億 -5.8%-4108億 -2.2%
2021/03--1021億 +18.6%-4552億 +10.8%
2022/03--910億 -10.9%-4491億 -1.3%
2023/03--843億 -7.3%-4542億 +1.1%
2024/03-----

2008年3月

工具
527億8900万
長期借入金の返済による支出
-113億9200万
短期借入金
688億8300万
減価償却費
383億8000万
固定資産計
4241億6700万

2009年3月

工具
527億9500万
長期借入金の返済による支出
-162億4600万
短期借入金
777億9600万
減価償却費
397億2900万
固定資産計
3746億3800万

2010年3月

工具
543億3900万
長期借入金の返済による支出
-130億700万
短期借入金
651億9100万
減価償却費
371億4900万
固定資産計
3784億5600万

2011年3月

工具
556億5500万
長期借入金の返済による支出
-63億3000万
短期借入金
652億9800万
減価償却費
349億4300万
固定資産計
3700億4200万

2012年3月

工具
578億3100万
長期借入金の返済による支出
-163億5500万
短期借入金
705億6900万
減価償却費
358億700万
固定資産計
3904億4200万

2013年3月

工具
621億6400万
長期借入金の返済による支出
-138億100万
短期借入金
707億8900万
減価償却費
345億9800万
固定資産計
4343億5900万

2014年3月

工具
680億
長期借入金の返済による支出
-427億1500万
短期借入金
714億6900万
減価償却費
350億8600万
固定資産計
4803億1700万

2015年3月

工具
767億8900万
長期借入金の返済による支出
-251億2300万
短期借入金
693億3900万
減価償却費
384億5300万
固定資産計
5560億700万

2016年3月

工具
786億7100万
長期借入金の返済による支出
-477億9300万
短期借入金
610億8000万
減価償却費
415億
固定資産計
5064億7300万