有価証券報告書-第142期(平成29年4月1日-平成30年3月31日)

【提出】
2018/06/26 14:54
【資料】
PDFをみる
【項目】
116項目
1.報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社は、本社に製品・サービス別の事業本部を置き、各事業本部は、取り扱う製品・サービスについて国内及び海外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社グループは、基本的に、当社の事業本部をベースに、取り扱う製品・サービスの種類・性質の類似性等を考慮したセグメントから構成されており、「パワエレシステム・エネルギーソリューション」、「パワエレシステム・インダストリーソリューション」、「発電」、「電子デバイス」及び「食品流通」の5つを報告セグメントとしております。なお、この5区分のうち、「発電」及び「電子デバイス」以外の各報告セグメントについては、二以上の事業セグメントを集約して一つの報告セグメントとしております。
各報告セグメントに属する主な製品及びサービスは次のとおりであります。
報告セグメント主な製品及びサービス
パワエレシステム・エネルギーソリューション工場エネルギーマネジメント(FEMS)、電力流通、スマートメータ、変電設備、産業電源設備、データセンター、無停電電源装置(UPS)、パワーコンディショナ(PCS)、配電盤、受配電・制御機器
パワエレシステム・インダストリーソリューションインバータ、モータ、FAコンポーネント、駆動制御システム、計測制御システム、物流システム、植物工場、計測機器・センサ、放射線管理システム、輸送システム、電気・空調設備工事、情報システム
発電火力・地熱・水力発電設備、太陽光発電システム、風力発電システム、燃料電池
電子デバイスパワー半導体、ディスク媒体
食品流通缶・PET自動販売機、カップ自動販売機、食品・物品自動販売機、ショーケース、自動釣銭機、環境配慮型店舗