6904 原田工業

6904
2025/06/20
時価
95億円
PER 予
46.22倍
2010年以降
赤字-115.96倍
(2010-2025年)
PBR
0.69倍
2010年以降
0.26-2.27倍
(2010-2025年)
配当 予
1.72%
ROE 予
1.49%
ROA 予
0.51%
資料
Link
CSV,JSON

価値算定

価値算定
年度財産価値株主価値1株価値株価時価総額
2010/0358.6億7.74億36円165円35.9億
2011/0331.3億113億520円172円37.4億
2012/0363.4億102億470円210円45.7億
2013/0380.1億-0.06億0円201円43.7億
2014/0361.1億67.9億312円284円61.8億
2015/0390.2億39億179円279円60.7億
2016/0388.6億70億322円220円47.9億
2017/0361.3億220億1,010円810円176億
2018/0365.7億171億785円1,129円246億
2019/0356.9億101億466円829円180億
2020/0348億-13.3億-61円830円181億
2021/0331.9億-209億-961円906円197億
2022/0316.8億-265億-1,220円955円208億
2023/032.14億-267億-1,229円821円179億
2024/0326.5億-19.5億-90円728円158億
2025/0339.3億46.9億216円492円104億
2026/03--46億-218円437円
6/20
95.1億
6/20

2025年6月20日の株価437円との比較

  • 2026年3月期の1株価値(予想)はマイナスのため算定不能
  • 3年後の想定株価(39円)との乖離 1020.51%割高
3年後(2029)の想定株価
2024年3月29日のPER17.88で算出
想定利益成長率-38.53%、想定EPS2.2円、想定投資収益率-55.2%

財産価値

2010年3月
58億6336万
2011年3月 -46.62%
31億2981万
2012年3月 +102.67%
63億4311万
2013年3月 +26.32%
80億1259万
2014年3月 -23.72%
61億1186万
2015年3月 +47.56%
90億1859万
2016年3月 -1.73%
88億6226万
2017年3月 -30.81%
61億3148万
2018年3月 +7.13%
65億6838万
2019年3月 -13.38%
56億8962万
2020年3月 -15.67%
47億9790万
2021年3月 -33.53%
31億8918万
2022年3月 -47.45%
16億7594万
2023年3月 -87.22%
2億1419万
2024年3月 大幅増
26億5480万
2025年3月 +48.03%
39億2990万

株主価値

2010年3月
7億7449万
2011年3月 大幅増
113億1781万
2012年3月 -9.59%
102億3300万
2013年3月 赤転
-627万
2014年3月 黒転
67億8748万
2015年3月 -42.5%
39億305万
2016年3月 +79.26%
69億9665万
2017年3月 +214.02%
219億7101万
2018年3月 -22.3%
170億7242万
2019年3月 -40.63%
101億3539万
2020年3月 赤転
-13億3095万
2021年3月 赤拡
-209億623万
2022年3月 赤拡
-265億4609万
2023年3月 赤拡
-267億2499万
2024年3月 赤縮
-19億4985万
2025年3月 黒転
46億8580万
2026年3月 赤転
-46億419万

1株価値

2010年3月
36円
2011年3月
520円
2012年3月
470円
2013年3月
0円
2014年3月
312円
2015年3月
179円
2016年3月
322円
2017年3月
1,010円
2018年3月
785円
2019年3月
466円
2020年3月
-61円
2021年3月
-961円
2022年3月
-1,220円
2023年3月
-1,229円
2024年3月
-90円
2025年3月
216円
2026年3月
-218円

株価

2010年3月
165円
2011年3月
172円
2012年3月
210円
2013年3月
201円
2014年3月
284円
2015年3月
279円
2016年3月
220円
2017年3月
810円
2018年3月
1,129円
2019年3月
829円
2020年3月
830円
2021年3月
906円
2022年3月
955円
2023年3月
821円
2024年3月
728円
2025年3月
492円
2025/06/20
437円

時価総額

2010年3月
35億9007万
2011年3月 +4.24%
37億4237万
2012年3月 +22.09%
45億6918万
2013年3月 -4.29%
43億7335万
2014年3月 +41.26%
61億7772万
2015年3月 -1.76%
60億6881万
2016年3月 -21.15%
47億8521万
2017年3月 +268.18%
176億1826万
2018年3月 +39.38%
245億5676万
2019年3月 -26.57%
180億3149万
2020年3月 +0.12%
180億5321万
2021年3月 +9.16%
197億620万
2022年3月 +5.41%
207億7199万
2023年3月 -14.03%
178億5739万
2024年3月 -11.33%
158億3453万
2025年3月 -34.28%
104億675万
2025/06/20 -8.63%
95億824万

PEGレシオ

PEGレシオ
年度EPSPERPEGレシオ
2010/03-2.95赤字-
2011/0338.954.42-
2012/0356.723.70.08
2013/0344.934.47-
2014/0357.764.920.17
2015/0315.9417.5-
2016/03-4.35赤字-
2017/0327.7329.21-
2018/0335.3331.961.17
2019/0343.0719.250.88
2020/039.2190.12-
2021/03-59.46赤字-
2022/03-50.83赤字-
2023/03-70.4赤字-
2024/0340.7217.88-
2025/037.6664.23-
2026/039.4646.221.97

2025年6月20日の予想PER(46.22倍)で算出したPEGレシオ

2026年3月期のEPS成長率23.44%(会社予想ベース)に対するPEGレシオは1.97倍で、今後3~5年間同様の成長率であれば標準評価です。
仮に10%で成長するなら4.62倍で割高の水準になっています。

今後3~5年間が【】内の成長率だった場合のPEGレシオ

【5%】
9.24倍割高
【10%】
4.62倍割高
【20%】
2.31倍割高
【30%】
1.54倍標準

EPS

2010年3月
-2.95
2011年3月 プラ転
38.95
2012年3月 +45.62%
56.72
2013年3月 -20.79%
44.93
2014年3月 +28.56%
57.76
2015年3月 -72.4%
15.94
2016年3月 マイ転
-4.35
2017年3月 プラ転
27.73
2018年3月 +27.41%
35.33
2019年3月 +21.91%
43.07
2020年3月 -78.62%
9.21
2021年3月 マイ転
-59.46
2022年3月
-50.83
2023年3月 -38.5%
-70.4
2024年3月 プラ転
40.72
2025年3月 -81.19%
7.66
2026年3月 +23.5%
9.46

PER

2010/03/31
-(赤字)
2011/03/31
4.42
2012/03/30 -0.72倍
3.7
2013/03/29 +0.77倍
4.47
2014/03/31 +0.45倍
4.92
2015/03/31 +12.58倍
17.5
2016/03/30
-(赤字)
2017/03/31 +11.71倍
29.21
2018/03/30 +2.75倍
31.96
2019/03/29 -12.71倍
19.25
2020/03/31 +70.87倍
90.12
2021/03/31
-(赤字)
2022/03/31
-(赤字)
2023/03/31
-(赤字)
2024/03/29 -72.24倍
17.88
2025/03/31 +46.35倍
64.23
2025/06/20 -18.01倍
46.22

PEGレシオ

2012年3月
0.08
2013年3月
-
2014年3月
0.17
2015年3月
-
2016年3月
-
2017年3月
-
2018年3月
1.17
2019年3月 -0.29倍
0.88
2020年3月
-
2021年3月
-
2022年3月
-
2023年3月
-
2024年3月
-
2025年3月
-
2026年3月
1.97