有価証券報告書-第83期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024/06/24 11:52
【資料】
PDFをみる
【項目】
170項目
(1)連結会社の状況
2024年3月31日現在
セグメントの名称従業員数(名)
SPE3,635(206)
GA888(40)
FT402(4)
PE309(10)
その他事業587(362)
全社(共通)443(8)
合計6,264(630)

(注)1 従業員数は就業人員(当社および連結子会社から外部への出向者を除き、外部から当社および連結子会社への出向者を含む)であります。
2 臨時従業員数は()内に年間の平均人員を外数で記載しています。なお、人材会社からの派遣社員は含まれておりません。
(2)提出会社の状況
2024年3月31日現在
従業員数(名)平均年齢(歳)平均勤続年数(年)平均年間給与(千円)
49742.314.610,248

セグメントの名称従業員数(名)
その他事業74
全社(共通)423
合計497

(注)1 従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む)であります。
2 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
3 臨時従業員数については、重要性が乏しいため記載を省略しております。
(3)労働組合の状況
当社グループの労働組合は主としてSCREEN労働組合であります。なお、労使関係は良好であり、特に記載すべき事項はありません。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率および労働者の男女の賃金の差異
持株会社(提出会社)・事業会社・機能会社の7社
当事業年度
名 称管理職に占める女性労働者の割合(%)(注)1男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)2
労働者の男女の賃金の差異(%)(注)3
全労働者うち
正規雇用労働者
うち
パート・有期労働者(注)4
株式会社SCREENホールディングス(提出会社)-90.971.572.931.3
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ-89.771.872.9-
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ-100.073.973.7-
株式会社SCREENファインテックソリューションズ-85.768.168.1-
株式会社SCREEN PE ソリューションズ-83.363.463.4-
株式会社SCREENアドバンストシステムソリューションズ-100.056.556.5-
株式会社SCREEN IP ソリューションズ-100.065.465.4-
7社計4.690.671.572.441.0

国内連結子会社(常時雇用する労働者が101名以上)
当事業年度
名 称管理職に占める女性労働者の割合(%)(注)1男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)2,5
株式会社SCREENビジネスエキスパート36.4100.0
株式会社SCREENキャリアサービス0.0-
株式会社SCREEN SPE テック0.040.0
株式会社SCREEN SPE サービス2.633.3
株式会社SCREEN SPE ワークス4.8100.0
株式会社SCREEN SPE クォーツ0.00.0
株式会社SCREEN GP ジャパン0.0-
株式会社SCREEN GP サービス東日本6.7100.0
株式会社SCREEN GP サービス西日本5.6-
株式会社SCREEN ICT ソフトウェア0.033.3

(注)1 持株会社(提出会社)・事業会社・機能会社の7社は雇用管理を一体的に行っており、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)に基づき算出した結果を7社計で記載しております。また、常時雇用する労働者が101名以上の国内連結子会社を対象に、同法に基づき算出した結果を記載しております。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、持株会社(提出会社)・事業会社・機能会社の7社および、常時雇用する労働者が101名以上の国内連結子会社を対象に、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等と育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。
3 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)に基づき、持株会社・事業会社・機能会社の7社を対象に算出しております。制度上の賃金格差はありませんが、男女の年齢構成の違いおよび女性の管理職比率が主な差異理由です。
4 「-」は、非正規雇用労働者がいない場合、または、非正規雇用労働者が男性・女性どちらか一方のみであり、差異が発生しない場合を示しております。
5 「-」は、育児休業取得の対象となる男性従業員の該当がなかったことを示しております。