当期純利益又は当期純損失(△)(平成26年3月28日財規等改正前)
連結
- 2008年3月31日
- 2573億4200万
- 2009年3月31日 +8.45%
- 2790億8900万
- 2010年3月31日 -18.08%
- 2286億3500万
- 2011年3月31日 -66.05%
- 776億2100万
- 2012年3月31日
- -432億400万
- 2013年3月31日
- 70億9900万
- 2014年3月31日
- -232億2200万
- 2015年3月31日
- 418億4300万
個別
- 2008年3月31日
- 1935億9800万
- 2009年3月31日 +16.87%
- 2262億6400万
- 2010年3月31日 -18.88%
- 1835億4800万
- 2011年3月31日 -79.53%
- 375億7100万
- 2012年3月31日
- -379億2300万
- 2013年3月31日
- 140億2800万
- 2014年3月31日 +66.33%
- 233億3300万
- 2015年3月31日 +77.72%
- 414億6700万
- 2016年3月31日 -89.11%
- 45億1600万
- 2017年3月31日
- -14億3400万
- 2018年3月31日
- 950億700万
- 2019年3月31日 +72.22%
- 1636億1900万
- 2020年3月31日 +28.86%
- 2108億4200万
- 2021年3月31日 +91.3%
- 4033億3900万
- 2022年3月31日 +14.67%
- 4625億900万
- 2023年3月31日 +4.78%
- 4846億3400万
- 2024年3月31日 -27.36%
- 3520億3200万
- 2025年3月31日 -35.85%
- 2258億1800万
有報情報
- #1 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- ②経営成績の状況の概要・分析2024/06/28 12:22
当連結会計年度は前年同期と比較しますと、売上高・営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益は増加しました。
売上高は1兆6,718億円(前年同期比4.4%増)となり、このうち海外売上高は1兆3,092億円(前年同期比5.9%増、海外売上高比率78.3%)となりました。営業利益は5,289億円(前年同期比4.9%増)となり、為替差益が増加したことなどにより経常利益は6,804億円(前年同期比13.2%増)となりました。親会社株主に帰属する当期純利益は4,906億円(前年同期比13.4%増)となりました。 - #2 1株当たり情報、連結財務諸表(連結)
- (1株当たり情報)2024/06/28 12:22
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。前連結会計年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日) 当連結会計年度(自 2023年4月1日至 2024年3月31日) 1株当たり純資産額 (円) 1,946.55 2,236.45 1株当たり当期純利益 (円) 371.41 421.39
2 当社は、2022年10月1日を効力発生日として、普通株式1株につき10株の割合で株式分割を行いました。このため、前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり当期純利益を算定しています。