8020 兼松

8020
2024/05/29
時価
2187億円
PER
9.32倍
2010年以降
2.58-13.17倍
(2010-2024年)
PBR
1.36倍
2010年以降
0.37-1.39倍
(2010-2024年)
配当
3.48%
ROE
14.57%
ROA
3.2%
資料
Link
CSV,JSON

特別損失計、全事業営業利益、退職給付引当金他1件

【期間】
年度特別損失計全事業営業利益退職給付引当金剰余金の配当
2008/0357.8億226億43.3億-
2009/03146億 +153%190億 -15.8%28.6億 -33.9%-
2010/0318.8億 -87.1%122億 -36%26.5億 -7.4%-
2011/0323.7億 +25.9%180億 +47.9%25.2億 -5%-
2012/0345.4億 +91.4%214億 +18.8%27.4億 +8.7%-
2013/0332億 -29.5%183億 -14.8%43億 +57%-
2014/0334.8億 +8.6%198億 +8.3%1.62億 -96.2%-6.3億
2015/039.85億 -71.7%221億 +11.9%8.2億 +406.2%-16.8億 赤拡
2016/0317.9億 +81.9%172億 -22.1%6.2億 -24.4%-16.8億 赤拡
2017/0316.8億 -6.2%29.5億 -82.9%4.74億 -23.5%-23.2億 赤拡
2018/0314.4億 -14.2%31.4億 +6.5%3.22億 -32.1%-27.4億 赤拡
2019/0327.9億 +93.8%6.97億 -77.8%1.8億 -44.1%-46.8億 赤拡
2020/0329.5億 +5.5%-0.87億 赤転0.83億 -53.9%-54.8億 赤拡
2021/0333.8億 +14.7%-5.99億 赤拡0.95億 +14.5%-50.5億 赤縮
2022/0318.1億 -46.4%-8.48億 赤拡0.17億 -82.1%-50.5億 ±0%
2023/0338.2億 +110.9%-0.45億 赤縮0.18億 +5.9%-61.1億 赤拡
2024/03--5.4億 赤拡--

2009年3月

特別損失計
146億1600万
全事業営業利益
190億2700万
退職給付引当金
28億6000万
剰余金の配当
-

2014年3月

特別損失計
34億7600万
全事業営業利益
197億7600万
退職給付引当金
1億6200万
剰余金の配当
-6億3000万

2015年3月

特別損失計
9億8500万
全事業営業利益
221億2500万
退職給付引当金
8億2000万
剰余金の配当
-16億8000万

2016年3月

特別損失計
17億9200万
全事業営業利益
172億3800万
退職給付引当金
6億2000万
剰余金の配当
-16億8300万

2017年3月

特別損失計
16億8100万
全事業営業利益
29億4900万
退職給付引当金
4億7400万
剰余金の配当
-23億1700万

2018年3月

特別損失計
14億4200万
全事業営業利益
31億4200万
退職給付引当金
3億2200万
剰余金の配当
-27億3800万

2019年3月

特別損失計
27億9400万
全事業営業利益
6億9700万
退職給付引当金
1億8000万
剰余金の配当
-46億7500万

2020年3月

特別損失計
29億4800万
全事業営業利益
-8700万
退職給付引当金
8300万
剰余金の配当
-54億7500万

2021年3月

特別損失計
33億8100万
全事業営業利益
-5億9900万
退職給付引当金
9500万
剰余金の配当
-50億5400万

2022年3月

特別損失計
18億1300万
全事業営業利益
-8億4800万
退職給付引当金
1700万
剰余金の配当
-50億5400万

2023年3月

特別損失計
38億2300万
全事業営業利益
-4500万
退職給付引当金
1800万
剰余金の配当
-61億700万